jQueryでフォームのボタン等を一発で奇麗にしてくれるプラグインjqTransformですが、 FireFoxだとカーソルがずれてしまうようです。 変更前 そこでライブラリの125行当たりに下記を記述する事で回避可能だと思います。 下記を追加 if ($.browser.mozilla) { $(".jqTransformInputInner div input").css("padding-top","1px");} 変更後
For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.
FirefoxアドオンにはYouTube動画をダウンロードするためのものが多数あり、それぞれ様々な特徴を持っています。 これらは動画だけ、あるいは音声だけをダウンロードできるものや、複数フォーマットを選択してダウンロードするものなど用途に応じていろいろ使い分けることができますが、やはり一番人気はMP3による音声ダウンロードでしょう。 MP3でダウンロードできるものもまたたくさんありますが、今回はボタン一つでコンバートサイトを開き、わかりやすく、比較的高速にダウンロードすることができるアドオン「YouTube mp3」というものを試してみました。 「YouTube mp3」は、YouTube動画のプレーヤー部にダウンロードボタンを表示し、これをクリックするだけで簡単にその動画の音声をMP3形式でダウンロードすることができるというものです。 アドオンをインストール後は、プレーヤー上部に以下のよ
Firefoxのタブ操作をコントロールする代表的アドオンといえば、「Tab Mix Plus」ですね。 Firefoxユーザーがインストールしている確率がかなり高い大御所アドオンの一つですが、高機能ゆえに重く、ヘビーな印象があることも否めません。 それを嫌ってそのほかのアドオンで代用したり、Tab Mix Plusが持っている機能の中で必要なものだけを抜き出したようなアドオンを複数入れて似たような環境を作っている方もいらっしゃるでしょう。 しかし、あれこれやっても、アドオン同士がバッティングしたり、肝心な機能が再現できないなどでお悩みの方も多いのではないでしょうか。 そんな方に試して欲しいタブコントロールアドオンが「Tab Utilities」です。 「Tab Utilities」は、Firefoxのタブに関する挙動を事細かに指定してカスタマイズできるというわずか20KBの軽量アドオンです
つまりTomblooは、いろいろなページから情報を取り出し、いろいろなサービスへポストできる、組み合わせ自由なハブなのです。 Tomblooは軽快に動作します。 たくさんのサービスに対応しているからといって、ブラウザが重くなったりはいたしません。 使ってみよう まずはインストール、その後にいくつかの基本的な使い方をみていきましょう。 インストールする 以下の拡張ファイルを右クリックし、 名前をつけてリンク先を保存 からダウンロードしてください。 tombloo.xpi ダウンロードされたファイルをFirefoxのウィンドウへドロップするとインストールがはじまります。 メモやメッセージをポストする はじめに、ひとことメモをTwitterにポストしてみましょう(もちろんTumblrでもWassrでもかまいません)。 まず、てきとうなページの何もないところを右クリックして… Share... -
Blogやオンラインショッピング、SNSなど、利用の際にログインが必要とされるWebサービスは多い。個人情報保護のため、これらに使用するパスワードはすべて異なるものを使うべきなのだが、現実問題としてそのように多くのパスワードを覚えておくのは大変である。そこで活用したいのが、パスワードをWebブラウザ側で一括管理できるパスワードマネージャである。今回紹介する「LastPass Password Manager」は、Webサービスとの連携により、複数のPC/Webブラウザ間でのパスワード同期機能を備えるパスワードマネージャだ。 LastPassはLastPassが提供する無償のパスワード管理・同期サービスで、Internet ExplorerおよびFirefox(Windows/Mac OS X/Linux)向けプラグイン/拡張機能、そして有償ではあるがiPhoneやBlackBerry、Wi
Firefox web browser - Faster, more secure & customizable LinuxLinksにおいてFirefox Tipsのタイトルのもと、Firefoxの高速化を実施するためのテクニックが紹介されている。設定をすることでFirefoxの性能を引き上げ、Google Chromeのように開発ペースの早いブラウザにも対応できると冒頭に説明がある。なお、紹介されているテクニックを試す前に、prefs.jpファイルに保存されている設定のバックアップをとることが推奨されている。紹介されているテクニックは次のとおり。 BleachBitを使う BleachBitをインストールして使う。BleachBitはキャッシュ、履歴データ、一時ファイル、不要な使われていないローカルファイル、ログ、クッキーなどのデータを削除するツール。Windows版とLinux版が提
ノートPCを使っている時、マウスを忘れて思った操作がうまくできなかった事や マウスが壊れて、うまくWEBの閲覧ができなかった事などありませんか? また、せっかくタブでのブラウジング機能がついているFirefoxを入れたのに タブを新たに開く時は、ファイルから「新しいタブ」を開くのはちょっと面倒ですよね? そんな時に「Ctrl + T」のキーボード操作だけで すぐに開けるのは便利だと思いませんか? 新しいタブを開く以外にもショートカットキーを知っていると、 予想以上に効率があがったりします。 そこで「ブラウザのキーボードショートカット一覧」を作ってみました! 今回は Firefox編です。 意外と使えるショートカットも多いので、ご覧になってみて下さい!
