ブックマーク / www.ame-fure.com (9)

  • 【エレキ】オクターブチューニングとは?調整のやり方とオクターブとは。 - 楽器文庫

    ギターにはチューニングが必須ですよね。 それは、弾くたびに音が変わっていたら安定しないので、毎回音を一定に保つようにするためです。また、すべてのギターが同じチューニングをしているからコピーをするときもやりやすいですし、聞いている方も、CDの音源と同じ音を聞けるわけですね! 弦と言うのは、パツパツに引っ張って張ってあります。当然力が加わっているので、弦が伸びたりしてチューニングはすぐにずれてしまいます。 ギターには、弦のチューニング(開放弦をEADGBEに合わせる)の他に 『オクターブチューニング』と言うのが存在します。これも弦の音を一定に保つためにはとても重要な事です。では『オクターブチューニング』とは何なのでしょうか? 目次 オクターブとは? オクターブチューニング(オクターブ調整)とは? ギターのオクターブチューニングのやり方 オクターブとは? 『オクターブチューニング』の前に『オクタ

    【エレキ】オクターブチューニングとは?調整のやり方とオクターブとは。 - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/12/11
  • 2000万円問題解決!生命保険の選び方を理解して将来に得しよう!! - 楽器文庫

    ※この記事は『この生命保険会社がおすすめ~』と言うような勧誘は一切なく、生命保険の仕組みを理解して、すこしでも自分に得のある生命保険に見直してもらいたい一心の記事です!! みなさん生命保険って入っていますか? 医療保険や、終身保険、がん保険、年金保険など、様々な保険が世の中には出回っています。 昨今の日は老後に2000万円必要と言われ、年金すらまともに支給されるか怪しくなってきています。定年退職する年齢も上がっていき、年を取っても働き続けなければいけない世の中に向かっていますよね。。。 その将来の対策は、今まさにこの時でも対策していかないと手遅れになってしまいます。 貯金するのも大事ですが、生命保険を詳しく知ると将来に向けてお金を貯蓄できるシステムだったんです!! 目次 生命保険とは 死亡保険とは 死亡保険の3タイプ『定期保険』『養老保険』『終身保険』 ☆『定期保険』 ☆『養老保険』 ☆

    2000万円問題解決!生命保険の選び方を理解して将来に得しよう!! - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/11/26
  • 【ベース】アクティブとパッシブの違いは電池の有無?! - 楽器文庫

    ☆この記事から分かること! アクティブベースの特徴 パッシブベースの特徴 アクティブベースとパッシブベースの違い 目次 アクティブベースとは パッシブベースとは アクティブベースとは 【アクティブベースの特徴】 BASS(ベース)やMID(ミッド)、TREBLE(トレブル)などがついている 電池が入っている 外部のノイズを受けにくい 長いシールドを使ってもノイズが出ない エフェクターとの相性◎ 深く歪みもクリーン(綺麗な音)もよりクリーンになる ローインピーダンス アクティブベースとはベース体に『プリアンプ』を内蔵しているベースのことです。 『プリアンプ』とは音色をより細かく調整出来る機械の事なんですが、このプリアンプがあるおかげで、BASSやTREBLEなどが調整できるようになるんです! ☆合わせて読みたい! ☞プリアンプの役割とは?イコライザとの違い プリアンプは音色を調整できる便利

    【ベース】アクティブとパッシブの違いは電池の有無?! - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/11/20
  • 【完全保存版】エレキ弦とアコギ弦の違いって?!弦の種類も一緒に覚えよう! - 楽器文庫

    ギターの音を左右するのは、ボディの材?PUの種類?弦の太さや材質? 今あげたもの全部が音に影響を与えますし、まだまだギターの音を構成する部分は数多く存在します! 今回はエレキギターの弦について詳しく見ていきましょう!! エレキギターの?弦はアコギも一緒じゃ? ※注意!! アコギ弦とエレキ弦は全くの別物ですよ!!! 目次 エレキギターの弦の特徴 エレキ弦とアコギ弦の違い 終わりに・・・ エレキギターの弦の特徴 エレキギターの弦(というか弦と言う大きなカテゴリ)にはまず大きく分けて2種類存在します! プレーン弦(単一素材) ワウンド弦(芯線の外側に巻き線) の2つです! 6,5,4弦がワウンド弦(左側3)3,2,1,弦がプレーン弦(右側3) 一般的にはエレキギターの 1弦2弦3弦にプレーン弦 4弦5弦6弦にワウンド弦が使用されています。 プレーン弦とはその名の通り、単一の素材で作られた鋼線

    【完全保存版】エレキ弦とアコギ弦の違いって?!弦の種類も一緒に覚えよう! - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/11/14
  • 【解説】ピアノ線とは何?ピアノとギターの深い関わり - 楽器文庫

