2016年6月30日のブックマーク (15件)

  • 「渋谷スクランブル交差点をホコ天に」キンコン西野が提案するハロウィンのトラブル対策

    ハロウィンの仮装はシルクハットに蝶ネクタイ 西野亮廣氏(以下、西野):(『えんとつ町のプペル』に)ルビッチっていうキャラクターがいるんですけど、蝶ネクタイなんですよ。それで、これが子供が合法的に……。蝶ネクタイって調達するの、そんなに大変じゃないじゃないですか。 山口トンボ氏(以下、トンボ):そうですね。 絵作家のぶみ氏(以下、のぶみ):あと、作れる。 西野:作れるし。(ハロウィンで)それを我が子にやりたいんじゃねーかなとは思ってるんですよ。 トンボ:かわいいですもんね、子供の。 西野:シルクハットと蝶ネクタイ……ごめんなさい、今画像出そうと思って。 のぶみ:それくらいできそうですよね。 西野:そんくらいだったら。 のぶみ:そうすると、やる人は増えるかも。全身よりそっちのほうが。サスペンダーとか、「じゃあ、どこで買うの?」って一瞬迷うかもしれないけど、「これだったら作れるんじゃないの?」

    「渋谷スクランブル交差点をホコ天に」キンコン西野が提案するハロウィンのトラブル対策
    logmi
    logmi 2016/06/30
    「渋谷スクランブル交差点をホコ天に」キンコン西野が提案するハロウィンのトラブル対策
  • ログミーBiz

    「父は地元の会社員で、母はパートのおばちゃん」親戚に政治家はゼロ  銀行員→政治家になった、安芸高田・石丸市長の軌跡

    ログミーBiz
    logmi
    logmi 2016/06/30
    【恋愛】 「好きです」は中国語でなんて言う? 台湾人カップルの恋愛事情 @Tokyo_tokimeki
  • あなたはなにをする人ですか? 3つの質問で築くセルフブランディング

    若手デザイナーのためのコミュニティ「UI CRUNCH UNDER25」が開催したイベントに、FablicにてUIデザイナーを務める割石裕太氏が登場。これまでのキャリアのなかで見つけたセルフブランディングの手法について話しました。自分のやりたいことを明確にし、活動範囲を広げ、自身の考えを周囲に伝えることの大切さが語られています。 「わりえもん」こと割石です 割石裕太氏:Fablicという会社でUIデザインをしております割石と申します。よろしくお願いします。 ほとんどの方が「お前誰だよ」となっているかと思いますので、自己紹介いたします。割石といいます。「FRIL」というアプリを運用している会社Fablicで、UIデザイナーをやっています。 会社では、UIデザイナーをやっているんですけれど、それ以外にも、「OH」という名前で個人でも活動をしていて、そこでは「わりえもん」という名前で活動をしてい

    あなたはなにをする人ですか? 3つの質問で築くセルフブランディング
    logmi
    logmi 2016/06/30
    【ログミー[o_O]人気記事】 あなたはなにをする人ですか? 3つの質問で築くセルフブランディング
  • 内向的な人は才能にあふれている~オタクパワーを最大限活かすための方法

    内向的な人は才能にあふれている~オタクパワーを最大限活かすための方法 内向的な人の才能を開花させる心理学~誰でも外向的になれる方法とは? #1/3 ニコニコ生放送の人気番組、メンタリストDaiGo氏の「心理分析してみた!」。今回のテーマは、「内向的な人の才能を開花させる心理学」。そもそも内向的・外交的とはどういうことなのか? 内向的な人の才能を上手く活かす方法、内向的な人が外交的に振る舞うための方法などを紹介していきます。パートでは、オープニングトークとして、視聴者と対話しながらDaiGo氏が近況を報告。著書『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』が、詐欺に使われたかも知れないという困った話や出版社・ダイヤモンド社ののクオリティが高い理由など、題に入る前にさまざまな話題で盛り上がりました。 内向的な人の才能を開花させるためには? DaiGo氏:どうも、ご無沙汰してます。お久しぶりですね

    内向的な人は才能にあふれている~オタクパワーを最大限活かすための方法
  • 寝不足が目標達成を妨げる? 知っておきたい睡眠不足のリスク - ログミー

    あなたの毎日の睡眠時間はどのぐらいですか? 成人であれば7~9時間の睡眠が必要だと一般的に言われていますが、毎日それだけの睡眠時間を確保できている方は多くないのではないでしょうか。寝る時間がもったいないという方もいるかもしれませんが、最近では睡眠はいくつかの重要な機能を担っているとも言われており、睡眠が不足することでそれらの機能が損なわれてしまうおそれがあるのです。今回は、睡眠にはどんな効果があり、不足するとどんなデメリットがあるのか、過去の書き起こし記事からピックアップしました。

