ブックマーク / ekken.blog1.fc2.com (8)

  • 秘密コメント機能は要らんよなぁ:ekken

    ブログサービスによっては、「鍵コメント」とか「内緒コメント」「非公開コメント」といった、そのブログの運営者にしか読めないコメント(以下、「秘密コメント」とします)を残すことが出来る機能を持つところがありますが、これらの機能をやたらと利用されているブログを読むとイライラすることが多いです。 僕は「ブログの記事はコメント欄も含めて評価されることもある」と思っていて、記事の内容との関連性が薄いコメントがずらずらと並んでいる場合、その記事の評価を低く見積もってしまうことが多いのだけど、秘密コメントというヤツは運営者以外の読者にとっては全くメリットがないのですね。 運営者が鍵コメントに対して何の反応もしないのならともかくも、秘密コメントに返事をする場合、第三者にはどういうコメント内容に対する回答なのか分からないし、かといって秘密コメントの内容を転載して返事をする、という形では「他の読者に読まれたくな

    logic_text
    logic_text 2007/01/03
    鍵コメをつける心理は分かるが,返事だけ書かれると私もイライラする。ココログには鍵コメはないので良かった。
  • 「善意の転載」と「チェーン日記」に絞るよ:ekken

    Yahoo!ブログではその独自機能・「転載」によってユーザーがチェーン日記を発している、という問題に以前から目をつけていたのだけど、OYAJIさんの「あなたの善意の転載で自殺予告の子供を救って下さい!!」は、転載機能とチェーン日記化を取り上げる絶好のサンプルでした。 チェーン日記はYahoo!ブログ内で日常的に行なわれている、コミュニティの文化みたいなものなんだけど、その中からOYAJIさんをサンプルとして選んだのは、単にツッコミ所が多かったからです。 これまでに書いたもの([OYAJI] の検索結果参照)と重複するのだけど、ツッコミ所をいくつか箇条書き。 記事の内容自体にオリジナリティがない(ニュースで報じられた情報に対して付加価値がない) 転載によってその事実が広められたとしても、自殺する子供を救えるとは思えない。「少しの可能性」で救えることを理由に持ち出すのなら、その転載によって子供

    logic_text
    logic_text 2006/12/24
    このまま年越しそう。
  • 『「善意の転載問題」 これまでの流れ』以降の流れ:ekken

    「善意の転載」問題について、ツッコミドコロが尽きないので、情報整理をしたのだけど(「善意の転載問題」 これまでの流れ)、整理をしてもなおツッコミドコロが溢れ出てくるので、再度整理します。 他人の善意を利用して悪意なきスパムをばら撒くこと 転載機能によるログの増殖はスパムか否か Yahoo!ブログの転載機能に関する雑感 Re:一日仙人のブログ成功術!:ブログ記事の【転載】利用について 転載でなりたっている記事の転載のフシギ 「少ないながら可能性がある」は、「考え得るあらゆる可能性」を熟考してから持ち出してください 「善意の転載問題」 これまでの流れ 文責を果たさない者に「文責表示」は要らない 善意の転載と法的問題 OYAJIさんに対する疑問 「善意の転載で自殺予告の子供を救ってください!!」はチェーンテキストですよね? OYAJIさんの回答 チェーンテキストかもしれないですが、Yahoo!

    logic_text
    logic_text 2006/12/18
    この問題、まだ収束しないのがすごい。
  • 文責を果たさない者に「文責表示」は要らない:ekken

    楽しむYahoo!ブログの作り方♪-転載機能とチェーン・メールの悪についてにて、OYAJIさんが「自分の書いたあなたの善意の転載で自殺予告の子供を救って下さい!!はチェーンテキストと呼ばれるものとは全く質が異なる」と主張なさっているわけですが。 その中で関連記事として持ち出しているのがこれ。 チェーンメールは悪 チェーンメールについての質問と回答 / チェーンメールは悪 チェーンメールとは 【chain mail】 - 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words RFC 1855: ネチケットガイドライン どうやらこれらのリンク先を読んで「チェーンメールは悪いこと」という理解はされたようですが、あんな分かりやすい解説を読んでも自分が行った「Yahoo!ブログの転載機能によるログの増殖」がチェーンテキストとは思わないのがすごくフシギ。 増殖の媒体がメールかウェブサイトかという違いしかないん

    logic_text
    logic_text 2006/12/10
    どんどんと訳の分からない方向へ。
  • 転載でなりたっている記事の転載のフシギ:ekken

