タグ

2012年3月8日のブックマーク (6件)

  • 被災地のワタミ系コールセンター 時給を645円にした理由│NEWSポストセブン

    被災地では、どこも仕事がなく、雇用と収入が大きな問題になっている。失業給付が支払われるのは、最大6か月間。厚生労働省によると、2月の段階で失業給付が切れた被災者3510人のうち、約74%が再就職先が決まっていない。 岩手県陸前高田市など 被災地では、どこも仕事がなく、雇用と収入が大きな問題になっている。失業給付が支払われるのは、最大6か月間。厚生労働省によると、2月の段階で失業給付が切れた被災者3510人のうち、約74%が再就職先が決まっていない。 岩手県陸前高田市などを管轄する「ハローワーク大船渡」によると、昨年12月の求人倍率は0.65倍と依然厳しい。中でも「希望が多いのは、サービス業や事務職。ただ、求人は少ない」(ハローワーク大船渡)状況だという。 そんななか、2月1日に同市竹駒町に「陸前高田受付センター」が開設された。居酒屋チェーンを展開するワタミグループが高齢者や子育て家庭向けに

  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    lion_sixteen
    lion_sixteen 2012/03/08
    君が代斉唱で色々と揉めているが、他国ではこういうことも起きてることを認識した方がよい。
  • 共和党 保守派の一本化が焦点 NHKニュース

    lion_sixteen
    lion_sixteen 2012/03/08
    ギングリッチ票がサントラムに回れば過半数得票できる州も出てくるし、そうなりゃ代議員数総取りもあるやろな。
  • 時事ドットコム:ガンジー家の御曹司「敗北」=インド州議選、地元政党が圧勝

    ガンジー家の御曹司「敗北」=インド州議選、地元政党が圧勝 ガンジー家の御曹司「敗北」=インド州議選、地元政党が圧勝 【ニューデリー時事】インド北部ウッタルプラデシュ州議会(定数403)選挙の開票が6日行われ、地元テレビ局NDTVの暫定集計によれば、躍進が見込まれていた国政与党の国民会議派は予想を大きく下回り、現有議席からわずか5議席増の27議席にとどまる見通しとなった。  会議派は、名門ガンジー家の「御曹司」で首相候補の呼び声高い若手下院議員ラフル・ガンジー氏(41)が選挙戦を陣頭指揮。2014年に予定される次期下院選へとつなげるステップとして躍進を期待していただけに、今回の「敗北」は党には手痛い。ラフル氏は結果を受け、報道陣に「私の責任だ。良い教訓となった」と語った。(2012/03/06-23:01)

  • CNN.co.jp:米共和党の長い1日、「スーパーチューズデー」で分かった5つのこと - (1/2)

    (CNN) 11月の米大統領選に向けた共和党候補者指名争いのヤマ場「スーパーチューズデー」は、ミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事が注目のオハイオ州をはじめ、バージニア、バーモント、マサチューセッツ、アイダホ、アラスカの計6州を制した。リック・サントラム元上院議員はテネシー、オクラホマ、ノースダコタの3州で勝利し、ニュート・ギングリッチ元下院議長がジョージア州で勝利を収めた。レースの結果とともに、この日明らかになったことを5点挙げる。 1.2008年大統領選の副大統領候補でアラスカ州前知事のサラ・ペイリン氏が、土壇場で大統領候補に名乗りを上げる可能性を示唆した。 このところ自身の将来について沈黙を守っていた同氏だが、アラスカ州党員集会の会場でCNNとのインタビューに応じ、指名レースの決着が8月の全国党大会までもつれこんだ場合に立候補する可能性はあるかとの質問に、「扉を閉ざすつもりはない

    lion_sixteen
    lion_sixteen 2012/03/08
    ①土壇場でのペイリン出馬の可能性 ②オバマが存在感を改めて示す ③サントラム陣営の組織力に疑問 ④ロムニーがアパラチアで苦戦 ⑤ギングリッチの存在感薄まる
  • 米共和党予備選:ロムニー氏抜け出せず 指名争い長期化へ - 毎日jp(毎日新聞)

    lion_sixteen
    lion_sixteen 2012/03/08
    米経済の低迷と格差拡大が深刻化する中、サントラム氏は保守的な価値観を前面に打ち出し、低所得者層の共感と支持を取り付けている。こうした層の投票動向が指名争いの行方に影響を与える可能性が出てきた。