2009年5月10日のブックマーク (9件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    「嫌われる覚悟をもって一人でひっそり楽しめ」って、801について言われることとまったく同じ。嫌いだと言われるのは覚悟してるけど、好きだと言うのはやめられないし、嫌われて当然と「思え」と言われたら抵抗する
  • 30代になってからモテはじめる男性の特徴

    笑えないが父がこのタイプ。両親の喧嘩は全て酒と女と博打に分類できた。でもって圧倒的にオンナ。 結婚前は全くモテなくて高校時代は新聞部でメガネといういわゆるひとつの草系男子ハシリ。 ところが結婚して数年後からやたらモテ始めた。 非モテだったコンプレックスの裏返しか何かしらんが片っ端から手を出してた。 カーチャンも誠実さをアテにして結婚したのにとキレるし自分は仲裁にグッタリ。 今時の「昔はモテなかった、結婚対象としてモテても嬉しくない」「もっと若い頃みたいな恋愛対象としてモテたい」男子ってようするにこのパターンじゃね?と思う。 つまり、仕事もそれなりにキャリア積んで男としてそれなりに自信を持ち始めてフェロモンでてるよ、と。女のレーダーに始めて観測される。 もっと言うと「アンタが若い頃にモテなかったのは人見知りだったり対人関係がストレスだったりキョドっていたのが原因だ」と。 女っていうのは根拠

    30代になってからモテはじめる男性の特徴
    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    逆?に、無駄な自信とか片意地はってる青くさいとこが抜けて適度に控えめ、あるいは醒めて見えるところが素敵って場合もあるけどね。
  • レイプ・妊娠・中絶というプロットがムカつくというだけの話ですが何か - C plus M

    児童ポルノとフェミニズム(CGSニューズレター) - C plus Mで書いたことと矛盾するように一見読めるかもしれないけれど(実際にボクは矛盾してないと思うけれど) chima オンニのとこで紹介されてるこの記事の内容について、ボクは相当イライラしている。最初の2段落だけ抜粋する(こういう記事って消えるんだよね?いつか)少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。 日での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日では今でも流通している。もう最悪。大っ嫌い。このゲームだけが唯一ムカつくわけじゃなくて、きっと探したらウジャウジャ出てくるのだろうけれど。別に「少女」だからムカつく

    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    凌辱エロゲ、ブラックなエンタメとして潔く完結してるところが好きなんだけど。怒る人って最後までプレイしたことあるのかな。好き嫌いはあって当然だけど、プロットで差別と断じるのも表象だけの消費じゃないの?
  • orangestarの日記

    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    とても好きな話、あとでよく考える/ハックルベリーのブクマリンクから来たけどなんの関連もなさすぎて笑った
  • 『『とりとめなく列挙 - 強欲でいこう』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『とりとめなく列挙 - 強欲でいこう』へのコメント』へのコメント
    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    id:Mossaそうですね。女性は幼い頃から男性全般に警戒心を持つよう教育され、男性もそれはよく知っている?という背景があってのやりとりだから、(また)謂われのない責めを受けてると感じる人もいるのかも。
  • 【新たなる】日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動【外圧か?】 - 弁護士山口貴士大いに語る

    製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動 少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。 日での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日では今でも流通している。 このゲームは、未成年と見られる女子2人とその母親を電車内で痴漢した後にレイプし妊娠や中絶をさせるまでを、コンピューターグラフィックスを使った画像で疑似体験するという内容。横浜市のゲームソフトメーカーが2006年に売り出した。 今年に入り海外の人権団体で問題視されるようになり、英国ではこのゲームをアマゾンで入手できることに驚いた国会議員らが同国内での流通に反対する動議を提出した。こうした動きが英国などの