    B地区解放戦線~美術さんの手慰み~:戦争のつくりかたから考える「転載機能」 戦争のつくりかたという絵の紹介記事です。 そこには34ページに渡る絵の内容が掲載されています。 アタマから読み始めると「をいをいをい! いいのかコレ?」とツッコミを入れたくなりますが、ここはぐっと我慢。 すると、こんな注意書きが出てきます。 Yahoo!ブログ - B地区解放戦線~美術さんの手慰み~ 「戦争のつくりかた」の著作権は、非営利的使用に限りオープンとします。 使用する場合は著作権関係を明記してください。 なるほど、権利者サイドで「非営利活動に使われるのならどうぞやっておくんなまし」という意思表示をしているのですね。だから、nakano_kayさんが『戦争のつくりかた』のWEB版を自分のブログ上に掲載することには問題がないのです。 だが、ちょっと待て。 やっぱり最近噂のアレがある。 アレ→Yahoo!

    logic_text
    logic_text 2006/12/03
    何このコメント? この人達なんでブログやってるの?
  • Yahoo!ブログの転載機能に関する雑感:ekken

    Yahoo!ブログの「転載機能」・「転載は転載元から」はマナーなのか? Yahoo!ブログ - 楽しむYahoo!ブログの作り方♪のOYAJIさんは、Yahoo!ブログの「転載機能」について、二次・三次転載の危険性を訴えながらも、転載そのものについては「サービスが用意している機能だから、有効に使える方法を考えよう」としているようだ。 僕も二次・三次転載についてはよろしくないことと思うものの、転載が「サービスで用意している機能だから」と許容するならば、二次・三次転載可能なのも「サービスがそれを認めている」ということにならないだろうか。 「転載」を可能にするか否か、これはYahoo!ブログユーザーが、個々のエントリに対して任意で設定できる仕組みである。そして転載されたものがさらに転載される事は、一度でも転載機能を利用したことのなるユーザーであれば、すぐに分かることだ。つまりYahoo!ブログが

    logic_text
    logic_text 2006/11/24
    (爆)
  • 他人の善意を利用して悪意なきスパムをばら撒くこと:ekken

    その記事で訴えたいことは「いじめを苦に自殺予告をした子供を、ネットの善意で救おう」ということであり、これはまぁ理解出来ないことではない。 しかしそれを閲覧者の「善意」で転載して欲しいと訴えることが理解不能。 その情報を広めるにあたって、Yahoo!ブログの転載機能の使用を促す必要性があるのか。 書かれた文章が「自分のオリジナルである」ことを強く主張している割には、文で書かれている事はほとんどがどこかから仕入れてきた情報を並べているだけ。しかも「転載はオリジナルから行うこと」を強く促し、Yahoo!ブログの機能で自動的に記録される「トラックバック先の記事」表示された検索トラックバックは40箇所。 穿った見方かもしれないが、僕には楽しむYahoo!ブログの作り方♪のOYAJIさんの被リンク数増大キャンペーンに思えた。 既にテレビや新聞などのマスメディアが大々的に報道をしている「誰でも知ってい

    logic_text
    logic_text 2006/11/14
    コメント欄が意味不明。わかったのは「批判するなこのヤロー」てことらしい。
  • 仰天! これがアクセスアップの早道だ!!:ekken

    問い:「人気ブログ素材でアクセスアップへの近道」という題名のブログがあったとしたら、どんな内容を想像するだろう? 答え:人気ブログ素材でアクセスアップへの近道 どういう根拠があるのか分からないけど、marqueeタグを使えばアクセスアップするらしい!! さぁ、これで君もアクセスアップ! ……アクセスアップの近道って、marqueeタグによる流れる文字・画像だけなんですか? Comments: 1 #2669 No Name URL 2007-02-21 Wed 02:15 コメントをどうぞいろいろな記事を書かれていますね。 まだまだ、勉強したいと思うので、参考にさせて下さい・・・ 私は、まだ、知識も乏しいので、よく書かれている方を訪問して学習しています。 あと、文章の構成の仕方も不十分なところなので、その部分もいろいろな方から学びたいと思っています。 また、これからも訪問させて頂きたいので

  • 1