タグ

2020年1月19日のブックマーク (2件)

  • たった5千円という思いが、5千円って凄い~という思いに変わった - ミニマリストと呼ばれたい

    貯蓄優先で生きてきたので、フルで働いていた時でも自分のお小遣いは無しで通してきた それがつい先月から月に5千円のお小遣いを取ることにして、嬉しい反面これまで取らなかった事が密かにストレスになっていたようで・・・それなりに働いているのに5千円だけかぁという気持ちが浮上してきた 特に何かが欲しいという訳でもないが、人間ってどんどん欲深くなるものだなーと思う今日この頃。。。 スポンサーリンク そんな中、ホームセンターで気になってたこたつ布団をお小遣いで購入する事に決めた 今使っているこたつ布団は洗える羽毛布団で軽くてすぐ乾くのでお気に入り しかしながら十数年使い続けて中の羽根がどんどん飛び出し、終いにはこたつ布団カバーからも羽根が飛び出しきて・・・毎日20~30枚ほどの羽根が床に落ちる日々(汗) そんな訳で昨年は気で買い替えを検討したけれど、羽根の掃除を頑張ればもう少し使えると思い我慢し今日ま

    たった5千円という思いが、5千円って凄い~という思いに変わった - ミニマリストと呼ばれたい
    lonestartx
    lonestartx 2020/01/19
    確かに5000円って凄い!
  • ホットクックでローストビーフを作ってみた - Mana Blog Next

    週末にべたくなる「ローストビーフ」。 スーパーでローストビーフのスライスを買うと高いし、何だったらホットクックで作れないかなと検索してみると・・・試行錯誤しながら最高に美味いローストビーフを編み出した方のブログを発見し、参考にしてみました。 yuukiki.com 結論から言うと、上記のエントリーを丸っと参考にして手動62℃で3時間加熱で美味しくできました。有益な情報をありがとうございました! 低温調理でも使える「アイラップ」 唯一違うのが、ジップロックを使っていない点ですね。ちょうど切らしていたので、代わりに「アイラップ」を使いました。 アイラップは、オムツのゴミ捨て用に買っていたのですが安くて丈夫でとてもお気に入り。 岩谷マテリアル アイラップ100 100枚×5箱入 メディア: ヘルスケア&ケア用品 Amazonで買うと微妙に高いかもしれないのでお伝えすると、ヨドバシ.comで買う

    ホットクックでローストビーフを作ってみた - Mana Blog Next
    lonestartx
    lonestartx 2020/01/19
    簡単で美味しそう…気になる!