2016年5月25日のブックマーク (11件)

  • クリック率が20倍!Spotlightにみる「魔法の記事タイトル作成術」 - ホビヲログ

    バイラルメディア「Spotlight」の編集部は、理想の記事タイトルを徹底的に追求しているらしい。タイトルの見直しだけで、クリック率が20倍になった記事もあるとのこと。 どんな手を使っているのか。Spotlight提携メディアの「オリジナル記事タイトル」と、「Spotlight編集部が手を加えたタイトル」を比較してみた。 http://spotlight-media.jp/writer/9179spotlight-media.jp 1.「あああああああああ」が効いてる 【スキップ・膝かっくん】大人になってやらなくなった18のこと ↓ 扇風機に向かって「あああああああああ」大人になってやらなくなった18のこと 2.書き手の主張をタイトルに明記 保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ ↓ 日少子化が止まらないのは、若者が子育てよりも自分のことが大好きだから 3.「ツッコミどころ」をつく

    クリック率が20倍!Spotlightにみる「魔法の記事タイトル作成術」 - ホビヲログ
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    これは勉強になる。スター獲得率が20倍!Hatenaにみる「魔法のブコメ作成術」も欲しいなー
  • 規定路線から外れたら人生詰むけど、君の人生だからね - 雨宮の迷走ニュース

    以前ハフィントンポストに掲載された寄稿記事、「日の就活がどんだけオワコンなのかがわかる、日ドイツの就活事情の違い5つ」で、こんなことを書きました。 日の会社に「天才」は必要ないんです。「そこそこやれる目立たない凡人」が上司に気に入られる秘訣です。 天才が必要ない上、「異端」は即座に追放されます。一度フリーターだった? 留年した? 大学中退? 日の就活では、「みんなが進む道」から外れたら険しい道のりが待っています。 日の就活がどんだけオワコンなのかがわかる、日ドイツの就活事情の違い5つ そしてら、「理由によっては、企業だってちゃんと見てくれる」っていう反論がちらほらきたんですよね。当ですか? 当にそう思ってるんですか? そりゃぁ可能性はゼロじゃないけど、レールから外れた人間が、日でどれだけ不利な立場になるか知ってます? そういうこと言う人って結局、外れたことないんだろう

    規定路線から外れたら人生詰むけど、君の人生だからね - 雨宮の迷走ニュース
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    「既定路線」の中の人のスキルも馬鹿にできない。馬鹿にしている人は組織で莫大な利益を上げるということを理解していない人ばかり。既定路線の人に「必要な」スキルで勝ててるなら普通に受け入れられる。
  • 「その人にしか書けないこと」が読めるのがブログであって欲しい: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    個人の生活を綴ったブログなら沢山あるけどブクマしてる?ここにいる人が掘り起こしていいブログを引き上げないとはてなは変わらない。Googleはadsenseをよく踏ませるページを紹介する機械だから期待しちゃダメだよ。
  • 有名下着メーカー「モデル写真」の修正&フォトショ加工を一切止める → 売り上げ大幅アップ! | ロケットニュース24

    有名下着メーカー「モデル写真」の修正&フォトショ加工を一切止める → 売り上げ大幅アップ! 小千谷サチ 2016年5月25日 街のディスプレイ、テレビ、雑誌、ネット、あらゆる場所で目にする広告には、美しいモデルさんたちが写っている。だがその多くが、フォトショップなどで加工修正されていることは有名な話だ。肌のくすみを消したり、ウェストを細くしたり、髪の毛を増やしたり……。 しかしアメリカン・イーグルの下着メーカー「aerie(エアリー)」は、2014年からモデルの写真修正を一切行っていない。脂肪もほくろも傷跡も、ありのまま見せているのだ。すると……売り上げが大幅アップしたというではないか! ・アメリカン・イーグルの下着ブランド「エアリー」 日でも人気のあるアパレル「アメリカン・イーグル」。その下着ブランドとして2006年にスタートしたのが「エアリー」だ。18〜25歳の女性を対象にしている。

    有名下着メーカー「モデル写真」の修正&フォトショ加工を一切止める → 売り上げ大幅アップ! | ロケットニュース24
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    これはパネマジ上等な界隈も参考になるのでは(°_°)てかして下さいというか。
  • 東京工業大学、岡山大学発のベンチャー、人工筋肉販売へ

    空気圧で動く細型人工筋肉を製造する東京工業大学、岡山大学発のベンチャー企業「エスマスル」が設立された。細型人工筋肉は介護福祉用のサポートスーツやコルセットに編み込むもので、人間と同じような滑らかな動きをするロボットへの応用も可能になる。7月から研究機関やメーカーにサンプルを出荷、2017年度を目標に販売を始める。 サンプル出荷を始める人工筋肉は外径2~5ミリ。従来市販されてきた製品の外径10~40ミリに比べ、はるかに細く、サポートスーツなどに編み込めば軽くて柔らかい着心地を実現できる。 エスマスルは7月から外径2ミリ、2.5ミリ、4.8ミリの3タイプをサンプルとして出荷するとともに、東京工業大学、岡山大学と共同でさらに実用化を進め、より優れた製品の開発にも挑む。 鈴森教授と脇元准教授は池田製紐所の協力を受け、2011年から人工筋肉の開発を始め、細くてしなやかな製品の開発に成功した。アパレル

