2016年6月11日のブックマーク (6件)

  • YouTuberって実際どうなの? 日本の動画クリエイターの現状をUUUM社長が語る

    ヒカキンなどのトップYouTuber(ユーチューバー)を数多く抱え、マネージメントや動画作成のサポートなどを行うUUUMが、次世代の動画クリエイターの育成支援を目的としてデジタルハリウッドとの業務提携を行いました。提携で目指すものとは何なのだろうか。UUUM代表取締役・鎌田和樹氏がイベントに登壇し、UUUMの業務内容や、日のYouTuberの現状について語りました。講演の中では、ヒカキンが1位となった理由に加え、メイク動画が大人気の女性YouTuber、sasakiasahi(佐々木あさひ)と4キロのご飯をべることができる女性大いYouTuber木下ゆうか氏についても触れました。 UUUMとデジタルハリウッドの提携 鎌田和樹氏(以下、鎌田):みなさま、はじめまして。結婚式の祝辞を述べるみたいで、めっちゃ恥ずかしいですね。UUUMの社長をやっております。鎌田と申します。 今日はお集まり

    YouTuberって実際どうなの? 日本の動画クリエイターの現状をUUUM社長が語る
    logmi
    logmi 2016/06/11
    【ログミー[o_O]人気記事】 YouTuberって実際どうなの? 日本の動画クリエイターの現状をUUUM社長が語る https://t.co/T2hGwj0ix0
  • キンコン西野「クラウドワークスはおもろい社員の集まり」デタラメ顧問に就任した初日の感想

    クラウドワークスのデタラメ顧問に就任 絵作家のぶみ氏(以下、のぶみ):あ! 今、顧問やってるじゃないですか。 西野亮廣氏(以下、西野):あ、そうそう。顧問になったんす(笑)。 のぶみ:あれ、なんの顧問なんですか? 山口トンボ氏(以下、山口):クラウドワークス。 西野:クラウドワークスっていう会社の。 のぶみ:クラウドワークスってなにをやってる会社なんですか? 西野:クラウドワークスは、要はクラウドソーシングっていう、まあ例えば、なんだろうな……。 のぶみさんが「ホームページを作りたい」ってなって、そのホームページのデザインをお願いしたいときに、Webのデザイン事務所に話を振るじゃないですか。 そっから、そこのデザイン事務所所属のデザイナーさんに仕事が下りて……こういう感じでいくじゃないですか。 のぶみ:はいはいはい。 西野:でも、そうしたときにのぶみさんがお支払いする分は、ここを介する分

    キンコン西野「クラウドワークスはおもろい社員の集まり」デタラメ顧問に就任した初日の感想
    logmi
    logmi 2016/06/11
  • ログミーBiz

    「父は地元の会社員で、母はパートのおばちゃん」親戚に政治家はゼロ  銀行員→政治家になった、安芸高田・石丸市長の軌跡

    ログミーBiz
    logmi
    logmi 2016/06/11
    ネットで話題、韓流コーラ「メッコール」はどんな味? 女子大生が初体験 @daigakutv
  • 「結果論の分析なんてダメ」 孫泰蔵氏が語る、熱狂を生むプロダクトのつくりかた

    今もっとも熱い留学先とは 小野裕史氏(以下、小野):非常に多様な人生や経験を積まれているこの5名の大先輩方に、質問がなんでもできるということで、早速皆さん、ウォーミングアップです。全員手を挙げましょう。挙げていない人は退場ですね。 じゃあ、質問がない人だけ下ろしてください。こんなに少ないんですか。ではその方たち、立ち上がっていただいて、最前列のほうに来て並んでください。しまったなという顔をしていますね。チャンスですよ、これは。 ルールをもう一度説明いたしますが、まず、簡潔に質問をお願いします。誰に聞くかの権利は、皆様には与えません。こちら側で決めます。一番自分がいい回答ができそうだという自信のある人が答えると、そういうルールになっております。ですので、皆さん期待してください。 もし、さらにいい回答ができるかもしれないなという場合は、複数の方が答えてくれる可能性があります。ということで、トッ

    「結果論の分析なんてダメ」 孫泰蔵氏が語る、熱狂を生むプロダクトのつくりかた
    logmi
    logmi 2016/06/11
    【ログミー[o_O]人気記事】 「結果論の分析なんてダメ」 孫泰蔵氏が語る、熱狂を生むプロダクトのつくりかた https://t.co/V7B6J62DVv
  • テキーラを飲むと喉が熱くなるのはなぜ? 実は熱いのは酒ではなく自分だった

    テキーラを飲むと喉が熱くなるのはなぜ? 実は熱いのは酒ではなく自分だった Why Does Alcohol Burn When You Drink It? アルコールを飲んだ時、舌や喉が熱くなる感覚を経験したことがあるでしょう。とくに、アルコール度数の強いお酒、例えばテキーラを飲み干した時などに、焼けるような感覚がありますよね。なぜその感覚が生じるのでしょうか? アルコールを飲むと熱く感じる理由 ハンク・グリーン氏:今まで一度でもアルコールが入ったべ物をべたことがあるなら、飲み込む時に焼けるように熱くなるのを知ってますよね。 エバークリアかなにかを飲み干したなどの極端なケースでは、口や喉が剥がされるように感じるでしょうね。 おそらく、目からは涙が溢れ、鼻からは鼻水が流れてくる。気楽な飲み会だったはずなのに、あなたの周りの飲酒が許されている年齢の友人や知人は、あなたを見て笑うでしょうね。

    テキーラを飲むと喉が熱くなるのはなぜ? 実は熱いのは酒ではなく自分だった
    logmi
    logmi 2016/06/11
  • 「違う年代の人たちとはわかりあうべきじゃない」 チームラボ・猪子氏が語る、"20世紀に侵されない"生き方

    企業で働くのは難しい時代 小沼:働き方っていう文脈だと、日の企業って働き方を定義してるのは上の世代。つまり若者が理解し合えないって猪子さんが言ってる世代なので。そうすると若い世代が働きにくくて、副業も禁止だって言われてキツイみたいな。 だから企業に入っている人って難しいなって思いますね。今若い世代が持っている、当に必要な、新しい世代の武器を持っている人が活躍できないようにされちゃってる、っていうのが企業の中で起きてるんじゃないかなと思うんですけど。 猪子:活躍したかったら辞めればいいんじゃない。 小沼:それしか選択肢が無くなってますけど。 猪子:そうそう。我慢するか辞めるか。 堀:辞めなくてもいい選択肢がもっと広がってもいいですよね。 猪子:高木さんみたいにこっそりやって、バレたら辞めるみたいなね。あとは堀さんみたいにクビになるとかね。 堀:僕は一応自分でやめたんで。 猪子:プライドが

    「違う年代の人たちとはわかりあうべきじゃない」 チームラボ・猪子氏が語る、"20世紀に侵されない"生き方
    logmi
    logmi 2016/06/11
    【ログミー[o_O]人気記事】 「違う年代の人たちとはわかりあうべきじゃない」 チームラボ・猪子氏が語る、”20世紀に侵されない”生き方 https://t.co/oXdveuvHOT