2016年7月1日のブックマーク (14件)

  • 外国人が喜ぶ日本のおみやげはコレ! 原宿キディランドで調査

    外国人におみやげを贈るときに何を選んだらいいか、悩んだことのある人も多いはず。今回のDeep in Japanでは、原宿キディランドの店員に聞いた人気の日みやげトップ5を紹介します。 外国人に人気のお土産ベスト5 in 原宿キディランド ミキ:ども、萌え声亭・ミキでおま。 レイナ:レイナっす。 ミキ:今日は原宿キディランドにきました〜。 レイナ:キディランドはお土産の聖地。ぬいぐるみ、和風デザインのグッズとか、ふなっしーみたいな超有名なキャラクターグッズもいっぱい売ってるっす。 ミキ:外国人には萌えスポット。 ミキ&レイナ:いきましょか。 レイナ:今日は特別企画。フロ(※フレンチ美女・フローリ)がフランスに帰って、寂しすぎるので。 ミキ:フロも私たちのことを恋しがってると思う。 レイナ:だから、お土産買って送りつけてやろうと思って(笑)。あとでゲームするんだけど、それで負けたほうがお土産

    外国人が喜ぶ日本のおみやげはコレ! 原宿キディランドで調査
    logmi
    logmi 2016/07/01
    外国人が喜ぶ日本のおみやげはコレ! 原宿キディランドで調査
  • ログミーBiz

    「父は地元の会社員で、母はパートのおばちゃん」親戚に政治家はゼロ  銀行員→政治家になった、安芸高田・石丸市長の軌跡

    ログミーBiz
    logmi
    logmi 2016/07/01
    【学生の本音】「○○を助けたい」獣医志望だった大学生の新たな目標 @academic0000
  • ログミーBiz

    logmi
    logmi 2016/07/01
    【恋愛】 マッチョな男はやっぱりモテる? 笑顔がかわいい彼女のノロケ話 @Tokyo_tokimeki https://t.co/cGOss5eGs2
  • 社長も社員も難病で寝たきり 19歳で起業した寝たきり社長が語る「働く」意義

    10万人に1人の難病を患いながらも19歳で起業した「寝たきり社長」こと仙拓社長の佐藤仙務氏とサイボウズ社長の青野慶久氏が、「障がい×起業・雇用」をテーマに対談。講演の前半では、佐藤氏が障がい者としての自身の歩みと、起業した経緯について紹介します。「働くことこそが僕という存在の証明になる」と語る、佐藤氏の仕事論に迫る。(障がい×起業・雇用──「寝たきり社長」佐藤仙務氏と「働く」を考える より) 僕にできるのは、話をすることと親指を1センチ動かすことだけ 司会:ただ今よりサイボウズ式勉強会「障がい×起業・雇用──『寝たきり社長』佐藤仙務氏と『働く』を考える」を開催いたします。 日ご講演いただくのは、株式会社仙拓の代表取締役社長 佐藤仙務さんです。愛知県の東海市から、はるばるお越しいただきました。これより佐藤さんの講演、その後、弊社の青野との対談、続いて、質疑応答の時間とさせていただきます。で

    社長も社員も難病で寝たきり 19歳で起業した寝たきり社長が語る「働く」意義
    logmi
    logmi 2016/07/01
    【ログミー[o_O]人気記事】 社長も社員も難病で寝たきり 19歳で起業した寝たきり社長が語る「働く」意義
  • 内向的? 外向的? 20個の質問でわかる、あなたの本当の性格

    内向的? 外向的? 20個の質問でわかる、あなたの当の性格 内向的な人の才能を開花させる心理学~誰でも外向的になれる方法とは? #2/3 あなたは内向的な人ですか? それとも外向的な人ですか? ニコニコ生放送の人気番組、メンタリストDaiGo氏の「心理分析してみた!」。今回は「内向的な人の才能を開花させる心理学」をテーマに、自らを内向的人間と認めるDaiGO氏が、「内向的な人と外向的な人の違い」や「内向的な人が人前で話せるようになるためにどうすればいいのか」について解説します。パートでは、内向的な人の特徴を挙げた20個のチェックリストを紹介。ユーザー参加型で、簡易的な診断を行いました。 自分は内向的? それとも外向的? DaiGo氏:みなさんに、そもそも自分が外向的なのか、内向的なのかというのを一応聞いてみたいと思います。この後、正確なテストをやりますけれど、その前に聞きましょう。自分