    寝不足が目標達成を妨げる? 知っておきたい睡眠不足のリスク - ログミー
  • 起業に影響をあたえた出来事は? 演劇ひとすじ、クラウドワークス吉田氏の学生時代

    アントレプレナーたちが語る人生論 岩瀬大輔氏(以下、岩瀬):このパネル、「アントレプレナー人生論」という、今までのIVSで一番漠然としたテーマなのかなと思ってるんですが。 登壇いただいてるお三方に共通する点が1つあります。みなさんシリアルアントレプレナーであるということで、(起業)1回目じゃないということなんですね。真田さんは、もう4回やられてるということで。 僕は1回目なので、「2回目やるんだったらどうするだろう?」と考えることもあるので、そういった点を中心に、それぞれのアントレプレナー人生論を語っていただければなと思います。 最初にお一人ずつ聞いていきたいんですが、まず「私の原体験」みたいなところで、なんで起業家になろうと思ったのか。 これまでで一番痛烈な影響を受けた人とかとか事件、出来事など、今の自分の起業人生にすごく影響を与えていることを最初におうかがいできればと思います。 最

    起業に影響をあたえた出来事は? 演劇ひとすじ、クラウドワークス吉田氏の学生時代
    logmi
    logmi 2016/06/30
    起業に影響をあたえた出来事は? 演劇ひとすじ、クラウドワークス吉田氏の学生時代 #IVS @yoshidaCW
  • 「偏見に対して中立や沈黙を守ってはいけない」ヒラリー氏がイスラエルと共に戦う意思を表明

    米大統領候補のヒラリー・クリントン氏が、2016年3月21日のAIPAC(アメリカ・イスラエル公共問題委員会)のカンファレンスに登壇。イスラエルとの関係性や中東の和平問題について自身の考えを述べました。 次期大統領は危機とチャンスに対峙しなければならない ヒラリー・クリントン氏:この場で多くの友人に囲まれていることに幸せを感じます。これまでにAIPACで話す機会は多くいただきましたが、今回は最大の規模であり、若い方が大勢いらっしゃいます。 国中の何百というキャンパスから集まった、何千人もの大学生が集まっています。若者たちに拍手を送り、この重要な運動への参加を称えたいと思います。みなさんは、アメリカとイスラエルの強い関係性を今後も維持してくれるでしょう。 ニューヨーク州上院議員として、またアメリカ合衆国国務長官として、私はAIPACのメンバーと協力し、アメリカとイスラエルとの絆を強める名誉あ

    「偏見に対して中立や沈黙を守ってはいけない」ヒラリー氏がイスラエルと共に戦う意思を表明
    logmi
    logmi 2016/06/30
    【米大統領選】「偏見に対して中立や沈黙を守ってはいけない」ヒラリー氏がイスラエルと共に戦う意思を表明
  • 「コネではなく才能のある人が売れるべき」前田裕二氏が語る、バンドマン時代の原体験

    「コネではなく才能のある人が売れるべき」前田裕二氏が語る、バンドマン時代の原体験 第5回 SHOWROOM株式会社 前田裕二 #3/5 芸人界のはみだし者西野亮廣氏が、各業界のはみだし者と対談する番組『ハミダシター』。第5回目のゲストには、ライブストリーミングサービス「SHOWROOM」を立ち上げた、前田裕二氏が登場しました。前田氏は、「SHOWROOM」の仕組みを作った理由として、ミュージシャンを目指してバンド活動を行っていた大学時代の原体験を語りました。(『ハミダシター』の過去作品および新作はフジテレビオンデマンドで配信中!) 視聴者の“テレビ離れ”の原因 西野亮廣氏(以下、西野):ここで言うのもちょっとアレかもしれないですけど、この間「LINE LIVE」やったんですよ。なにをやったかっていったら、LINE LIVEで鬼ごっこをしたんですよ。僕が逃げて、視聴者が全員鬼になるんですよ。

    「コネではなく才能のある人が売れるべき」前田裕二氏が語る、バンドマン時代の原体験
    logmi
    logmi 2016/06/30
    「コネではなく才能のある人が売れるべき」前田裕二氏が語る、バンドマン時代の原体験 @UGMD @nishinoakihiro
  • 「成功は自然発火ではなく、自分で火をつけるもの」第2のジョブズと呼ばれる女性起業家が卒業式で贈ったメッセージ

