タグ

ブックマーク / hahalife0.hatenablog.com (7)

  • 【4コマ漫画】ポケモンGOでダイエット!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    イメトモ家の夏休みは、朝のセミ捕りが恒例になっています。 ハハが引くくらい、ハマってます。『ポケモンGO』。 人はダイエットの為に外に出るんだって言い張ってるんですけど。 ゲームをするときの旦那くんの目は、息子たちと同じです。 少年が3人。 帰宅した旦那くんが言いました。 「公園も、ポケモンGOやってる人ばっかりだったよ!! ダイちゃん達も、もうセミ捕りじゃなくてポケモンがいいって言ってるし…… 今年はポケモンが全国のセミの寿命を延ばすかも!!」 ダイエットにもなって、セミの寿命も伸ばすのか。 しかも、3人で出かけてくれるからハハはその間、思わぬフリータイムをいただいております!! ポケモン、すごい!!(笑) 【今日のオススメ絵】 小さな小さなじっちょりん一家の物語。 じっちょりんの なつのいちにち posted with ヨメレバ かとう あじゅ 文溪堂 2013-06-28 Ama

    【4コマ漫画】ポケモンGOでダイエット!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2016/07/24
    うちの奥さん、イングレスだけど、体重そんなに変わらずウエスト5cm減→続けたら体重5kg減てなったから、もうウオーキングツールと思ってやればいいんじゃないかな……
  • 【4コマ漫画】20円でわかる!ヒトの知性は2年でこれだけ磨かれる! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日の続きです。 棚の上のうまい棒がべたい息子たち。昨日は3歳の次男の場合でした。 今日は5歳の長男の場合。 一芝居うってきよった!! ダイちゃんは後に怒られるリスクを回避すべく、ショウちゃんのような“目を盗んでとる”という強行突破ではなく、ハハに「もらうよ」と宣言する作戦に出ました。 しかも、ストレートに頼めば玉砕するのが目に見えているので、ハハがつい「まあいっか☆」と言ってしまうシュチュエーションを作り上げてきましたよ。 やるなぁ、5歳。 うまい棒のおかげで、人間の成長というものを目の当たりにできました。 【今日のオススメ絵】 半世紀ぶりに蘇ったベストセラー! せいめいのれきし 改訂版 posted with ヨメレバ バージニア・リー・バートン 岩波書店 2015-07-23 Amazon 楽天ブックス 1964年に初版が発行されて以来、世界で愛され続けている地球が生まれてからの

    【4コマ漫画】20円でわかる!ヒトの知性は2年でこれだけ磨かれる! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2016/05/19
    で、返事しないで食べるだけ食べたあとに「で、誰が食べていいって言った?」っていうのも趣深いですね
  • 【4コマ漫画】黄金週間【休むって言ったのに】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ゴールデンウィーク初日の朝。 そうくるか*\(^o^)/* 「ブログおやすみします」とか言って、1日で出てきてごめんなさい。 だって、初日にダイちゃんがこんなこと言うんですもの。 ちょうど先日、ひーたむさんがこんな記事を書かれていまして、 hitamu.hatenablog.com イメトモは家族にはバッチリ知られているんですけど、 5歳の息子にネタの心配までされてた*\(^o^)/* では、みなさま、素敵なゴールデンウィークをお過ごしください。 【今日のオススメ絵】 「おやま」歩きに歩いてたどり着いたその先は・・・? たびするおやま (えほんのもり) posted with ヨメレバ ほんま わか 文研出版 2015-09 Amazon 楽天ブックス 小さな町をずっと見守ってきた小さな「おやま」。おやまと町の人は仲良しでした。ところが町が大きくなると、おやまを気にかける人はほとんどいな

    【4コマ漫画】黄金週間【休むって言ったのに】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2016/04/30
    これが小学生とかになると絵日記のネタにどっか連れてになったりするよね(イベントに連れてってそれを絵日記に描かれてブログごと担任バレした経験アリ
  • 【4コマ漫画】息子が私の手を離れた日【入園式シリーズ最終回】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    幼稚園から帰るときです。 やっぱりさすがや。ショウさん。 担任の先生は新卒の若くてとってもかわいい先生でした。うまいこと甘えてました。 園では、各クラスにベテラン先生が保育補助についてくださいます。上手に甘えてました。 末っ子の甘えんぼスキル、ハンパない。 入園式シリーズは今日で終わりです。明日からまた普段の息子たちの様子をお届けします♪ 【今日のオススメ絵】 『ぴっかぴかのいわこちゃん』 作:嵩元 友子 絵:福田 寛 出版: 日製薬 小児科の待合室で出逢った絵です。いわこちゃんはいつもお友達に前向きな言葉をかけてくれます。その言葉が素敵で、読んでいると心があたたかく、ワクワクしてきます。初めて読んだ時に、息子たちに何度も読んであげたい、絶対買おう!と思いました。でも、販売はしていなくて、全国の病院や図書館に置かれているそうです。とてもいい絵なので、ぜひ一度読んでみてください。 こ