    内向的? 外向的? 20個の質問でわかる、あなたの本当の性格
    logmi
    logmi 2016/07/01
    あなたは内向的? 外向的? 20個の質問でわかる、あなたの本当の性格
  • トランプ氏、TPP離脱を明言「アメリカの製造業に死を招く」

    共和党の指名獲得を確実にしたドナルド・トランプ氏。ペンシルベニア州で経済政策について演説を行い、TPP(環太平洋連携協定)からの離脱を明言しました。 アメリカの鉄鋼業は荒廃状態 ドナルド・トランプ氏:みなさま当にありがとうございます。心から感謝いたします。このプラントのオーナーのゲイヴとグロリアにも感謝したいと思います。彼らはこの会場のどこかにいらっしゃると思います。どうもありがとう。 すばらしい上院議員であるリック・サントラムにもここにお越しいただきました。支持をいただいたことに、お礼を言いたいと思います。すべてのすばらしいスタッフにもお礼を伝えたいです。彼らは当にすばらしい働き手です。 承知の通り、あなた方は当に大変な状況に直面されていたことでしょう。しかし我々で状況をよくしていくのです。しかも我々はすばやく状況を改善していくのです。いいですか? 見ていてください。 今日、私は、

    トランプ氏、TPP離脱を明言「アメリカの製造業に死を招く」
    logmi
    logmi 2016/07/01
    【米大統領選】トランプ氏、TPP離脱を明言「アメリカの製造業に死を招く」
  • 2025年の市場規模は10兆円? 国内で加熱するシェアリングエコノミーの可能性 

    シェアリングエコノミーの定義ってなに? 藤井宏一郎氏(以下、藤井):みなさま、こんにちは。「シェアリングエコノミーのビジネスチャンス」ということで、日でここ1、2年ガンガン盛り上がっているシェアリングエコノミーについてみんなで議論していきたいと思います。 シェアリングエコノミーとは何なのか? 元政府にいた人間として定義を引くべきですが、「情報通信白書」はこんなことを言っています。 「典型的には、個人が保有する遊休資産の貸し出しを仲介するサービス。貸主は遊休資産の活用による収入、借主は所有することなく利用ができるというメリットがあります」と。 (スライドの)太字のところがキーワードなんですけど、「貸し借りが成立するためには、信頼関係の担保が必要であるが、そのためにソーシャルメディアの特性である情報交換に基づく緩やかなコミュニティの機能を活用することができる」ということです。 さすが、安倍総

    2025年の市場規模は10兆円? 国内で加熱するシェアリングエコノミーの可能性 
    logmi
    logmi 2016/07/01
    2025年の市場規模は10兆円? 国内で加熱するシェアリングエコノミーの可能性 #IVS https://t.co/y4S1uhb5Qn
  • 「パナマ文書」から日本企業をどうやって探した? 晒されたリストが示す調査報道の可能性

    「パナマ文書」報道の裏側を語り尽くします 日下部聡氏(以下、日下部):みなさん、今日は報道実務家フォーラムにお越しいただきまして、ありがとうございます。まだ来られる方もいらっしゃるかと思いますが、前のほうはまだ席が空いておりますので、恐縮ですが、お詰め合わせいただけるようお願いいたします。 それでは、始めさせていただきます。今日は、ここにお三方、後で自己紹介していただきますけども。まず今日の催しを、我々、早稲田大学大学院の政治学研究科ジャーナリズムコースと、私たち取材報道ディスカッショングループという現場の記者が社を越えて勉強会をするという取り組みをここ10年ぐらいやっておりまして。そういうグループが共催させていただいております。 今日は最近、世界中の注目を集めております「パナマ文書」についてお話をいただきたいと思います。 まず、こちらの早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース、瀬

