タグ

ブックマーク / yutoma233.hatenablog.com (5)

  • 花柄ガラガラ - おのにち

    無地です。 もちろん服の話です。 なお、お肌も無地です。家紋、入れてません。 概ねユニクロ、もしくはGU。 良く言えばシンプルベーシック。 しかしその実態はモブ。 基紺白グレー、黒茶色! 空前絶後の光学迷彩! 職場のキング・オブ・モブとは俺のことぉ! ジャスティス! はいっ、そんなモブでも時に血迷います。 だって秋だし。 涼しくなったし、服が着たい!(いや着てるけど)という謎の疾走感。 そして無難定番合わせやすい、いつもの無地ではなく、今年の秋は柄が気になる(ファッショニスタっぽいセリフ。だがモブ) 。 水玉は可愛すぎる。 この秋流行らしいグレンチェック(同系色のチェック)は、遠目からみればただの無地。 そんな中、職場の同僚が着ていた大きな花柄の大人っぽいスカートに憧れたのです。 もう大人っぽいを通り過ぎてショロー諸島なお年頃の私ですが(漢字では書きたくない。君もおいでよショロー諸島

    花柄ガラガラ - おのにち
    lli
    lli 2017/10/01
    そういうときは少しアクの強いジュエリーで遊ぶのがオススメ。
  • 子どもと大人に生活習慣を身につけさせる方法 - おのにち

    昔、とある会社の新人指導みたいな仕事をしていたことがある。 教えるのは仕事でもビジネスマナーでもなく、基の生活習慣。 書類の整理整頓、洗顔歯磨き身だしなみ。 そんなの教える必要があるのか!?と思われるかもしれないが、例えば寝癖がついている会社員、結構見かけたりしないですか? そんな訳で、今日は私が新人を教える中で学んだお話です。 指導のきっかけ 私の勤めていた会社の地方支店には、新入社員が最初に配属されてくることが多かった。ほとんどが国立大卒、東京出身でずっと実家暮らし…というスペックの若い男性。 最初に遊ぶところのない田舎で一人暮らしさせ、修行感覚で仕事に専念させよう、という会社の思惑だったんだろうと思うけど、初めての一人暮らし、トラブルは多かった。 そのうち一人がオンラインゲームにハマり、仕事に来なくなり、結局退職することになった。それは仕方のない事なのだが、問題だったのは彼の机の中

    子どもと大人に生活習慣を身につけさせる方法 - おのにち
    lli
    lli 2017/07/07
    todo: 豆大福の店をチェックしておく
  • 「山をなめるなおじさん」の気持ちを代弁してみた - おのにち

    「日を滅亡から救うため、登山初心者が槍ヶ岳に登ってきた」という記事のブコメ欄に「山をなめるな」おじさんが湧いていました。 travel.spot-app.jp 記事自体は日の中心を槍ヶ岳から眺める!というおバカな企画で、なかなか体を張っているし面白かったのですが「単独行であること」、「軽装に見えること」「登山初心者と謳ってしまったこと」が問題だったのでは、と思います。 実は私もタイトルを見たときは「山なめるなゴラ!」と思っちゃいました…。 実際の記事ではちゃんと山小屋に泊まり、時間をかけてゆっくり登っているようですし、何より無事に帰って来れたので問題は無かった訳ですが。 多分私や「山なめるなおじさん」が憤ったのは記事を書いたりょーすけ君に対してではなく、「初心者で」「単独で」「軽装で」山に登る人に対しての怒りが噴出してしまったからだと思うのです。 それから今秋遭難したたくさんの人への怒

    「山をなめるなおじさん」の気持ちを代弁してみた - おのにち
    lli
    lli 2016/11/04
    山神のセリフが良い
  • 朝起きたらニセモノにブックマークされてた話/追記あり - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 今朝起きたらはてなブログの通知欄がこんなことになっていて笑いました。 誰だコイツ! 私のブログ「おのにち」がononichi さんにブコメされている、というシュールな光景。 ononichi さんはどうやら他の人の所にもブコメしている様子。コメントは『良記事』だけだし、別に支障はないのですが…。 この人の写真、私がブログかTwitterにあげたやつだと思うので勝手にアイコンにされるのはさすがに気持ち悪い。 (角度違うからTwitterに上げた奴かな?背後の茶色いしましまは我が家のソファ。おのくんぬいぐるみは下から手作りで作るので、全部同じ模様はないはず) んで、この人のid辿っていったらブログもあったよ。 ononichi.hatenablog.com うーむ、これはなりすまし行為という奴では…? とりあえず運営に削除依頼出しました。違法行為に当たるのでしょ

    朝起きたらニセモノにブックマークされてた話/追記あり - おのにち
    lli
    lli 2016/07/11
    どっちも本物でいいじゃん。本物同士仲良くしろよ。 / 既に自宅に侵入されてアイコン用に写真撮られてる説。
  • コンビニで女子高生が恋に落ちた話 - おのにち

    クリスマスが今年もやって来る。 肌寒くなりましたね。お元気ですか。 クリスマスが近づくと、恋の話がしたくなります。 コンビニバイトの女の子に恋をした話、はたくさん落ちていますが逆はあんまり聞きません。 今日は遠い遠い昔、女子高生だった私が少し大人の人に恋をした話です。 高2の頃、春休みの三月に近所のコンビニでバイトをしていました。 早朝からお昼過ぎまで。 ビジネス街だったので、お客は会社員の方が多かったです。 まだ慣れない頃、一人でレジに立っていたらタバコの銘柄を略称で言うお客さんが現れました。(セッターとか、そんな感じ) わからなくてまごまごしていたら後ろに並んだお客さんがぼそっと番号を教えてくれました。 会計の後その人にこっそりお礼を言いました。 彼は小さく笑ってくれました。 次の日の朝も彼に会いました。 なんとなく、お客様へのいらっしゃいませ、とは違う挨拶をするようになりました。 い

    コンビニで女子高生が恋に落ちた話 - おのにち
    lli
    lli 2015/12/19
    チクショー
  • 1