    東京工業大学、岡山大学発のベンチャー、人工筋肉販売へ
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    熱とか諸般の問題を解決して十分なパワーが出てるなら、これは革命的。社会を変えるポテンシャルある。
  • (-1)×(-1)=1の数学的証明が凄すぎて大草原 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    ※文字がズレて読みにくい場合は↓こちらの画像が分かりやすいかも https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/d/b/dbc611a.png 足し算の定義:0と-が存在して結合法則と交換法則を満たすような演算のことを足し算と呼ぶ 0の定義:a+0=a -の定義:-a+a=0 結合法則:a+b+c=a+(b+c) 交換法則:a+b=b+a 掛け算の定義:1が存在して結合法則と分配法則を満たすような演算のことを掛け算と呼ぶ 1の定義:a×1=a 結合法則:a×b×c=a×(b×c) 分配法則:a×(b+c)=a×b+a×c これらの定義だけを使って(-1)×(-1)=1を証明することができます (-1)×(-1) =(-1)×(-1)+0        ※0の定義 =(-1)×(-1)+(-1+1)   ※-の定義 =(-1)×(-1)+(-1)+1

    (-1)×(-1)=1の数学的証明が凄すぎて大草原 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    最小限の公理からの定理導出。数学、論理学は基本この構造てのを分かりやすい例で示してますね。
  • 人気のペットランキング!おすすめの小動物10匹を、かわいいイラストで紹介! - ホビヲログ

    ペットが好きだ。生まれてこの方、ずっと飼っている気がする。これまで飼ってきた小動物を、ランキング形式で紹介する。思い出とともに。 10位.カブトムシ みんなが寝静まったころ、カサコソカサコソ音がする。プラスチックの虫かごから。中には、幼稚園のお友達からもらったカブトムシ。こっそり、逃してあげたくなる。でも、子どもたちはきっと怒るだろう。正直言うと虫はそんなに好きじゃない。 9位.ダンゴムシ 子どもがダンゴムシを手に帰ってきた。「家にそんなもの入れちゃダメだよ」と言うも、聞く耳を持たない。しばらくすると、「あ、いない」と言う。家族で家中探すも見つからない。きっと今も家の中のどこかで丸くなっていると思う。 8位.おたまじゃくし 手が生え、足が生え、尻尾がなくなる。そんな生物がこの世にいるのだろうか。いる。おたまじゃくしだ。個人的には、子どもを背中にある無数の穴で育てるピパピパが好きだ。関係ない

    人気のペットランキング!おすすめの小動物10匹を、かわいいイラストで紹介! - ホビヲログ
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    白黒の時から密かに目をつけていたダンゴムシがパワーアップして輝いているー(^。^)
  • 一時停止怠った疑いで誤認逮捕 会社員を釈放し謝罪 | NHKニュース

    今月、太田市の市道の交差点で、軽自動車を運転していた会社員の男性が一時停止を怠ったとして逮捕されましたが、現場には一時停止の標識などがなかったことが分かり、警察は会社員を釈放し謝罪しました。 24日、警察が現場のT字路の交差点を改めて確認したところ、一時停止の標識などがないことが分かり、会社員を釈放するとともに謝罪したということです。無免許運転の容疑については任意で調べを進めることにしています。 会社員を逮捕した太田警察署の署員は「見通しが悪く、一時停止の標識があると思い込んでしまった」と説明しているということです。 今回の誤認逮捕について群馬県警察部交通指導課の生方博課長は「関係者に迷惑をおかけし、おわび申し上げる。再発防止の徹底を図りたい」とコメントしています。

    一時停止怠った疑いで誤認逮捕 会社員を釈放し謝罪 | NHKニュース
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    確認遅いな(^_^;)8日後に標識ないの確認しに行ったの?
  • アダルトビデオを借りる層

    ツタヤで働いてるんだけど、暖簾をくぐる客が結構いる。18と大きく書いてある暖簾だ。 これだけネットに動画が散乱してる時代にわざわざレンタルするのはどういう心持ちなのか。 初めは「どうしてもこの女優のこの作品が見たい!」ってお決まりの一があって、それがネットに転がってないのかと思ったがどうやら違ったようだ。 みな目的もなさそうにぶらぶら歩いている。夢遊病者みたいだ。目だけに性的な光を散りばめていて気持ち悪い。 とにかく、お目当てのコーナーに一直線、無ければ即退散みたいな客はいない。 あと、年齢層として若者は皆無だ。みんなオヤジだ。友達同士でケラケラ笑いながら入ってくる高校生はたまにいるけど。 多分、生活習慣を急に変えられないように、性の満たし方みたいなものも変えられないのかも知れない。 ある年齢層の人達にとっては、パッケージとタイトルを流し見ながら自分のアンテナに引っかかれば手に取ってみる

    アダルトビデオを借りる層
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    借りにはいかないけど検索ワードも毎度同じのしか浮かばなくて困らないか?みんなどうしてんの。
  • 職場に瞬きの回数が異常に少ない人がいるんだが、1分間に1回するかしないか..

    職場に瞬きの回数が異常に少ない人がいるんだが、1分間に1回するかしないかぐらい。 あれって目が乾いたりしないのか?なんかの病気か? その人の特徴としては、もともと目が大きくて、さらに常に目を大きく見開いているように見える。 メガネはしていない。 コンタクトはしてるかどうか分からないので視力が良いか悪いかは分からないが、遠くや近くのものを見るときや見づらいモノを見る時でも目を細めて見るようなことはしない。 目薬してるところも一度も見たことない。 でも、自分の見ていないところで目薬しているのかもしれない。 あまりに瞬きが少ないので、彼は人間ではないような気がしてすごく怖い。

    職場に瞬きの回数が異常に少ない人がいるんだが、1分間に1回するかしないか..
    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    この類の文章を読んでるときって、つられてまばたきが異様に少なくなる。
  • カラースターって、もらうと増えると思ってた

    もらうと自分の手持ちが増えると思ってたのに違うんだな。 なんだか拍子抜けだよ。

    linkedsort
    linkedsort 2016/05/25
    ウソ、増えないの?じゃ僕が試してみるから付けてみてよ