    【新たなる】日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動【外圧か?】 - 弁護士山口貴士大いに語る
    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    3と4、とくに3はもう少し詳しく語る必要があるんじゃないかなあ。リンク先見ても、抗議する側の大きな理由は3にあるみたいだし
  • macska dot org >> Blog Archive >> フェミニズムにおけるポルノグラフィ否定論と肯定論の意外な近さ

    先日、反ポルノグラフィ論者で男性問題研究者のロバート・ジェンセン氏(テキサス大学)が、ポルノグラフィと男性性の問題について書いた近著『Getting Off: Pornography and the End of Masculinity』に関連した講演のためポートランドを訪れたので、積極的なポルノ肯定論者とまではいかないものの「反・反ポルノ論」程度にはこの論争にかかわってきたわたしも参加し、じっくり話を聞いてきた。その結果感じたのは、肯定派・否定派のどちらの側でも、相手の意見をきちんと聞く余裕のある人は、かなりの部分同意できるというか、同意できない部分に関しても「自分が絶対正しくて、相手は絶対間違っている」みたいに決めつけずに済むのではないかということだった。詳しく報告してみたい。 そのまえに、ジェンセンとかれのについて一応。かれはもちろん、宗教的・性道徳的な立場からの反ポルノ論者ではな

    macska dot org >> Blog Archive >> フェミニズムにおけるポルノグラフィ否定論と肯定論の意外な近さ
    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    良いこと書いてあるとも思うんだけど、フェミニストが肯定する良いポルノって、なんか夜のオカズまでお母さんに世話してもらうみたいでちょっと…彼氏も一緒に楽しめる良い801を読もう書こうとか言われたら私困るよ
  • 創作物への表現規制と人権の関係 - 雑記帳

    実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante http://d.hatena.ne.jp/yuuboku/20090508/1241809239 児童ポルノ法や表現規制の質を突いたものだと思うのと同時に、こういう人権団体の要求が出てくると「人権」嫌いな人も増えそうなので、書いてみます。 女子差別撤廃条約の背景となっているフェミニズムの思想・運動というのは、簡単にいってしまうと「女性にも人権があることを認めるべきだ」というものです。「成人男性に人権があるのなら、成人女性にも人権が認められてもいいんじゃないのか?」 という疑問から、人権獲得運動(参政権等を含む)の一つとして出てきたのが、フェミニズムの出発点です。 フェミニズムの運動は80年代から一定の成果をあげ、「女性の人権」の認められる範囲は拡大されてきました。 それに伴い、「女

    創作物への表現規制と人権の関係 - 雑記帳
  • 番組情報|生誕30周年祭 in NAGOYA ガンダムTHE FIRST ~未来創造の世紀へ~ - 名古屋テレビ 【メ~テレ】

    1979年に名古屋テレビ(現メ~テレ)から全国に向けて放送された「機動戦士ガンダム」!社会現象ともいえるブームを巻き起こし、今なおその人気を保ち続けるガンダムも今年で生誕30周年を向かえ、世紀の祭典と呼ぶにふさわしいイベントをポートメッセ名古屋で開催!その名も「生誕30周年祭in NAGOYA ガンダムTHE FIRST~未来創造の世紀へ~」。番組では、会場に来られた方はもちろん、来られなかった方にもイベントの模様、展示物、そしてガンダム大好き有名人たちのステージなどを通して、ガンダムの魅力を余すところなく紹介!ガンダムにゆかりのあるアーティスト達のソングフェスティバルや、イベントで見られなかった舞台裏なども合わせて大公開!「メ~テレ★ガンダムTHE FIRST親善大使」として活躍した及川光博、機動戦士ガンダムの生みの親富野監督、その他スペシャルゲストとしてGACKT、土田晃之、若井おさむ

    lisagasu
    lisagasu 2009/05/10
    悔しー。東京でやらないから見られない。ミッチーのシャアコスはたぶん自前のやつ、何年か前のライヴで着てた。しかし小姑ベイベとしてはガノタ芸能人よりアーティストとして頑張ってほしいので複雑だ