タグ

2008年11月20日のブックマーク (10件)

  • コンピュータ上で楽しむレゴブロック·LDraw MOONGIFT

    LEGOはとてつもない魅力に溢れている。昔は小さなものだけだったが(筆者の記憶では)、今は幼児でも使えるような大きいサイズ(しかも小さなサイズと組み合わせられる)のものまであり、幼児から大人まで皆で楽しむことができる。 とにかく多機能なLEGO設計ソフトウェア とは言え、大規模なものを作成しようと思うとたくさんのパーツを買いそろえなければならない。そのための散財と買う手間、保管の面倒さから解放されるにはコンピュータ上で行うのが良さそうだ。 LDrawはまさにそのためのソフトウェアで、LEGOブロックをCAD風に設計、組み立てられるソフトウェアだ。 LDrawは正面図、平面図、側面図および立体的な4つのビューを使ってLEGOを組み立てられる。ブロックは多種多様に揃っているので、順番に配置していくだけで良い。 こんな感じにばらばらにもできる 人の形もある。面白いのは人は一つ一つの部品まで分解で

    コンピュータ上で楽しむレゴブロック·LDraw MOONGIFT
  • マクロミルなど、自由文データを分析可能なASP型テキストマイニングサービス

    マクロミルとプラスアルファ・コンサルティングは11月20日、ネットリサーチで集めた自由文章形式のデータにテキストマイニング処理を施せるASP型サービスを開始した。製品/サービスの利用実態やブランドイメージ、広告評価などの調査に適用可能で、テキストマイニング未経験者を取り込む考え。 サービスの名称は「Quick-MINING ASP」。Web上の分かりやすい設定画面から、アンケートの自由回答分析に適したテキストマイニング機能が利用できるという。頻出単語ランキング、キーワードと結びつく話題のマッピングといった機能により、自由回答の傾向をつかめる。性別/年代などの回答者属性の分析も行える。分析結果は、ExcelまたはPowerPointの形式でダウンロードできる。 マクロミルのネットリサーチサービスのオプションとして提供する。料金は自由回答の質問数とサンプル数によって異なり、4万2000円(最大

    マクロミルなど、自由文データを分析可能なASP型テキストマイニングサービス
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
    liming
    liming 2008/11/20
    検索連動広告にもっと出稿せよというオチ?
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
    liming
    liming 2008/11/20
    給与総額など会社情報を吸い出す罠?
  • 受信ユニットは手のひらサイズ、デジタルペン「airpenMINI」

    ぺんてるは、従来機に比べて受信ユニットのサイズを約3分の1まで小さくしたデジタルペン「airpenMINI」を11月28日に発売する。価格はオープンプライスで、実売価格は1万4800円となる見込みだ。 デジタルペンとは、通常の紙に手書きで書き込むボールペンでありながら、その筆跡をデジタルデータとしてPCなどに取り込み、保存できるデバイス。airpenシリーズでは、ペン内に超音波・赤外線発信装置を持ち、それを受信する小型センサーユニットと組み合わせることで利用する。 受信ユニットを別に持ち運ばなければいけないのが、デジタルペンの課題だったが、airpenMINIではユニットを小型化することで、携帯性を増した。 ユニットはUSB経由でPCと接続し、専用ソフトでデータの吸い出しが行える。イラストや図版をそのまま保存できるほか、吸い出しの際に、手書き文字がテキストに自動変換されるため、検索なども容

    受信ユニットは手のひらサイズ、デジタルペン「airpenMINI」
  • NASA,深宇宙で「惑星間インターネット」実験に成功

    米航空宇宙局(NASA)は米国時間2008年11月18日,深宇宙における「惑星間インターネット(Interplanetary Internet)」の実験に成功したと発表した。この通信ネットワークでは,TCP/IPの代わりに「DTN(Disruption-Tolerant Networking)」と呼ぶソフトウエア・プロトコルを採用した。 DTNは,NASAと“インターネットの父”として知られるVint Cerf氏が共同開発した。同プロトコルは,探査機が惑星の裏側に移動した場合や,太陽風の発生などによる信号の遅延,中断や切断など,送信先への経路が見つからなかった場合でも,データ・パケットを破棄することはない。ネットワーク・ノードは,ほかのノードと安全に接続できるまでパケットをノードで保持するため,情報は失われずに送信される。 NASAは今年10月にDTNのテストを開始した。ハートレイ2彗星へ

    NASA,深宇宙で「惑星間インターネット」実験に成功
  • MSのバルマーCEO、米ヤフーとの買収交渉について「終わった」と明言

    Microsoftの最高経営責任者(CEO)Steve Ballmer氏は、同社が米Yahoo全体を買収する新たな提案を行うのではないかとの憶測を一蹴した。 「Yahooとの買収交渉はすべて終わった」とBallmer氏は明言し、このことは何度となく言ってきたのに、一部の人はまだ「頭が混乱しているようだ」と付け加えた。 「われわれは最善を尽くした。もう次に向かって動いている」と同氏は述べた。 Ballmer氏がこう発言したのは、米国時間11月19日、Microsoft社のあるレドモンドからさほど遠くないワシントン州ベルビューで開かれた、同社の株主総会の席上でのことだった。Ballmer氏の発言はウェブキャストでライブ放送された。Yahooに関しては、事前に用意した原稿では触れていなかったが、株主からの質問では真っ先にこの問題が持ち上がった。 Yahooが17日にJerry Yang氏に代わ

    MSのバルマーCEO、米ヤフーとの買収交渉について「終わった」と明言
    liming
    liming 2008/11/20
    発言ひとつで株価が乱高下
  • 市街地に“ジェットコースター” 東大生産技研など4年後めど実用化:ニュース - CNET Japan

    ジェットコースターの走行技術を応用した省エネ型都市交通システムの実験線が東京大学生産技術研究所千葉実験所(千葉市稲毛区)に完成した。線路に設けた高低差を利用することで省エネ走行を行う。都市部の短距離交通システムとして4年後の実用化を目指す。 「エコライド」と名付けられた交通システムは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託を受け、遊園施設メーカーの泉陽興業(大阪市浪速区)と東大生産技研、三菱総合研究所など研究チームが2006年度から開発を進めている。実験線は約100メートルで高低差約3メートル。時速約20キロで走行する。 遊園地のジェットコースターの技術を応用し、ワイヤで巻き上げることで登坂し、下り坂で加速、走行するのが特徴。ブレーキ時に発生する摩擦エネルギーを電力として回収し、平坦区間を走行する際に活用する。車両に駆動装置が搭載されていないことから小型軽量化がはかられ、走

  • Microsoft still interested in Yahoo search deal - Nov. 19, 2008

    liming
    liming 2008/11/20
    なんだかダラダラとつづいている
  • Etherpad Foundation

    liming
    liming 2008/11/20
    ブラウザ上で共同編集