タグ

2009年4月23日のブックマーク (10件)

  • Shibu's Diary: 「第4回MM会に参加」

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 みんなで集まってマインドマップを描く会に参加してきました。六木で毎月やっている、マインドマッパーと速読を中心とした交流会で知り合いになった、ながはるさんがファシリテーターです。場所は新宿ルノアールです。今年の7月ぐらいから、ずーっと気になってきていたけど、探しても見つからなかった栗の焼酎も懇親会で会うことが出来ました。 この会のコンセプトは「じっくりマインドマップを描く」「描いたマインドマップをその場で鑑賞して質問できる」という2点だと思います。僕はマインドマップ歴は長いですが、ツールとして体の一部になってしまうと、なかなか「じっくり描く」ということをしなくなるんですよね。すごくいい機会を得たと思いました。あと、ルールに関しても、あらためて見てみると、「あ、そういえば最近抜け

    literturehardcore
    literturehardcore 2009/04/23
    僕が行かなかった会
  • チームビルディング

    明日、ライフハックで有名な小山龍介さんが主催されている、アカデミーヒルズの勉強会にご招待されていた。ならば、と思い、社内で毎週行っている勉強会に、逆に小山さんに講師として来て頂いて、先ほどショートセッションを終えた。 通常は数日間かけて行うという研修ワークショップを1時間に凝縮してやって頂いたので、当に「触り」だけだったのだが、非常に刺激的な時間だった。 「あなたが今、もっているものをできるだけたくさんあげてください」 という質問に対して、答えを5分間で書きだし、その内容を6人ずつのグループでシェアしていく。あえてこのような曖昧な書きぶりにしているのだが、これによってその人の世界観があらわれて興味深い。物欲がまったくない自分は、もっている「モノ」はほとんど頭に浮かばず、「パートナー」「仲間」「メンター」といった人間系と、「希望」「責任」といった抽象的なものばかりでてきた。 次に、 「あな

  • 日本経済新聞

    <お知らせ> 日経ネットPLUS 閉鎖について 「日経ネットPLUS」は10月12日をもってサービスを終了しました。2007年のサービス開始から4年近くにわたってご活用いただいた読者の皆様にお礼を申し上げるとともに、今後は「日経ネットPLUS」で培ったノウハウも生かした「日経済新聞 電子版」をご利用いただきますようご案内申し上げます。 >>「日経済新聞 電子版」を利用する

  • MindMap_journal

    MindMap_journal マインドマップで日誌(日々の振返り) そのノウハウややり方などをまとめたマインドマップになります。 マインドマップの開発者トニー・ブザン氏のいうSolution Finderという考え方を身につける!という目的で開始したものでした。 マインドマップで日誌というアイデアは、雑誌などで紹介されたためにいろいろな人に参考にしていただけていたようです。 mindmap.jpの記事 [02.applications] マインドマップ日誌(前編:ポジティブになる覚悟) mindmap.jp/000355.html [02.applications] マインドマップ日誌(後編:効率10倍アップ(?)の作り方) mindmap.jp/000356.html Done

    MindMap_journal
  • マンガを描こう! アフリエイトのすすめ

    マンガを描く人を手助けするサイト

  • RUTA~自由に使える背景用写真素材。ゲーム・漫画・イラストに、心理効果・魔法効果・テキストウインドウ・演出・困った時の適当な背景にもどうぞ

    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送

  • 敬語マスターへの道 ~間違いやすい10の敬語 - ライフハックブログKo's Style

    (c) ちさ|写真素材 PIXTA 敬語、正しく使えますか? 私、自分では普通に敬語を使えていると思っていたのですが、 今回ちょっと不安になりましたよ(汗 私の職場にも新入社員が入ってきましたが、彼らにもチェックしてもらいたい内容です。 間違えやすい敬語トップ10と、敬語についてのマインドマップをどうぞ。 まずはこれを見てみて下さい。 毎週楽しみにしている日経PLUS1より。 1. ご拝読いただきありがとうございます (商談で資料を示して) 2. ○○は日休みをいただいております (社外からの電話に) 3. ○○様でございますね (来客に) 4. コーヒーと紅茶どちらにいたしますか (来客に) 5. お子様に差し上げて下さい (目上の人に贈り物を託して) 6. お求めやすい (接客の場で) 7. ご注意して下さい (接客・公共の場で) 8. おわかりいただけたでしょうか (商談で) 9.

    literturehardcore
    literturehardcore 2009/04/23
    ○○様でいらっしゃいますね。○○さまでいらっしゃいますね。休みをとっております休みを取っております休みを取っております
  • Google ブック検索和解契約

    Google ブック検索のこれから 著者および出版社との画期的な契約 Authors Guild、米国出版社協会 (Association of American Publishers )、およびごく一部の著者と出版社は、3 年前に Google ブック検索に対する集団訴訟を起こしました。 日、この訴訟が和解したことをお知らせいたします。今後は、原告であった出版界のパートナーの方々と協力して、より多くの書籍を世界中から集め、このサービスを充実させていく所存です。この協力体制により、個別に活動するよりはるかに充実したサービスを提供し、著者、出版社、研究者、および読者の方々に永続的な利益をご提供できると確信しております。 契約が裁判所で承認され成立するまで、しばらく時間がかかる予定です。さしあたり、間もなくご提供できる新しいブック検索の一部をご紹介します。

  • グーグル和解は作家と出版社の関係を見直す好機 - 2009-04-16 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    グーグル和解は作家と出版社の関係を見直す好機 - 2009-04-16 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
    literturehardcore
    literturehardcore 2009/04/23
    大筋で同意。僕ら著作者はきちんと自分たちのフィールドに自分たちの権利を引き寄せて物を書くべきだと思う
  • 基本問題小委員会傍聴記 - Copy&Copyright Diary

    日開催された文化審議開著作権分科会基問題小委員会を傍聴してきました。 先のエントリーでも書きましたが、委員の構成が権利者側に偏っていると危惧しているので、どのような方向性が打ち出されるか気になって、傍聴してきました。 最初に主査の選出があったけど、その部分は非公開で行われた。 公開になって会場に入出した。 主査には野村豊弘委員(学校法人学習院常務理事・学習院大学教授)が就任されたようだ。 配付資料を見て驚いたのだけど、17名の委員のうち、出席した委員は10名。*1 出席した委員は次の10名。*2 いではく委員(作詞家、社団法人音楽著作権協会理事) 川村真紀子委員(主婦連合会常任委員) 佐々木正峰委員(独立行政法人国立科学博物館長) 瀬尾太一委員(有限責任中間法人日写真著作権協会常務理事) 玉川寿夫委員(社団法人日民間放送連盟専務理事) 中村伊知哉委員(慶應義塾大学教授) 野村佐和子

    基本問題小委員会傍聴記 - Copy&Copyright Diary
    literturehardcore
    literturehardcore 2009/04/23
    何も生み出さない話なのではないか