    【4コマ漫画】息子が私の手を離れた日【入園式シリーズ最終回】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2016/04/14
    こんな小さいうちからライフハックを覚えているとは……(とりあえずお姉さんと呼べば丸く収まる的な)/そういえば男性にお兄さんと呼んでも同じなんだろうか(おっさんだけどなと返事したことはある)
  • 【4コマ漫画】息子が手の届かないところへ行った日【入園式シリーズ第2弾】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日はたくさんのコメントありがとうございました!! ただただ嬉しくて、当に元気づけられました。 これからも、どうぞよろしくお願いします!! 今週は次男の入園式の様子をお届けします!! 拍手をもらって満足げにしてるんじゃないよ*\(^o^)/* 最後まで座っていられるかなと心配だった入園式。 先生の考慮もあって、さくさくと式が進んだので、キョロキョロしながらもなんとか立ち上がらずにいてくれました。「末っ子だからいつまでも小さいつもりでいたけど、ショウちゃんもいつの間にか大きくなってたんだなぁ」と、感動していた ら、 たまたま、ショウちゃんは新入生の端に座っていて、その横がダイちゃんのクラスの年長さんだったんです。式の最後に、年長さんが舞台に上がって歌を歌ってくれたんですが、ショウちゃん、ついて行っちゃった!!ついでに、ショウちゃんの隣に座っていたの男の子もついて行っちゃった!その子は舞台に

    【4コマ漫画】息子が手の届かないところへ行った日【入園式シリーズ第2弾】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2016/04/11
    こういうのさ、中学生くらいになってしみじみしながらいうてみ。もんのすごい勢いでキレるから面白いよ(^_^;) 親じゃなくても誰かはどこかでいつかのタイミングで言ってくるから。
  • 【4コマ漫画】スネちゃまぁぁ!!!!こどもにイライラしないために。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日登場したスネちゃママ・イメトモですが、漫画だからわざとあの表現したわけではなくて、現実にこのセリフでふたりのケンカを仲裁しました、実は(´▽` ;) イメトモは、怒鳴って自分がイライラするのを防ぐために、よく声マネをします。 だいたいドラえもんの世界で事足りる*\(^o^)/* 「顔面フィードバック仮説」をご存知ですか?楽しいから笑うんじゃなくて、笑っているから楽しいんだ!っていうやつです。幸せそうな表情(あるいは逆に、恐怖に駆られた表情や嫌悪の表情)をすれば、少なくとも、ある程度は、そのとおりの気持ちになる。というものです。 これ、当にそうだと思います。イメトモは怒った顔をすると怒りが止められなくなっちゃうんです。息子たちのいたずらや、片付けないとかモタモタするという時に低いトーンで話し始めると、叱ろうと思ってなかったのにどんどん怒りが募ってきてしまうんです。 後から、あんなに怒る

    【4コマ漫画】スネちゃまぁぁ!!!!こどもにイライラしないために。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2016/03/01
    汎用性高いよねドラえもん。うちはしまじろうになることもあった
  • 【4コマ漫画】兄弟ゲンカでノイローゼ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    いつもケンカばかりの息子たち。 〝暖〟をとっているともいう*\(^o^)/* 漫画ではなかなか描く機会はありませんが、ダイちゃんとショウちゃんはよく兄弟ゲンカします。ケンカするために近づいてるだろ?っていうくらい頻繁にケンカしてます。ホント。 みなさんのお宅ではどうですか? イメトモは一時期、ふたりの兄弟ゲンカの声が嫌で嫌でノイローゼみたいになりました。 そんな時、たまたま子供服の店員さんが話しかけてくれたんです。「兄弟ゲンカしませんか?男兄弟の育児、大変ですよね〜(*^_^*)」って。なんでも、イメトモよりずっと綺麗で若く見えたその店員さんは、5年生、3年生、1年生の男3兄弟のママさんなんだとか!! イメトモは、ワラをも掴む思いで訊きました。 「兄弟ゲンカって、いつ頃落ち着きますかね?(´Д` ;)」 ♪( ´▽`)「え?落ち着きませんよ?むしろ体力がつけばつくほどパワーアップしかしませ

    【4コマ漫画】兄弟ゲンカでノイローゼ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2016/02/26
    あまりに喧嘩が過ぎるので「お前ら一体何年兄弟やってんだ!もういい加減相手の嫌なことくらい覚えろ!」って言ったことあります……それにしても髪の色と眼鏡がディーンフジオカ……
  • 1