タグ

Papervision3Dに関するloftimgのブックマーク (4)

  • Papervision3Dでのマウスイベントの付け方まとめ | loftimg™ blog

    FlashPlayer10が出てしばらく経ちますが、FP10実装でGOが出た案件はまだまだ少ない。 というわけで、まだまだPapervision3Dをバリバリ使ってます!今更ながら、3D空間上のオブジェクトにマウスイベントの付け方をまとめてみました。 以下3つの方法があります。 1. Plane などのプリミティブに InteractiveScene3DEventクラス を利用してマウスイベントを設定する方法 Papervision3Dでマウスイベントを設定する(1) - wonderfl build flash online 2. MovieMaterial のテクスチャに利用する Sprite などに MouseEventクラス を利用してマウスイベントを設定する方法 Papervision3Dでマウスイベントを設定する(2) - wonderfl build flash online

  • note.x | [Papervision3D2.0] ピクセル等倍表示にトライ

    「FlashやWebにまつわるいろいろなこと」さんで、 カメラの設定値からオブジェクトが100%で見える位置の算出ってどうやればいいんだろうか Papervision3D 2D上で100%に見える位置は っていうエントリを拝見。 そういややったことねーなと思って、既出かもしれないけどやってみた。 上記エントリによると、camera.focus:100、camera.zoom:11のとき、「ピクセル等倍で表示したい面」と camara の距離が1000離れていればいいと。これを汎用化するために、任意のfocus、zoomの場合にピクセル等倍になる距離を求められればいいのか。 大概こういう処理をする場合複雑に考えすぎて失敗するので、算数的な発想(むしろ勘)で ピクセル等倍になる距離 = camera.focus * camera.zoom - camera.focus という式をあてはめたら

  • Papervision3D 2.0 マウスアクションをつける際のハンドカーソル | FlashやWebにまつわるいろいろなこと

    3D上のオブジェクトで クリックしたときとか、 ロールオーバーしたときとか、にイベントをとる方法。 いつも拝見させていただいていて勉強させてもらってます feb19.jp さんのblogで紹介があります。 ・Papervision3D 2.0 GreatWhiteでマウスに反応するキューブを作る [Viewport3D_instance].containerSprite.buttonMode = true; で、マウスカーソルをボタンタイプにできるようになるらしく、 しかして、interactiveでない3Dオブジェクトにも適応されてしまうっていう問題があるよう。 すべてのオブジェクトでハンドカーソル表示になってしまうということ なんとか回避できないかと…. 追って事足りなくなりそうだけど、とりあえずシンプルな考えで回避成功。 feb19.jp blogさんのご紹介内容を基

  • Papervision3D 入門 > 第2回Papervision3Dの基本機能 [高度情報技術科]

    Papervision3Dの基的な機能 今回はPapervision3Dの基的な機能についてです。 まず3Dを表示するためにの基概念について説明します。 3Dを表示するためにはsceneと呼ばれる3D空間に表示したいオブジェクトとカメラを配置し、 カメラから見た視点の映像をFlashに描画します。 では、さっそく表示してみましょう。 C:\flex_sdk3\HelloWorld.asを作成し、下記の内容で保存、コンパイルしてください。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

  • 1