タグ

2016年8月1日のブックマーク (3件)

  • 埼玉県飯能市、ふるさと納税返礼品のムーミングッズを追加

    ムーミン基金は、ムーミンの世界を体験できる施設の開設に伴う周辺インフラ整備や観光事業などに活用することを目的に設立。4月1日からムーミン関連グッズの返礼品の贈呈を開始した。申込額は、昨年度1年間の寄附額(397万1,000円)を超え、7月15日現在で454万2,800円となっているという。 今回は新たに「オーガニックコットンTシャツ」(4種/5サイズ展開)、「スタッキングマグカップ3個セット(専用ポーチ付)」、「2Way キャンバストートバッグ」(3種)、「キャンバスクロック(イーゼル付)」(3種)、合計11品目のオリジナルグッズを追加した。いずれも各1万円以上の寄付で用意されている。

    埼玉県飯能市、ふるさと納税返礼品のムーミングッズを追加
  • ファンタジスタ石原伸晃の伝説 - ヘソで茶をわかす

    東京都知事選が終わりました。 都民ではありませが、日の首都たる東京の首長を選ぶ選挙となれば注目せざるを得ませんでした。 というわけで、外野からの感想です。 忘れてはいけないMVPの存在 今回の選挙では与党が分裂しているのに対して、野党は統一候補を立てることに成功するなど、ワイドショー的なエンタメ性も抜群でしたので、選挙戦序盤から報道も過熱気味で見世物としてもなかなか面白いものでした。 もっとも、野党統一候補となった鳥越氏が予想外にポンコツだったため、中盤以降は選挙戦というよりもポンコツ候補のスキャンダルに世論は湧いていたような気もしますが… そう、今回の選挙戦は鳥越氏の女性問題などスキャンダルが次々と明るみになるうえ、氏自身の言動なども問題視され、完全に自滅の形でフェードアウトしていった感があります。 そのため、勝敗を決した真のMVPの存在が忘れられているような気がするのです。 ですから

    ファンタジスタ石原伸晃の伝説 - ヘソで茶をわかす
    littleborscht
    littleborscht 2016/08/01
    石原裕次郎の負の遺産のひとつ
  • 【都知事選】宇都宮氏、立候補中止の影に圧力 「これでは独裁だ」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【都知事選】宇都宮氏、立候補中止の影に圧力 「これでは独裁だ」
    littleborscht
    littleborscht 2016/08/01
    というよりも人気がないんだと思うの