タグ

ブックマーク / lab.hendigi.com (292)

  • 10月に買ってよかったモノ:Vlogに最適なミラーレスカメラや高級なメモ帳など

    今年の10月は例年より暖かい日が続いていましたが、ようやく少しずつ涼しくなってきた感じがします。年末に向けて物欲も高まるこの季節。できるだけ無駄遣いは避けて、当に欲しいものだけを買っていきたいと思いますが…ついつい買ってしまう意志の弱い@monestarです。 ということで、自分が10月にゲットしたアイテムの中から、「これは買ってよかった!」と、思えるモノをピックアップしました。 Nikon Z30 動画撮影に特化したミラーレスカメラ「Nikon Z30」を購入しました。これまで使っていたZ50はファインダーも付いていてスナップ撮影には最適でしたが、Vlogや動画撮影をしようと思うと少し使いにくい部分があったんですよね。 Z30は、ニコンZシリーズで、最小・最軽量のミラーレスカメラで、バリアングル液晶モニターや「RECランプ」を採用、さらに給電対応のUSB-C端子も搭載されました。動画撮

    10月に買ってよかったモノ:Vlogに最適なミラーレスカメラや高級なメモ帳など
  • 【Chat GPT】写真からイラストを描いてもらうやり方(DALL·E 3)

    ブログの文章チェックやアイデア出しに活用しているOpenAIの「Chat GPT」ですが、自分は月額20ドルの有料プランを使っています。ChatGPT Plusを使うと、無料版では使えないベータ版の機能が追加されますが、少し前から「DALL·E 3」という画像生成AIが使えるようになりました。 追記:最新の「GPT-4 With DALLE, browsing and analysis」では、写真を読み込み、そこから直接イラストを描いてもらうことができるようになりました。 ここからは以前書いたブログです また、同じくらい前に「GPT-4V」という機能も追加され『画像入力』もできるようになりました。 この2つの機能を組み合わせると、Chat GPTに写真を読み込み、同じ構図でイラストを描いてもらうことができるようになります。 もちろん1回で完璧な構図に仕上がることは少なく、その都度、細かい指

    【Chat GPT】写真からイラストを描いてもらうやり方(DALL·E 3)
    lonestartx
    lonestartx 2023/10/12
    そのまま「有名人を書いて」と頼むとNGになるので、○○の人形などと書くのがオススメです。この記事の場合は「フレディマーキュリーの人形」と書きました。
  • α7IVの機能をフルで使いたいなら「CFexpress Type Aメモリーカード」がおすすめ!PERGEARなら安くて大容量、カードリーダー付きのセットがセールでお得🔥

    PERGEARさんから商品提供で、260GBのCFE-Aメモリーカードとカードリーダーを紹介します。自分がメインで使っているカメラはα7IVになるんですけど、SONYの中だとフルサイズミラーレスカメラの中級機、ベーシックモデルになります。 α7IVは、ベーシックモデルですが「ダブルスロット搭載」で、1つのスロットはCFexpress Type AカードとSDカードの兼用になっています。 この「CFexpress Type Aメモリーカード」というのは、比較的新しい規格のメモリーカードで、どんどん高画素化して、動画撮影機能も進化しているカメラにもしっかり対応できるように考えられた規格になっています。

    α7IVの機能をフルで使いたいなら「CFexpress Type Aメモリーカード」がおすすめ!PERGEARなら安くて大容量、カードリーダー付きのセットがセールでお得🔥
    lonestartx
    lonestartx 2023/10/02
    チェック!
  • 【追記あり】ファインウーブンケースってどんな素材?iPhone 15 Pro 用ケースを買ってみた。

    先日、Appleが「iPhone 15 Pro」の予約販売を開始しました。円安の影響でiPhone体の価格が上がっている中、購入するかどうか迷いましたが、結局は予約を決断しました。その際に、ケースも一緒に注文したのですが、体よりも先にケースだけが届いたため、今回はそのケースについてブログで紹介します。 ※実際に使ってみたので追記しました MagSafe対応iPhone 15 Proファインウーブンケース – トープ Appleはサステイナブルな観点からレザー素材の商品の新規販売を終了しました。これまではiPhoneケースの中に毎回レザーケースがありましたが、今回からレザーではなく「ファインウーブン」という素材の商品がたくさん発売されています。 布のような素材ということは分かっていましたが、9,980円(税込)もするケースで布製?それってどんな雰囲気なの!?と、気になったので買ってみまし

    【追記あり】ファインウーブンケースってどんな素材?iPhone 15 Pro 用ケースを買ってみた。
    lonestartx
    lonestartx 2023/09/28
    このiPhoneケース、使い心地がイマイチだったので追記しました。
  • M1 Pro MacBook Pro 14インチ:1ヶ月使用レビュー「ノッチ以外は大満足」😇

