タグ

2025年1月16日のブックマーク (7件)

  • Nintendo Switch 2 | Nintendo

    ※パッケージ版・ダウンロード版 どちらも対応します。 ※一部のソフトは対応しない場合があります。くわしくは後日、任天堂ホームページでお知らせします。 ※「Nintendo Switch Online」ご加入の方は、Nintendo Switch 2 でも引き続きご利用いただけます。

    Nintendo Switch 2 | Nintendo
    lone-dog
    lone-dog 2025/01/16
    DSから3DS、WiiからWii Uって感じの正統進化。いつか知らないけど、つぎは奇抜な変化をするのかもしれない。
  • 「我々ファンはアンチなどには負けない」初日から好評だった『劇映画 孤独のグルメ』週末だけで10億円を狙える興行収入だと判明、アンチ涙目やね - Togetter [トゥギャッター]

    タロイモ🎬興行収入まとめ @eigarankingnews 「劇映画 孤独のグルメ」は週末興収2億5000万円で初登場3位スタート! 祝日を含めた4日間では3億円を大幅にクリアする勢いで、レビューも好評の声が続々! 目標の10億円超えも目指せる出足で、「グランメゾン・パリ」に続きグルメ映画の連続ヒットに! pic.x.com/AEqsW9aWgp 2025-01-13 22:23:47

    「我々ファンはアンチなどには負けない」初日から好評だった『劇映画 孤独のグルメ』週末だけで10億円を狙える興行収入だと判明、アンチ涙目やね - Togetter [トゥギャッター]
    lone-dog
    lone-dog 2025/01/16
    ドラマ版の孤独のグルメという枠組みの中で、本人が昔から撮りたかった映画を表現しようとしているのを感じた。遠からず配信や地上波で流れるのは間違いないと思うけど、あえて映画館で観るのも一興だと思う。
  • 三菱UFJ銀行の貸金庫盗、70人の14億円を銀行が現時点で半額補償…貸金庫内にカメラ設置へ

    【読売新聞】 三菱UFJ銀行は16日、元行員の今村由香理容疑者(46)が支店の貸金庫から金塊を盗んだとして窃盗容疑で逮捕された事件を受け、半沢淳一頭取の月額報酬を3か月間、30%減額するなど役員5人の処分を発表した。同日、金融庁に再

    三菱UFJ銀行の貸金庫盗、70人の14億円を銀行が現時点で半額補償…貸金庫内にカメラ設置へ
    lone-dog
    lone-dog 2025/01/16
    基準がよくわからないが、一律半額補償なんだろうか。それとも今後のさらなる補償があるのか。
  • 実際のところ英語が得意なのって理系なの?文系なの?

    理系文系の定義は面倒なので「自分は理系だと自認している人」「文系だと自認している人」として、どっちのグループのほうが英語が得意なんだろうか? ちなみに私は文系で、英語は苦手だった。英語の文法とかイディオムとかを暗記するのは、数学の公式を覚えるのに似ていると思う。 というと国語の文法やらはどうなのかということになるが、ぶっちゃけあんなの覚えてなかったし、覚えなくても読解にまったく支障はなかった。 結局、暗記科目が苦手だという話なのだろうか。その点では、もし日常的に英語を必要として、英語を使いながら覚えていったとしたら、英語も得意になったかもしれない。 英語のカリキュラムって理系が考えてるのか?