    「成功は自然発火ではなく、自分で火をつけるもの」第2のジョブズと呼ばれる女性起業家が卒業式で贈ったメッセージ ペパーダイン大学 卒業式 2015 エリザベス・ホームズ Theranos(セラノス)CEOのElizabeth Holmes(エリザベス・ホームズ)氏がペパーダイン大学の卒業式で行ったスピーチ。従来の注射のような痛みがなく、微量の血液で総合的な検査が可能なシステムを開発し、医療界に革命をもたらした彼女ですが、成功に至るまでは血のにじむような苦労がありました。自社製品には「エジソン」というコードネームをつけ、10001回目で成功するためには10000回失敗しなくてはいけないという想定のもと、実験を繰り返しました。ホームズ氏はスピーチの締めくくりに「絶対にやり遂げると決めて努力をすれば、目標は達成できる」「成功に必要なことは、もう全て私たちの中にある」と卒業生に向けて語りました。自分

    「成功は自然発火ではなく、自分で火をつけるもの」第2のジョブズと呼ばれる女性起業家が卒業式で贈ったメッセージ
    logmi
    logmi 2016/06/30
    【ログミー[o_O]人気記事】 「成功は自然発火ではなく、自分で火をつけるもの」第2のジョブズと呼ばれる女性起業家が卒業式で贈ったメッセージ
  • あがり症を10日で克服できた方法は? 人前で話すのがラクになる“魔法”の話

    音楽を聴くように、いつでもどこでも音声でを楽しめるとして注目の「オーディオブック」。今回は、オーディオブック配信サービス「FeBe(フィービー)」が発売する『人前で話すのがラクになる!5つの魔法』から、オーディオブック巻末特典として収録された著者・金光サリィ氏のインタビューを特別にお届けします。自らのあがり症を脳科学を用いた方法で克服し、現在はトレーナーとして、あがり症の克服やコミュニケーションの改善をサポートする金光氏が、書籍化の舞台裏やあがり症克服のポイントを教えてくれました。 著者・金光サリィ氏インタビュー 中川氏(以下、中川):今回のオーディオブック特典なんですけれども、『人前で話すのがラクになる!5つの魔法』のご著者の金光サリィさんに、インタビューをさせていただきたいと思っております。インタビュアーは私、オーディオブック配信サービスFeBe(フィービー)の広報を担当しております

    あがり症を10日で克服できた方法は? 人前で話すのがラクになる“魔法”の話
    logmi
    logmi 2016/06/30
    あがり症を10日で克服できた方法は? 人前で話すのがラクになる“魔法”の話
  • 「みんな自分で選択したと思わされている」相手の無意識を動かす伝え方のテクニック

    脳は意思決定したいと思っていない 中野信子氏(以下、中野):今は脳科学がメディアにも世界にも浸透して、それなりの時間が経っています。 それがまだ、マーケティングとか政治とかに当に活かされているかというと、そうでもないですよね。どちらかといえば興味位で内容が消費されているような感じで。とくに政治にはあまり活かされてない。 しかし、政治当に活かされるようになってしまったら、みなさんどう感じるでしょうね。いい活かし方をしてもらえればいいですけれども。例えば、先ほどお話した選挙の時なんか、意思決定をみなさんは自分でしていると思っていらっしゃると思いますが。 佐々木圭一氏(以下、佐々木):思いますよね。自分でしてないということなんですか? 意思決定を。 中野:そう。意思決定というのは意外に自分ではしていないものですし、自分でしたいと脳は思っていない。 佐々木:例えば、今「水を飲みたい」と思っ

    「みんな自分で選択したと思わされている」相手の無意識を動かす伝え方のテクニック
    logmi
    logmi 2016/06/30
    「みんな自分で選択したと思わされている」相手の無意識を動かす伝え方のテクニック @keiichisasaki
  • 東京を“シリコンバレー”にするために必要なことは? 今はまだ、圧倒的に起業家が足りない

    資金調達の環境は整った、でもなぜ起業が増えない 大西康之氏(以下、大西):なるほどね。松さん、さっきちょっとおっしゃってましたけど、藤田さんもおっしゃってましたけど、お金はあるんですよね。スタートアップする時に。 松恭攝氏(以下、松):お金はあると思いますね。調達環境は、ものすごくいい環境にあると思います。 大西:でも、なかなか出てこない。 松:そうですね。1つ前のセッションで、インドでの起業の数が、去年なのか累計なのかわからないですけど、18,000という話が出てて。インドでVCやってる人の話を聞いていた時には、VCの数がだいたい100以上あるって言ってて。 おそらく日にもVCの数100ぐらいあるんじゃないのかな、と。でも、起業家の数って毎年1,000もあるのかな。たぶんそこまで、いわゆる「資金調達をして……」という起業家っていないんじゃないのかな。 実はインドに比べると、10