    「パナマ文書」から日本企業をどうやって探した? 晒されたリストが示す調査報道の可能性
    logmi
    logmi 2016/07/01
    「パナマ文書」から日本企業をどうやって探した? 晒されたリストが示す調査報道の可能性 @Waseda_Jschool @yasuomisawa @shirafu
  • 会社の倒産、やくざの追い込み…起業家らが振り返る、若き日の苦労体験

    上場後に役員を降ろされた経験 岩瀬大輔氏(以下、岩瀬):ありがとうございます。次に、みなさんの苦労話……いろいろあると思うんですけど、ご披露いただこうかなと思います。 まずは吉田さん、今までやってきて一番しんどかった時期と、その頃を今振り返って、今の自分がアドバイスしてあげるとどうするか。お話をうかがっていいですか? 吉田浩一郎氏(以下、吉田):たぶん、この話をIVSでするのは初めてです。私のなかで、ようやく話せるかなという話があるんですけど。 私はドリコムの営業担当役員で、ある意味、上場後に役員を降ろされてるんですよね。降りたというよりは、降ろされたという感じでして。 私自身がトップ営業マンで、プレイヤーとしてガンガンやってたと。上場までの数字は内藤さんと2人で作ってきた自負があったというなかで。 ただやっぱり、組織のフェーズが変わって、組織を作らなきゃいけないというなかで、私自身は「以

    会社の倒産、やくざの追い込み…起業家らが振り返る、若き日の苦労体験
    logmi
    logmi 2016/07/01
  • 「佐藤・鈴木・高橋・田中」よりLGBTの人口のほうが多い--元宝塚・東小雪氏らが性的マイノリティーの権利を訴える

    どこの国へ行ってもついて回る、セクシャリティの問題 司会者:それでは、質問のある方どうぞ。プレスクラブのレギュラーメンバーから始めます。 記者:インドネシアの新聞記者なんですけど。リチャードと申します。何千回も記者会見に参加しているんですけれども、今1番混乱しています。杉山さんに質問したいんですけども。 2年間の間に、バックパックで50カ国生活。これはすごいじゃないですか。坊ちゃん、お嬢様ですね。これは、いつからいつまでですか? 何年から何年までですか? それから、その50カ国の中で、インドネシアにも行ったことがありますでしょうか? 2年間の中で、何を探していたのですか? 自分のアイデンティティを探していたのですか? それが気になるので。結果は、どんな結果ですか? この50カ国の中で。お願いします。 杉山文野氏(以下、杉山):時期はちょうど大学院を卒業した頃、25歳くらいだったんですけれど

    「佐藤・鈴木・高橋・田中」よりLGBTの人口のほうが多い--元宝塚・東小雪氏らが性的マイノリティーの権利を訴える
    logmi
    logmi 2016/07/01
    【ログミー[o_O]人気記事】 「佐藤・鈴木・高橋・田中」よりLGBTの人口のほうが多い–元宝塚・東小雪氏らが性的マイノリティーの権利を訴える
  • 次世代のマーク・ザッカーバーグになるのも夢じゃない 若さと情熱が有利に働くIT業界の魅力

    取締役に求められる2つの条件 中俣博之氏(以下、中俣):ラスト10分ということで、せっかくなので会場のみなさんから質問があればお受けしたいなと思います。 赤川隼一氏(以下、赤川):ちょっと、質問してくれた方をSnapchatします。 中俣:挙手しなくなるんじゃないですか?(笑)。 質問者1:お三方は新卒で入って、経営陣にまでなったわけじゃないですか。これから新卒で入って、こういう気持ちを持ってほしいとか、こういう思いを持てば取締役になれるとか。(そのための)行動や意識、そういった部分を教えてほしいです。 成田修造氏(以下、成田):やっぱり取締役というのは、その会社を経営していく人じゃないですか。取締役会というのは、その会社の意思決定機関なわけですよ。 だから、まず「あなたの会社が目指したいものはなんですか?」というのが大事なのと、「それを自分が最高当事者としてどう実行できますか?」というこ