ネット上で使える地図サービスが充実している今、紙の地図に頼らなくてもすぐに目的の場所を表示させることができるようになっています。 しかし、Webページ上で見つけた住所などをこうしたサイトで検索する場合、目的のサービスサイトを開き、住所表記をコピーして貼り付けて検索・・などという面倒な作業が必要となります。 Firefoxアドオンには、このような場面でも、住所を選択すればGoogle マップなどですぐにその住所地を表示できるようなものがありますが、Google マップはあまり利用していないという方もいらっしゃるでしょう。 今回は、このような住所表記から地図を表示できるアドオンとして、日本人になじみの深い地図サービス「マピオン」のオフィシャルアドオン「FireMapion」を使ってみました。 「FireMapion」は、Webページ上に表示されている郵便番号、住所、または住所と思われる表記、電
パスワードマネージャは、Firefoxに標準で備わっている便利な機能の一つですが、これだけでログイン管理を行うこのは十分とは言えません。 このログイン機能を補うために各種アドオンがリリースされていますが、その中でもかなりの高機能を持っているのが「Sxipper」です。 「Sxipper」は、OpenIDと呼ばれるユーザーID認証システム(MSやSunなども対応)をサポートした拡張機能で、Firefoxにあるログイン情報を利用しながら、Webサイトごとに異なるログインを安全・簡単にしたり、フォームへのデータ記入を簡素化してくれます。 「Sxipper」をインストールし、Firefoxを再起動すると、アカウント作成を行うためのウィザードが別窓で開きます。 Nextをクリックしていけば、ライセンス情報、プライバシーポリシーなどが表示され、アカウントで利用するイメージアイコンの選択、アカウントネー
既に色々なところで書かれているように、今までクローズドベータだったファイル同期サービスの Dropbox が一般公開されたとのことなので使い始めてみました。 → Dropbox 似たようなサービスとしては P2P 技術を用いたフォルダ同期サービスとして FolderShare がありました。このサービスは2002年に設立したByteTaxi という企業によって運営されていましたが、Microsoft が2005年の11月頃に買収して Windows Live サービス群の1つとして統合しようとしていました。(※現在まだbeta) → FolderShare ただしこちらのサービスは P2P なので、同期したい PC が両方とも Online である必要があります。例えば会社と家の PC を同期したければ、PC の電源を入れっぱなしにして出社しないといけません。 また、Windows Liv
FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox
Firefoxのパスワード脆弱性などが話題になっていますが、それらの驚異から身を守るためにも普段からしっかりと自己防衛しておきたいですね。 脆弱性が指摘されても、それらの被害に遭う確率は非常に低いと思われます、しかし、Firefoxを使い続けるならできることはしっかり対策しておきましょう。 とはいえ、難しいことはわからないもので、Firefoxのセキュリティアップデートなどを待つほか無いというのが現状です。 そこで、セキュリティ面を強化するための拡張機能「Secure Login」を導入してみました。 最近世間を騒がしているフィッシングサイトやクロスサイトスクリプト攻撃から保護してくれるこの拡張機能は、Firefoxに標準で用意されているパスワードマネージャの自動補完機能を無効にし、代替え機能としてボタン一つで各サイトにログインできる機能を提供してくれます。 通常、パスワードマネージャにI
Firefoxのメモリ大食いグセは、アドオンが充実しているFirefoxにとって、 「これさえなければ・・・」の最たるものだった。 しかし私は昨日、ようやくマトモに効く対処法を発見したのだった。 →メモリ消費 - Mozilla Firefox まとめサイト ・・・なんかすごい普通に本家のまとめサイトなんですが、 なんで今まで試してなかったんだろう。 あたかも昨日突如としてサイトが現れたかのようだ・・・不思議すぎる・・・ すみません探し方が悪かったです m(_*_)m で、以下やり方。 プロファイルフォルダの user.js に以下を記入 // 1.メモリキャッシュの量を指定(単位はKB - 例: 16384/32768/65536など) user_pref("browser.cache.memory.capacity", 16384); // 2.ウィンドウ最小化時にメモリ使用量
Firefoxスピードアップについてはユーザーの誰もが感心を持っていることでしょう。 ブラウジング速度の高速化はブロードバンドの普及に伴い、もっと、もっとと欲求が高まるのは当然なことですね。 前回も書いたように、Firefoxはアドレスバーに”about:config”と入力することによって各種設定項目の追加・変更を行うことができるようになっています、今回も3カ所ほどいじってみましょう。 このネタは海外のブロガーや日本のブロガーもかなり実践・紹介しているものですが、とりあえずIEで言えば「窓の手」を使ったカスタムみたいなものとでも解釈してください。 まず、アドレスバーにabout:configと入力します。 1.フィルタ欄に、”network.http.pipelining”(””は必要ありません。以下同)と入力し、表示されたnetwork.http.pipelining部分をダブルクリッ
ブックマークの追加や変更ができない 新しいブックマークを追加できなかったり、ツールバーを変更しても Firefox の再起動後に保存されない場合は ツールバーとウィンドウサイズが保存されない の記事を参照してください。 新しいブックマークの追加や他の変更ができなくなり、ブックマーク関連の Firefox の拡張機能 (ブックマークの同期や重複したブックマークの検出など) をインストールしている場合は、拡張機能とテーマのトラブルシューティング の説明に従い、拡張機能が問題を起こしていないか判定してください。 Firefox を再起動すると追加または変更したブックマークが元に戻ってしまう ブックマークを追加、削除、並べ替えや他の変更をしても、Firefox を再起動するとその変更が失われてしまう場合は、以下の解決方法を試してください。
(株)はてなは15日、同社が提供するオンラインブックマークサービス“はてなブックマーク”の各種機能を「Firefox」で簡単に利用できる拡張機能「Hatena Bookmark」を公開した。「Firefox」v3以降に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。 “はてなブックマーク”(以下、“はてブ”)とは、Webページのブックマークをユーザー間で共有するためのWebサービス。複数のPCでブックマークを共有するといった個人的な目的で利用できるのはもちろん、Webページにつけられたブックマークの数から注目度を計ったり、ほかのユーザーがつけたブックマークから自分の知らないWebサイトを見つけ出すといった用途にも役立つ。 本拡張機能をインストールすると右クリックメニューなどが拡張され、閲覧中のWebページをブックマークに追加するといった“はてブ”の機能を簡単に利用でき
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く