    実際のところ英語が得意なのって理系なの?文系なの?
    lone-dog
    lone-dog 2025/01/16
    学部では文系、院まで行くと理系のイメージがある。
  • 三菱UFJ銀行 頭取ら5人の報酬減額処分決定 元行員の窃盗事件で | NHK

    三菱UFJ銀行の元行員が貸金庫から金塊を盗んだ疑いで逮捕された事件を受けて銀行は責任を明確にするため、半沢淳一頭取を報酬の月額の30%を3か月分、減額とする処分を正式に発表しました。堀直樹会長や担当役員の報酬の減額も決定し、処分はあわせて5人となりました。 三菱UFJ銀行では、元支店長代理の容疑者が顧客2人の貸金庫をスペアキーなどで開けて、中にあった金塊およそ20キロ、2億6000万円相当を盗んだ疑いで14日、警視庁に逮捕されました。 今回の事件を受けて銀行は経営の責任を明確にするため、16日に関係する役員の処分を決定し、正式に発表しました。 処分は5人で、半沢淳一頭取は報酬の月額の30%を3か月分、減額にします。 堀直樹会長と、個人向け業務の部門長の山忠司取締役常務執行役員も報酬の月額の30%を3か月分減額とします。 また、いずれも個人向け業務の副部門長で山田直人常務執行役員と北村慎常

    三菱UFJ銀行 頭取ら5人の報酬減額処分決定 元行員の窃盗事件で | NHK
    lone-dog
    lone-dog 2025/01/16
    内部処理の話とはいえ、被害額がある話で、役員報酬を減額して会社にお金を残します!というのを報道されても「はぁ、そうですか」としか…
  • 「ドーナツをカットしてシェアするのが常識」で育った人が、社会に出てクライアントの差し入れをキメラにして大事故になったことあるので、食習慣は難しい

    橙⚡️ @_0ranssi_ 習慣は難しい。「ドーナツを全種類等分カットしてシェアするのが常識の家」で育った人が、それはローカルルールだと教わらないまま大きくなって、クライアントの差し入れをキメラにして大事故になったことある(人良かれと思って綺麗にカットして盛り付けてきて「ア…」っていう空気になった) 2025-01-15 06:35:50 橙⚡️ @_0ranssi_ 自社の人じゃないんで、あれ指導大変そうやな〜と思ってただけやけど、あとで上長に聞いたら 「ケーキの差し入れもカットして組み合わせて出すの?しないでしょ?」 「うちはそうでした…」 って感じだったらしくて、当に大変そうだった 2025-01-15 06:42:45

    「ドーナツをカットしてシェアするのが常識」で育った人が、社会に出てクライアントの差し入れをキメラにして大事故になったことあるので、食習慣は難しい
    lone-dog
    lone-dog 2025/01/16
    理不尽だけど作法はプロトコルだから、悪意がなくても配慮の一手間でも、場に合わないものはダメでしょ。
  • 「日本人にお金がなくなったから」だけではない…日本人男性の「キャバクラ離れ」が加速している深い事情【2024下半期BEST5】 「夜の街」で心の傷を癒す男が減っている

    この苦境についてはさまざまな要因が指摘されている。物価上昇による値上げの中で、実質賃金も伸び悩んでいるという景気の問題、さらには企業の経費削減で、飲み会や接待がかつてより減少していることがボディブローのように効いているという人もいれば、店の人手不足やコロナ支援が打ち切られたことが問題だという人もいる。 そんな中で、かなりの人が「実感」をもって語られているのが、「夜の街離れ」だ。 かねてキャバクラ、ラウンジ、ガールズバーに足繁く通ってお金を落とすような男性が減ってきた、という声が現場で働く人たちからも聞こえていたが、昨今の若者の「アルコール離れ」もあって、その傾向がここにきてさらに拍車がかかっているというのである。 「カネをドブに捨てるようで虚しくならないですか?」 実際、筆者も20~30代の若い男性たちと飲みに行くと、こんな「正論」を突きつけられることが多い。 「そんなに女性と会話をしたけ

    「日本人にお金がなくなったから」だけではない…日本人男性の「キャバクラ離れ」が加速している深い事情【2024下半期BEST5】 「夜の街」で心の傷を癒す男が減っている
    lone-dog
    lone-dog 2025/01/16
    ネットで「何が楽しいのかわからない」意見は典型的な夜職のキャラクターが水に合わないだけで、そちらの好みに特化した店があったら免疫ないだけに沼るという可能性。