タグ

2024年5月22日のブックマーク (12件)

  • ウォール街も不安、米株「T+1」前夜-外為市場が火種になる恐れ

    米国で証券取引の決済期間を短縮し、決済日を約定日(トレードデート)の翌日とする「T+1」が5月28日から始まる。メモリアルデー(27日)の連休明けに米市場が再開する際、全てが通常通りに見えても、取引終了から数日後にかけ亀裂が表面化すると予想される。 米国証券の取引プロセスがスピードアップし、あらゆる取引完了までに許される時間が従来の半分の1日になることで、フェイル(証券決済未了)やオペレーションのミス、追加コストも急増すると業界は不安視する。 SNSやネットの情報拡散に呼応して売買される「ミーム銘柄」の当初の騒動をきっかけに約定と決済の間に手違いが起きる可能性を減らす目的で、米証券取引委員会(SEC)はT+1を推進してきたが、移行それ自体にリスクが伴う。 Foreign Investments in US Markets Eclipse $25 Trillion Overseas hold

    ウォール街も不安、米株「T+1」前夜-外為市場が火種になる恐れ
    lli
    lli 2024/05/22
    LIBORの廃止もなんとかなったし余裕余裕
  • 「Googleメッセージ」採用したKDDIの決断 RCSとアップルの影、LINE問題【石野純也のモバイル通信SE】

    「Googleメッセージ」採用したKDDIの決断 RCSとアップルの影、LINE問題【石野純也のモバイル通信SE】
    lli
    lli 2024/05/22
    仕組み上、+メッセージはキャリア3社がそれぞれ Google Jibe Hubなどに接続しないと海外事業者などと相互運用できない。Appleも Googleに繋げるのでKDDIが先手を打った形に。
  • 博物館の虫カビ対策ピンチ、「燻蒸」用ガスの販売終了へ…関係者に広がる不安「代替策見つからない」

    【読売新聞】 博物館などで文化財を傷める虫やカビをガスで殺す「 燻蒸 ( くんじょう ) 」を行うことが、格段に難しくなる可能性が高まっている。国立博物館など全国の博物館で最も一般的に使われているガスの販売終了が決まったためだ。現在

    博物館の虫カビ対策ピンチ、「燻蒸」用ガスの販売終了へ…関係者に広がる不安「代替策見つからない」
    lli
    lli 2024/05/22
    営業所が関東にある業者という制限はなんとかならないものかねぇ
  • 「トランプ終身大統領」への不安、浮動層にじわり浸透ー選挙に影響も

    11月の米大統領選が近づくにつれ、トランプ前大統領が返り咲きを果たした場合、2期目を終えても退任を拒否するとの前例のない懸念が浮動層の間で浮上している。 デービッド・バインダー・リサーチのバイスプレジデント、セイジ・カーペンター氏は4月上旬、2020年の選挙でバイデン大統領に投票したものの幻滅し、別の候補者に票を投じることを検討している有権者を対象に行ったフォーカスグループ調査で、こうした懸念に気づいた。激戦州のラテン系米国人の男性やアジア・太平洋諸島系米国人の女性と話していると、「真っ先にトランプ氏が権力を手放さないとしたらどうなるかとの議論が始まった」という。 カーペンター氏は民主党向けに10年間、フォーカスグループ調査を行ってきたが、過去の選挙戦でこのような懸念を耳にしたことはなかった。それでも「懸念は現実のものだ」と感じている。 共和党のストラテジストも同様の経験をしている。ロング

    「トランプ終身大統領」への不安、浮動層にじわり浸透ー選挙に影響も
    lli
    lli 2024/05/22
    ちなみに5月18日ダラスで開かれた全米ライフル協会の集会に登場したトランプが”are we going to be considered three-term? Or two-term?”と参加者に問いかけてるからな。再任を制限している憲法の修正を考えている可能性すらある。
  • AIスタートアップのヒューメイン、身売りの可能性を検討-関係者

    AIスタートアップのヒューメイン、身売りの可能性を検討-関係者 Liana Baker、Mark Gurman、Shirin Ghaffary、Katie Roof 人工知能(AI)スタートアップのヒューメイン(Humane)は身売り先を探していると、事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。同社は数週間前に注目のウエアラブルAIデバイス「Ai Pin」を発表したばかり。 非公開情報だとして関係者が匿名を条件に語ったところでは、同社はファイナンシャル・アドバイザーの協力を得て作業を進めている。 ある関係者によると、7億5000万-10億ドル(約1170億-1560億円)での売却を目指しているという。このプロセスはまだ初期段階で、合意に至らない可能性もある。 同社の担当者はコメントの要請に応じなかった。 ヒューメインは2018年、米アップルの元幹部イムラン・チャウドリとベサニー・ボンジョルノ夫

    AIスタートアップのヒューメイン、身売りの可能性を検討-関係者
    lli
    lli 2024/05/22
    早すぎるが反応が相当厳しいのか。youtubeのレビューとかでも実用性に問題ありそうだしな。
  • GPT-4oに対応した「Copilot」が凄すぎる! AIが「マインクラフト」の画面を見て会話でアドバイス「Oh no! It's a Zombie!」/【やじうまの杜】

