タグ

2015年5月15日のブックマーク (6件)

  • ブルース界の巨匠B・B・キング氏死去 89歳 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「ブルースの王様」と呼ばれた米国を代表するブルースギタリストで歌手のB・B・キング氏が亡くなったことが15日、分かった。89歳。米メディアなどが報じた。20年以上患っていた糖尿病による脱水症のため4月上旬に緊急入院。今月2日、米ラスベガスにある自宅でホスピスケアを受けると発表していた。 昨年10月、ツアー中に体調を崩し、脱水症と診断。残る公演を中止していた。 1925年、ミシシッピ州生まれ。50年代から現在まで第一線で活躍してきたブルース界の巨人。87年、ロックの殿堂入りを果たす。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」で2003年3位、11年(改訂版)6位。 1969年に「Thrill Is Gone」のリメークを発表し、翌年にグラミー賞を受賞するなど、ヒット曲は数知れず。「ザ・ビートルズ」ら多くのミュージシャンに影響を与えた。

    ブルース界の巨匠B・B・キング氏死去 89歳 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • 内田弘樹先生が「ヒトラーの国民国家」を読んでいるというところから始まる目からどんどんハイライトが消えていく地獄のお話

    内田弘樹 @uchidahiroki あ、最近読んでいる「ヒトラーの国民国家――強奪・人種戦争・国民的社会主義」は、いかにナチスドイツの党幹部と経済官僚たちが、国民の生活水準を高レベルで維持(WW1で国民の生活をどん底に突き落とした高インフレ、飢餓の回避)するために悪行をなしたかが詳細に解説してあって面白いです。 2015-05-13 08:39:02 内田弘樹 @uchidahiroki 人たちは「ドイツ国民の生活を守るため(WW1のような地獄の再現を回避するために)」にやったことだと思っているので、別に悪行とは思っていないところがミソ。思っていても、豊かな生活には代えがたいのです、という話。 2015-05-13 08:41:36

    内田弘樹先生が「ヒトラーの国民国家」を読んでいるというところから始まる目からどんどんハイライトが消えていく地獄のお話
    lone-dog
    lone-dog 2015/05/15
  • 良い教育方法だろうけど、時と場合によるだろ

    小学5年生のクラスで係ぎめをするときに、人気の係に希望者が多くあつまってしまい、誰を選ぶかで投票をしたらしい。係になりたい子は、その係になりたい意気込みみたいなものをみんなの前でしゃべって、だれが適任か投票するんだって。一見、良い方法だとは思うんだけどさ、うちの子がこれのせいで泣いて帰ってきた。子どもに聞いたらさ、ある係を4人決めるのに、5人の応募があったらしい。つまり一人を落選させるための投票。で、その意気込みの発表なんだけど、小5くらいの子だとさ、一人目が発表した内容と同じ内容を次の子もその次の子もみんな真似て発表したんだって。で、うちの子は一人目の発表だったらしい。つまりオリジナルの内容はうち子だけ。でさ、これくらいの歳の子って、発表の内容がどうというより、好き嫌いで決めるじゃん。しかも発表内容が全員同じってことは絶対好き嫌いしかないよね。で、うちの子はこの状況で落ちたらしい。子供心

    lone-dog
    lone-dog 2015/05/15
    多数決の成立には有権者への教育が大事だという寓話。
  • マクドナルドで死にかけた話の編集履歴

    先頭行に+が付いている箇所は追加された行、-が付いている行は削除された行です。 変更箇所については二重の引用ブロックで括っています。 初稿 2015年5月13日 10:09 記録マクドナルドで死にかけた話 5/10(日)13時頃 仕事の休憩中にマクドナルドにチキンフィレオのセットをべに行きました。 ポテトをべていたあたりは何ともなく、チキンフィレオをべて少ししてから腕が痒くなって見てみると、両腕が真っ赤になっていてじんましんが出ていました。 休憩中だったので、休みの日にアレルギー検査に行こうかなと思って、店員さんに「すみません、これべてたら腕が真っ赤になってしまったんですけどアレルギー何が含まれてるか教えていただけますか?」と腕を見せながら聞きました。 「少々お待ちください。」と言ってどこかに行ってしまい、レジ前に放置され、5分経っても10分経っても戻って来ず、段々腕が痛くなってき

    マクドナルドで死にかけた話の編集履歴
    lone-dog
    lone-dog 2015/05/15
  • ゲームマーケットのジレンマ – Table Games in the World

    今回のゲームマーケットでは、イベント限定ではなく、後からでも買える作品が多くなったという印象をもった。これまで力を入れていたゲームストア・バネスト、ロール&ロールステーション、すごろくや、ボードウォークなどのほかに、イエローサブマリンが力を入れているのが大きい。売れ残っても、ショップに委託販売できる安心感で、多めに作るサークルも増えてきた。ものによっては、ゲームマーケット同時発売のところもある。 これによって参加者も、単価が下がる、ゲームマーケットに早朝から並んだり、ヤフオクで高値を出したりしなくても入手できるなどのメリットがあるが、その一方で、「どうせ買えるんだからここで買わなくてもよい」という認識が生まれ、当のゲームマーケットでは後回しされるという状況が生まれつつあるようだ。 サークルのほうでもすでに分かっていて、ゲームマーケット特別価格を設定したり、限定プロモカードを付けたりしている

    ゲームマーケットのジレンマ – Table Games in the World
  • KONAMIの新しいリーダーが目指すもの――「創る力」「磨く力」「届ける力」で進化し続ける組織へ - 日経トレンディネット

    2015年4月1日、コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)の代表取締役社長に早川英樹氏が就任した。早川社長は、エグゼクティブプロデューサーとして、モバイルゲーム『ドラゴンコレクション』を大ヒットに導いてきた人物。2009年以降、国内のソーシャルプラットフォームが相次いでオープン化し、ソーシャルアプリケーションプロバイダー(SAP)が提供する農園や店舗経営などのカジュアルゲームが人気を集めるなか、『ドラゴンコレクション』は王道ファンタジーに、カードバトル要素を組み合わせたゲームデザインで新鉱脈を見いだした。同タイトルは「日ゲーム大賞 2011 フューチャー部門 特別賞」や「GREE Platform Award 2014 殿堂入り最優秀賞」など数多くの賞を獲得している。KONAMIといえば、『METAL GEAR』シリーズや『実況パワフルプロ野球』シリーズ、『ウイニングイレ

    KONAMIの新しいリーダーが目指すもの――「創る力」「磨く力」「届ける力」で進化し続ける組織へ - 日経トレンディネット
    lone-dog
    lone-dog 2015/05/15