タグ

2011年3月1日のブックマーク (2件)

  • なぜ30代前半になると、“ゆきづまって”くるのだろうか

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」 30代前半の社員と話すと「優秀だな」と思う人がいる一方で、「これはひどい」と感じる人がい

    なぜ30代前半になると、“ゆきづまって”くるのだろうか
    lihas
    lihas 2011/03/01
  • 作り笑いや空元気で上辺だけ明るくしても実際には逆効果らしい | ライフハッカー・ジャパン

    「どうよ、仕事は?」なんて、職場では挨拶代わりに交わされるような言葉ですよね。そのような言葉に常に正直に答える必要はないですが、仕事が全然上手くいっていない時に空元気を出し過ぎると、かえって気分的に逆効果になるばかりか、仕事にも悪影響を及ぼすそうです。 こんな挨拶を日常的に交わす、バスの運転手のグループを対象に、科学者がある実験を行いました。仕事が上手くいっていない日に仕事の具合を聞かれても、作り笑いや空元気などで、上辺だけでも明るく返すように指示したところ、仕事の業績はさらに悪化したそうです。特に、女性に顕著な結果が出ており、ある研究者は、女性はいつもにこやかでいた方がいいという、社会的な風潮と関連があるのではないか? と言っています。 逆に、良いことや前向きなことを考えながら笑顔で返した人は、それが心だからか、実際に元気が出て、業績も良くなっていったのだそうです。 詳細がわからないの

    作り笑いや空元気で上辺だけ明るくしても実際には逆効果らしい | ライフハッカー・ジャパン
    lihas
    lihas 2011/03/01
    「仕事が全然上手くいっていない時に空元気を出し過ぎると、かえって気分的に逆効果になるばかりか、仕事にも悪影響を及ぼす」