    GPT-4oに対応した「Copilot」が凄すぎる! AIが「マインクラフト」の画面を見て会話でアドバイス「Oh no! It's a Zombie!」/【やじうまの杜】
    lli
    lli 2024/05/22
    恋愛シミュレーションゲームをやりながら煽らせたい
  • シンガポール航空機、乱気流に巻き込まれ緊急着陸 英男性死亡し30人以上けが - BBCニュース

    シンガポール航空の英ロンドン発シンガポール行きの旅客機が21日、飛行中に激しい乱気流に巻き込まれ、タイの首都バンコクに緊急着陸した。航空会社などによると、乗客のイギリス人男性が死亡し、30人以上がけがを負った。男性の死因は心臓発作とみられている。 シンガポール航空によると、この旅客機(ボーイング777-300ER)には乗客211人、乗員18人が乗っていた。乱気流に遭ったあと、バンコクのスワンナプーム空港に午後3時45分ごろ(現地時間)緊急着陸した。

    シンガポール航空機、乱気流に巻き込まれ緊急着陸 英男性死亡し30人以上けが - BBCニュース
    lli
    lli 2024/05/22
    こっわ。着席中は常にシートベルトを締める重要性がよく分かるな。
  • 車の窓に挟まれ2歳女児死亡、運転の母「後ろ見ず閉めた」…子どもの事故は後絶たず

    【読売新聞】 21日午前10時45分頃、東京都練馬区石神井町の都道で、「子どもの首が車の窓に挟まり、抜けない」と車を運転していた母親(34)から119番があった。警視庁幹部によると、後部座席にいた女児(2)が意識不明の状態で救急搬送

    車の窓に挟まれ2歳女児死亡、運転の母「後ろ見ず閉めた」…子どもの事故は後絶たず
    lli
    lli 2024/05/22
    どれだけ泣き叫ぼうがチャイルドシートを使わなければいけない。意味のある義務づけだと思う。
  • 「コロナワクチン記録、消えていいのか」ある市議の疑問、国動かす | 毎日新聞

    5年間となっている新型コロナウイルスなどの予防接種記録の保存期間について、国は延長する方針を固めた。新たな保存期間は未定だが、「生涯」も検討する。保存期間のルールが変われば、2007年に予防接種法に明記されてから初めてとなる。長らく変わっていないルールは、なぜ改正へ向かうことになったのか。背景には、一人の地方議員が起こした問題提起があった。【遠藤浩二】 は医師、自身も元製薬会社勤務 大阪市と京都市の中間に位置するベッドタウンで、人口28万人ほどの大阪府茨木市。ここで市議を5期務める塚理(さとる)議員(47)は2年前、接種記録の保存期間が限られていることを市議会で取り上げた。この訴えはその後、全国の自治体に広がることになる。 塚議員がこの問題に関心を持ったきっかけは21年2月、新型コロナワクチンについて医療従事者への先行接種が国内で始まったことだ。塚議員はが呼吸器内科の医師。自身も市議に

    「コロナワクチン記録、消えていいのか」ある市議の疑問、国動かす | 毎日新聞
    lli
    lli 2024/05/22
    テキストデータなんて大したデータ量じゃないんだから長期保存でいいとは思う。破損しないように保持し続ける難しさはあるけども。
  • イスラエル、米AP通信の映像中継を遮断 機材も押収

    (CNN) 米AP通信は21日、パレスチナ自治区ガザ地区の映像中継がイスラエル当局によって遮断され、機材も押収されたと明らかにした。同通信は「イスラエル政府による外国メディアを規制する法律の乱用」だと主張している。 同通信は声明で「イスラエル政府の行動を最も強い言葉で非難する」と述べ、機材の返却と映像中継の即時再開を要求した。中継は世界中の多くのマスコミに重要な映像ジャーナリズムを提供していると同通信は指摘している。 イスラエル軍はガザ周辺を定期的に「封鎖軍事区域」に分類し、行き来を制限している。 イスラエルとエジプトはガザ入りを制限している。そのため、世界のマスコミはガザから報道することが難しく、AP通信の映像中継はガザの様子を知る手段となっていた。 CNNはAP通信と外国人記者協会(FPA)にコメントを求めている。 イスラエルは今月5日にカタールの衛星放送局アルジャジーラのイスラエル国

    イスラエル、米AP通信の映像中継を遮断 機材も押収
    lli
    lli 2024/05/22
    APは酷い記事も多い通信社だけどこれはないな。
  • 佐賀・玄海町長の軽乗用車が燃える…核のゴミ「文献調査」受け入れ表明したばかり

    【読売新聞】 21日午後8時25分頃、佐賀県玄海町諸浦の駐車場で、脇山伸太郎町長名義の軽乗用車1台が燃えているのを通行人が見つけて119番した。県警唐津署によると、助手席付近を中心に一部が焼けたが、けが人はいなかった。同署が出火原因

    佐賀・玄海町長の軽乗用車が燃える…核のゴミ「文献調査」受け入れ表明したばかり
    lli
    lli 2024/05/22
    テロの可能性を疑う
  • 蓼食う虫も🍣🍣

    🍣の上にも3年

    蓼食う虫も🍣🍣
    lli
    lli 2024/05/22
    ギャル「私を🍣に連れてって」