2010年6月23日のブックマーク (2件)

  • これはすごい!W杯に出場する736人の選手がどこでプレーしているのか一目瞭然なFlash | ajickr blog

    今回のワールドカップに出場する選手は合計で736人。各国代表の選手たちは普段どこの国でプレーしているのでしょう? 国内で活躍する選手が多いのか、それとも海外でプレーする選手が多いのか、アジアの出場国全体で見たらどんなバランスなの? アフリカの出場国は? 前回大会はどうだったの? などなど、チームの構成がまるわかりです。これは当にすごい。よくできているサービスです。 上部にある国旗が、W杯出場国。下部にある国旗が所属リーグがある国になります。まず日本代表で見てみましょう。 ほとんどが国内でプレーしているのでこんな感じになります。日から日(Jリーグ)への線と、長谷部がいるドイツ、松井がいるフランス、森がいるイタリア、田がいるロシアへと線がのびていますね。では、ブラジル代表の場合はどうでしょうか? ブラジルクラスになってくると、国内リーグはもちろんのこと、欧州で活躍する選手が多いことが

    llill
    llill 2010/06/23
  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:危うさと才能

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル すごい才能を持っている個人というのは、時々内側に何か危ういものを抱えて存在するような気がします。私の周囲にも幾人か思い出せる人がいますが、いずれもチェッカーズでいう『尖ったナイフ』のようです。 単純に危ないやつとかそういう事ではなくて、内側に何か行き着く所まで行ってしまわないと気が済まないようなそういう空気を持っています。少なくとも途中でハッとして我に返るような人間では無いという事です。 浅くいうとコンプレックスと言えますが、なんというかもっと深い所で、神経質だったり、自己顕

    llill
    llill 2010/06/23
    同感。芸術方面で特に良く見かけた。凡庸であることを自身に許して貰えなかった人、というとひねくれ過ぎか