ブックマーク / blog.goo.ne.jp/yoshikawasuisan02 (1)

  • 潤目鰯(ウルメイワシ) - 世の中のうまい話

    魚のウンチク、旬、漁師だけがべている浜料理の紹介などなど・・・べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 潤目鰯(ウルメイワシ) 【語源】 ウルメイワシの語源は、字の如く「潤んだ目」からきています。 これは、脂瞼(しけん)と呼ばれるコンタクトレンズのような 透明な膜に覆われた眼が、死後、潤んだように見えるためです。 他にニシンやボラなどにもこの脂瞼(しけん)があります。 イワシの由来はすぐに死んでしまうことから「弱し」が転じたもの。 また、昔は、いやしい魚とされていた事から「イヤシ」が転じたと いう説もあります。 ウルメイワシのお刺身 【旬】 産卵期は秋から初夏までと海域によって異なります。 故に、旬も地域によりそれぞれ異なります。土佐湾では秋。 九州西海域では冬から春。北陸では春から初夏。 流通量の多さから判断し、ここでは春から夏を旬としましょう。 上がマイワシで、下がウルメイワシ 【

    潤目鰯(ウルメイワシ) - 世の中のうまい話
  • 1