ブックマーク / ilikeeveryone.jugem.jp (2)

  • な〜んにもいらない食器洗い | 化学物質鈍感症と化学物質敏感症の方に読んで欲しい 

    |浸け置き洗い 多くの人は、水に何かを添加しないと洗えないと思っています…。洗剤などのCMのせいかもしれません。実際水だけで洗ってみれば…十分に汚れが落ちることが分かります。たぶん…今までの習慣がその事実を曇らせているように思います。自然の世界を見れば、石鹸や洗剤を使う生き物はいません。それでいて自然は美しいのです。むしろ、人間が意図的に作った洗剤などを加える事で自然が破壊されているように思います。 現在私たちが使う水は、塩素が添加されています。そこに住める微生物はほとんどいません。生き物を殺すために入れられているのですから当然と言えば当然…。たとえ洗剤を使うのを止めても、塩素が添加されている水に手をつけて洗うことは、肌にとって負担となる…。だから、わたしは微生物がたくさん生きる命の水で洗おうと考えたのです。 |生活習慣を変える 環境と自分の健康の為には、自分を囲む不自然な環境を変えること

    な〜んにもいらない食器洗い | 化学物質鈍感症と化学物質敏感症の方に読んで欲しい 
    locust0138
    locust0138 2014/11/03
    「命の詰まった水は命に優しいって感じですね」:トイレの下水で洗い物をすればいいと思います。大腸菌が山のようにいますから(白目)。/この方の妄想言語学はお勧め。http://w01.tp1.jp/~a790432858/kabinsyou1.html
  • 自然治癒力を高め…医療に頼らず生きていきたい! | 化学物質鈍感症と化学物質敏感症の方に読んで欲しい 

    |半端じゃない免疫力 不衛生な環境であっても‥病気にならない人々 ↓この記事は、「アレルギーからもらったもの:『過ぎたるは及ばざるがごとし』」を参考にさせていただきました。 西アフリカ、マリ共和国のフルベというところに牛やヤギを放牧しながら生計を立てている民族がいます。彼らは、種をまいたらそのままほったらかしという、なんとも長閑な人たち。飲み水は、井戸から汲んで飲むけれど…浅く掘っただけの井戸には家畜の糞尿が混じることも‥。 フルベの人たちは放牧が生業なのに乳製品はべない。ホルスタインが一日に20〜40リットルの乳を出すのに比べ、こちらの牛はせいぜい4〜7リットル。だから‥牛を何十頭と飼っていても、人はその乳を飲むことはない。また、彼らは卵をべず、年に数回肉をべるだけ。それも一口か二口ぐらい。だから年間で口にする肉は相当少ない。 なのに、フルベの人たちは怪我や病気のときの自己治癒力は

    自然治癒力を高め…医療に頼らず生きていきたい! | 化学物質鈍感症と化学物質敏感症の方に読んで欲しい 
    locust0138
    locust0138 2013/09/22
    「フルベの人たち」が日本人より健康だと言いたいのならば、平均寿命や乳幼児死亡率などのデータを出せ。無理なのはわかっているけど。
  • 1