    次世代のマーク・ザッカーバーグになるのも夢じゃない 若さと情熱が有利に働くIT業界の魅力
    logmi
    logmi 2016/07/01
    次世代のマーク・ザッカーバーグになるのも夢じゃない 若さと情熱が有利に働くIT業界の魅力 @jakaguwa @shuzonarita
  • 「次の土曜空いてますか?」はNG 伝え方のプロが教える、絶対に断られない誘い文句

    言葉のギャップによってわかりやすくなるのはなぜか? 佐々木圭一氏(以下、佐々木):先ほどギャップ法ということで、正反対のものを入れると言ったのは、僕たちはそれでわかりやすくなるというつもりではあるんですが。 中野信子氏(以下、中野):おっしゃるとおりです。 佐々木:単純に、例えば「考えるな、感じろ」というときに「感じろ」と言うと、その背景になにがあるんだろうとかと思うところを、「考えるな」という反対のことを言っていることで飲み込めて、「そういうことね」と、わかりやすくなるということなんです。 中野:わかりやすくなります。わかりやすくなるような感じがするのはなぜかというと、ギャップがあると驚きがありますよね。驚きというのは脳にとっては快感なので。 その快感があると、当は自分が考えたわけではないのに、自分が考えたと錯覚しちゃう。実際に脳は活動しているから。意思決定する快感と、自分が驚きを感じ

    「次の土曜空いてますか?」はNG 伝え方のプロが教える、絶対に断られない誘い文句
    logmi
    logmi 2016/07/01
    「次の土曜空いてますか?」はダメ 伝え方のカギを握る“自己効力感”を解説 @keiichisasaki
  • ビールを飲むとおしっこをしたくなるのはなぜ?

    なぜビールを飲むと、おしっこがしたくなるのか? 「ビールのほとんどは水なのだから、トイレに行きたくなるのは当然だ」と思う方もいるかもしれませんが、実はもう少し複雑な理由があるのです。 アルコールが尿意に与える影響 ハンク・グリーン氏:パーティーの後か、結婚披露宴の合間か、もしくは地元の居酒屋でラストオーダーを頼むあたりに、たくさんの人が携帯をいじって聞いてくる質問があります。 なぜビールを飲むと、おしっこがしたくなるのか? アルコールが、どのようにして単純なものを突然まったく複雑なものに変えてしまうのかは、ご存知でしょう? それは、この質問にも当てはまります。 「ビールが入って、おしっこが出る。ビールのほとんどは水なのだから、トイレに行きたくなるのは当然だ」と、あなたは思うかもしれません。 しかし実際はそれより少し複雑で、ビールだけではなく、活性成分エタノール、またの名をエチルアルコール

    ビールを飲むとおしっこをしたくなるのはなぜ?
    logmi
    logmi 2016/07/01
  • スタートアップの採用はゲリラ戦--経営者たちが語る、複数内定者の口説き方

    他社と競合している内定者の口説き方 須藤憲司氏(以下、須藤):採用術ということなので……特に新卒だと競合していったり、みんな欲しいターゲットに向かうので、内定を出すと当然(他の会社と)重複しているっていう。なので最後に口説きのところが入ってくると思うんですけど、そのへんで「ウチはこうやってるよ」みたいなのってあります? 田中弦氏(以下、田中):ポリシーの問題なんですけど、年間で100回は行かないかもしれないけど、どんな小さいセミナーだろうがイベントには必ず僕が行ってます。 須藤:採用のですか? 田中:そうそう。採用のイベントっていろいろあるじゃないですか。わかりづらい会社だから、僕がとりあえず行かないと。行ってブワーッと話すと、100人に1人くらい「この人おもしろい」みたいな感じで来るんですよね。そういう感じです。 須藤:完全に個人技じゃないですか!(笑) 田中:結構ずっとそれをやってて、

    スタートアップの採用はゲリラ戦--経営者たちが語る、複数内定者の口説き方
    logmi
    logmi 2016/07/01
    【ログミー[o_O]人気記事】 スタートアップの採用はゲリラ戦–経営者たちが語る、複数内定者の口説き方