    ☆この記事から分かること! ピアノも弦楽器? ピアノの仕組み ピアノ線とは ピアノ線とギターの関わり 目次 ピアノも弦楽器の仲間?! ピアノの音が鳴る仕組み ギターとピアノの関わり ピアノ線とは ピアノも弦楽器の仲間?! そもそもピアノって何楽器に属しているかご存知ですか?? ギターは弦楽器(擦弦楽器)ドラムは打楽器ですよね? 実はピアノは、『打弦楽器』という部類に属しています!! 鍵盤がついているので、『鍵盤楽器』とも言われていますが。 打弦楽器?打楽器はドラムとかだし、弦楽器はギターやヴァイオリンですよね?? ピアノにそんな要素ないじゃん!どう見ても鍵盤を弾いてるだけですよね! その秘密はピアノの内部に隠されています! ピアノの音が鳴る仕組み ☟とりあえずピアノの内部を見てみましょう! ピアノの内部 このようにたくさんの弦が貼ってあるんですよ! ピアノにもよりますが約200くらいの弦

    【解説】ピアノ線とは何?ピアノとギターの深い関わり - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/11/09
  • 【フレットとは?】指板に付いたただの銀の棒ではなく超重要な役割を持っていた! - 楽器文庫

    どのギターで弾いても、Fコードの音はFコードの音だし、4フレット3弦を抑えた音は4フレット3弦を抑えた音と同じですよね? (同じギターという楽器なんだから当たり前なんですが笑) それは『フレット』が決められた場所に正確についているからです! 一見地味で、当たり前のようにある『フレット』に今回は焦点を当てていきましょう! 目次 フレットとは フレットを作っている会社 フレットの名称 フレットレス フレットとは ギターの指板(フィンガーボード)についている金属の棒のことを『フレット』と言います。 ギターにもよりますが1つのギターに22~24個ほどフレットが付けられています。フレットを数えるときはヘッド側から1フレ2フレ・・・24フレと数えていきます。 0フレという言葉もあり、これはフレットではなく、ナットの部分を差しています。 ナット(0フレ)が開放弦(どこも抑えないで弦を弾く)の音を作ってい

    【フレットとは?】指板に付いたただの銀の棒ではなく超重要な役割を持っていた! - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/11/03
  • 【時間が足りない方必見】新しい事をやるなら何かをやめよう! - 楽器文庫

    新しいことに挑戦するのって楽しいことですよね! しかし一日の時間って限られていて、皆さん知らないとは思うんですけど なんと24時間しかないんです!! そこから睡眠7時間+事合計3時間+仕事や学校8時間を抜いたらおおざっぱに計算しても『6時間』くらいしか自分の時間って存在しないんですよ。 息抜きする時間も欲しいし、家事もやらなくちゃいけないし友達や恋人との時間も捨てがたい。。 それでもやりたいことが増えたり趣味に時間を多く取りたかったりするし、時間的矛盾に苦しんでいる人って多いんじゃないでしょうか?? では新しいことを始めるにはどうするのか! 目次 『新しいことをしたければ何かをやめよう』 おおざっぱにタイムスケジュールを考えよう! 朝の時間を有効活用 『新しいことをしたければ何かをやめよう』 私が今回言いたいのはこれです! 限られた自分の時間の中で、たとえばケータイ触るのを30分やめてみ

    【時間が足りない方必見】新しい事をやるなら何かをやめよう! - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/10/17
  • エレアコとフルアコの違いとは?アコギとエレキと同じ違いです! - 楽器文庫

    ☆この記事から分かること! アコースティックギターとは? アコースティックギターの種類と特徴 エレクトリックアコースティックギター(エレアコ)とは エレアコとフルアコの違い 目次 アコースティックギターとは? アコースティックギターの種類と特徴 フォークギター エレックトリックアコースティックギター(エレアコ) エレアコとフルアコの違い クラシックギター(ガットギター) フォークギターとクラシックギターの違いと見分けるポイント アコギのボディ形状の種類 アコースティックギターとは? 『アコースティックギター』とはエレキギターとは違い、ボディに『サウンドホール』と呼ばれる大きく穴が開いていおり、ボディ内部が空洞になっているのが大きな特徴のギターです! ボディ内部が空洞になっていることにより、弦を弾いた音や振動が中で反響、共鳴することで、サウンドホールから増幅された大きな音となって出ていきます

    エレアコとフルアコの違いとは?アコギとエレキと同じ違いです! - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/10/11
  • 【初心者向け】ギターの種類と形と特徴を覚えて欲しいギターを見つけよう! - 楽器文庫

    バンドを組みたい。音楽を作りたい。楽器を弾きたい。 理由はともあれギターに初めて触れた時は高揚感がありますよね。 ギターを始める前に、ギターのことをちょっとだけ知っときませんか? 目次 ギターとは エレキギターとは アコースティックギターとは エレキギターの種類と特徴 エレキギターの種類1:~テレキャスター~ エレキギターの種類2:~ストラトキャスター~ エレキギターの種類3:~レスポール~ エレキギターの種類4:~SG~ エレキギターの種類5:~フルアコ(セミアコ)~ エレキギターの種類6:~変形ギター~ ギターの種類と形と特徴のまとめ ギターとは まず『ギター』の事を掘り下げましょう。 ギターとは、指やピック(弦を弾くための小物)で弦を弾くことから『撥弦楽器(はつげんがっき)』と呼ばれる楽器の一つです。 なので、ベースも同じ撥弦楽器に分類されることになりますね。 よく似た形にヴァイオリ

    【初心者向け】ギターの種類と形と特徴を覚えて欲しいギターを見つけよう! - 楽器文庫
    logicdiet
    logicdiet 2019/10/09
  • 1