タグ

flashとphotoに関するlizyのブックマーク (2)

  • Flash製の格好いいフォトブログ·photoDiary MOONGIFT

    より上質なインタフェースを目指すならFlashを無視する訳にはいかないだろう。特にそれがクリエイティブな要素をもったコンテンツであれば尚更だ。見せ方一つとっても印象が全く変わってくるのだから、より上品に見せた方が良い。 Flashを使った上質なフォトブログ 写真を撮るのが好きな方はphotoDiaryを使ってより格好いいフォトブログを作ってみるのはどうだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはphotoDiary、Flashを使った奇麗なフォトブログだ。 photoDiaryは写真を中央に表示するフォトブログだ。閲覧者はコメントボタンを押すと付箋が表示されるのでそれを好きな場所に移動してコメントをすることができる。写真の周りにぺたぺたと付箋紙を貼付けておくようなイメージだ。 管理画面 全ての写真を一覧で表示したり、フルスクリーンモードで表示することもできる。管理画面からは写真をア

    Flash製の格好いいフォトブログ·photoDiary MOONGIFT
  • QuadAnimator と Art&Mobile Lab を公開しました。 | fladdict

    QuadCameraで撮影した写真をアニメーションGIFに変換するサービス/アプリQuadAnimatorをリリースしました。 iPhoneアプリじゃなくFlash製、プロジェクタ版もあるのでローカルにDLしても使えます。 来、QuadCameraにスライドショーが付くのは大分後(iPhoneがアニメgifに対応してから)になる予定だったのだけど、別の人がアニメーション系だしちゃったので、差別化を測るべく僕はとりあえず撤退しようかと。 で、既にFlashで作ってたプロトタイプがもったいなかったので、せっかくだからと半日ぐらいで突貫工事でUIのっけて、ラボ公開しました。 自分はiPhoneアプリ作るとき、結構プロトタイプをFlashで作ったりしてます。 ToyCameraのFlash版以外にも、ミニチュア写真化や、ポラロイド系、傷エフェクト、あと多重露光とか、公開してない没ネタも色々あるの

  • 1