    東京を“シリコンバレー”にするために必要なことは? 今はまだ、圧倒的に起業家が足りない
    logmi
    logmi 2016/06/30
    東京を“シリコンバレー”にするために必要なことは? 今はまだ、圧倒的に起業家が足りない @tanakayoshikazu @susumu_fujita
  • 辞表提出、不眠の日々…修羅場だらけのベンチャーで働き続けるのはなぜ?

    DeNA赤川氏が辞表を持って行った日 中俣博之氏(以下、中俣):お三方ともわりとマッチョなエピソードが多くて。ちょっと逆に振ってみようかなと思うんですけど。「いうても人間だもの」というトークをしたいんですけど。 「こんな僕でも辞めたくなるときはある」と。辞めたり、転職とかしたら、別に今こうはなってないですと。結果、踏みとどまったために頑張れたと思うんですけど。 「いや、俺マジでクソだったな」みたいなときとか。「もう辞めたかった」みたいな、そういうような……ちょっと親近感を持ちたいので。 赤川隼一氏(以下、赤川):じゃあ、また僕から。僕、実は入社して1年半のタイミングで1回辞表を持って行っていて。 それは、1年半営業で成果を出せたあと、マーケティングの部署に移って、そのマーケティングの責任者が、今横浜ベイスターズで社長をやってる池田(純)さん。ものすごく仕事ができる人なんですけど。 そのとき

    辞表提出、不眠の日々…修羅場だらけのベンチャーで働き続けるのはなぜ?
    logmi
    logmi 2016/06/30
    辞表提出、不眠の日々…修羅場続きのベンチャーで働き続けるのはなぜ? @jakaguwa @shuzonarita
  • 血管が青く見えるのはなぜ? 血液の色に関する大きな誤解

    血管が青く見えるのはなぜ? 血液の色に関する大きな誤解 What color is your blood?-YouTube 「あなたの血は何色ですか」と聞かれればきっと「赤」だと答えるでしょう。しかし、血管を見てみると、どうも青いように見えます。一体これはなぜなのでしょう? 当のあなたの血の色は赤なのか、青なのか? 今回の「SciShow」では、血液の色にまつわる不思議と誤解について解説します。 血は赤い? 青い? ハンク・グリーン氏:延々と続くように感じる、我々の吸血鬼に関することへの執着心について考えてみましょう。 あなたが考えるところでは、きっとなんらかの恋の病や薄気味悪さ、そしてどこかで見たであろう男性有名人演じる吸血鬼、といったところでしょう。そしてそのような素敵な吸血鬼がセクシーな美女の首から血をすすっている、またはアンティークのゴブレットから血をすすっている、または壁に血が

    血管が青く見えるのはなぜ? 血液の色に関する大きな誤解
    logmi
    logmi 2016/06/30
  • 人は誰でも秘密をしゃべりたい--相手に警戒されずに「本音」を聞き出す質問方法とは

    読者が作品にリアリティーを感じる理由 真山仁氏(以下、真山):私の小説を読まれた方は「よく取材しているな」とおっしゃってくださるんですけど、みなさんが思っている部分はそれほど取材していないんですよ。そういう箇所は実は資料があれば書けるのです。 なのになぜ、みなさんが「よく取材しているな」って思われるかというと、きっとどこがで私と同じくなにか資料を読まれたからです。 私が取材するときに重要なのは、その方の価値観やプライド、業界のルールなど資料ではわからない生の部分です。 岡島悦子氏(以下、岡島):真山さんのすごさは、人物の価値観の軸や業界の価値観を作品に埋め込んで(いくところですよね)。 真山:小説家の多くは、人間が表に出さない内面に興味がある。例えばレストランに行ったら、「あそこでなにかやってるのは痴話喧嘩に違いない。聞きたいな」とジーっと人を見ているようなイメージで、さりげなく周りを観察

    人は誰でも秘密をしゃべりたい--相手に警戒されずに「本音」を聞き出す質問方法とは
    logmi
    logmi 2016/06/30
    【ログミー[o_O]人気記事】 人は誰でも秘密をしゃべりたい–相手に警戒されずに「本音」を聞き出す質問方法とは