タグ

ブックマーク / sennorikyu.hatenablog.com (1)

  • 電気自動車に使われるリチウムイオン電池は今後どうなる!? - 大学生の米国株投資

    電気自動車のリチウムイオン電池を調べてみました! スポンサーリンク 前回の記事はこちら sennorikyu.hatenablog.com リチウムイオン電池には、携帯電話やタブレット、パソコン、デジカメに使用される小型リチウム電池と、車載用や家庭用バッテリーとして使われる大型リチウムイオン電池の2つに大きく分けられます。 現在の世界シェアは、パナソニックが1位、サムスンが2位となっています。 リチウムイオン電池について調べたところ、こちらの記事がとても分かりやすかったので、参考にさせていただきました。 nomad-salaryman.com こちらの記事では、2015年までですが、2016年はサムスンが1位となっており、2017年にパナソニックが再び1位になっています。 2024年の世界市場予測では8兆円を超える見通し。2015年からの平均成長率は15%/年程度を見込むようです。 これか

    電気自動車に使われるリチウムイオン電池は今後どうなる!? - 大学生の米国株投資
    lli
    lli 2017/09/21
    まだまだ出荷量が少ないのと今後自前で用意する可能性があるのと大手が本格参入したときにどのメーカーの電池を採用するか未定とか考えると投資先は分散させておきたいところ。
  • 1