ブックマーク / honkawa2.sakura.ne.jp (3)

  • 図録▽名字・苗字・姓のランキング

    (注)明治安田生命の個人保険・個人年金保険の加入者(約596.4万人、2013年12月現在)。 10位までで全体の10%、100位までで33%を占めている。 (資料)明治安田生命「全国同姓調査」(2013年12月11日公表) 日人の名字(苗字、姓)の中で佐藤や鈴木が非常に多いことは知られている。ここでは名字(苗字、姓)の多さのランキングを掲げた。県別ランキングは図録7769。 明治安田生命の10位までの調査結果と100位までのランキングを上に掲げた。ベスト3は、佐藤、鈴木、高橋である。100位までの名前をみると我々のまわりのあの人、この人の顔が浮かんで興味深い。 下の表には明治安田生命の結果とほぼ同一(8~9位が逆、10位が異なるのみ)の別資料の順位とその名字の由来を掲げた。名字が種々の起源をもつことが分かる。 歴史上の人物名は全国上位ランクの姓はまれである。また「江戸時代に約270家あ

    lonelyman
    lonelyman 2007/05/30
  • 図録▽神の存在・死後の世界に対する見方

    「神の存在」や「死後の世界」を信じているかどうかについて、「信じている」、「信じていない」、「わからない」の割合を対象となっている世界77か国について図示した。国の順番は「信じている」の割合の大きい順である。 (神の存在を信じるか) まず「神の存在」についてであるが、「信じている」の割合は最も高いエチオピアの99.9%から最低である中国の16.9%まで大きく異なっている。神の存在感は国によってまことに様々であることが分かる。 それにしても図を見て、まず、目立っているのは、神の存在を信じている国民の多さである。90%以上の国民が「神の存在」を信じている国は36か国と半数近くにのぼっており、95%以上に限っても26か国もある。 95%以上と国民のほとんどが「神の存在」を信じている国を見るとイスラム圏の国が12カ国と最も多く、カトリック国が9カ国、それ以外の途上国が5カ国となっている。 主要先進

    lonelyman
    lonelyman 2006/12/30
  • 社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune

    人の好きな自然の場所ランキングのトップは「高原」であり、これに「温泉」、「草原」、「滝」、「海」、「湖」、「海岸」が続く。概して、海より山の方を好むようだ。若者ほど「草原」、「海」を好み、高齢者ほど「温泉」、「山頂」を好む特徴も。

    lonelyman
    lonelyman 2006/12/29
  • 1