    M1 Pro MacBook Pro 14インチを使い始めて約1ヶ月になりました。購入時はこれまでメイン機だったiMac(24インチ)と比較して画面サイズが小さくなるのが不安でしたが、実際に使ってみると14インチって絶妙なサイズなんですよね。13インチのラップトップより少しだけ広いだけなのに、わが家にあるMacBook Airよりブログ執筆や動画編集が快適にこなせています。 もちろん、たくさん資料が必要な作業になると画面が狭くなってしまうので、サブディスプレイとして11インチiPad Proを使うこともありますが、基的な仕事MacBook Pro単体でOKでした。 M1チップのiMacでも十分サクサク動いていましたが、M1 Proにしたことで、動画の書き出しスピードや、重い編集作業の快適さがグッと変わったので、スペック面でも大満足。

    M1 Pro MacBook Pro 14インチ:1ヶ月使用レビュー「ノッチ以外は大満足」😇
    lonestartx
    lonestartx 2023/07/13
    25万円はお得だった。
  • Fire Max 11レビュー:スペックアップしたAmazonの新タブレットの実力と使い勝手

    体に付属しているのは、USB-C (2.0)ケーブル、9W電源アダプタ、SDカード取り出しピン、クイックスタートガイドです。 これまでのFireタブレットシリーズと違い、アルミニウムボディで高級感があります。 アウトカメラはシンプルに1つ。8メガピクセルで、1080pのHDビデオ録画も可能です。 スピーカーは体を横にした状態で上部に2つ。動画視聴するときに音の広がりを感じるDolby Atmos対応デュアルステレオスピーカーです。とはいえ、音質が最高かと聞かれるとそうでもないです(笑)まぁまぁの音質です。 基はアルミニウムボディですが、アンテナがある部分かな?ここだけ違う素材になっていました。 こちら側に操作ボタン類などが全て配置されています。右上から「電源ボタン」「音量ボタン」「USB-C(2.0)ポート」「マイク」「microSDカードスロット」です。microSDカードは1TB

    Fire Max 11レビュー:スペックアップしたAmazonの新タブレットの実力と使い勝手
    lonestartx
    lonestartx 2023/06/16
    ブログ更新しました!
  • 【これは便利】Fire TV用多機能リモコン『プロ』丸わかりレビュー

    わが家の生活に欠かせないアイテムになっている、Amazonのストリーミングメディアプレーヤー『Fire TV Stick」ですが、2022年11月16日に新しいリモコンが発売されました。体は付属せず、リモコンだけで3,980円なので、Fire TV Stickヘビーユーザーでも購入しようか迷う価格です。 しかし、実際に使ってみたら予想以上の進化で驚きました。特に今回のリモコンから追加された『カスタムボタン』が最強でした。自分は『YouTube』や『TVer(ティーバー)』が起動するように設定したんですが、メニューからアプリを選ばなくても、ボタンを押すだけでYouTubeが使えるのは当に便利です。 Fire TV用多機能リモコン Pro(Alexa対応音声認識リモコン):レビュー これまで発売されていたリモコンと比較すると、ボタンの数が多くてごちゃごちゃしています。しかし、Fire TV

    【これは便利】Fire TV用多機能リモコン『プロ』丸わかりレビュー
    lonestartx
    lonestartx 2022/11/17
    昨日、更新した記事でございます。このリモコンめっちゃ便利でした。
  • 【解決】Amazonミュージックアプリ、AirPlayを切り替えるとBluetoothスピーカーから音楽が再生されない問題

    ホームAmazon【解決】Amazonミュージックアプリ、AirPlayを切り替えるとBluetoothスピーカーから音楽が再生されない問題 【解決】Amazonミュージックアプリ、AirPlayを切り替えるとBluetoothスピーカーから音楽が再生されない問題 2022 11/11 ここ数ヶ月、Amazonミュージックアプリを使っていて困ったバグがありました。それは、AirPlay経由でBluetoothスピーカーに接続して音楽を再生するときに起こる問題でした。 わが家の場合は、BOSEのスマートスピーカーからAmazonミュージックを再生することが多いのですが、接続したときはスピーカーから音楽が再生されるのに、接続機器の表示をオフにすると接続が途切れ、iPhoneのスピーカーから音楽が流れてしまうんです。 iPhone側のアプリを再インストールしたり、Wi-Fiを再接続したり、あれこ

    【解決】Amazonミュージックアプリ、AirPlayを切り替えるとBluetoothスピーカーから音楽が再生されない問題
    lonestartx
    lonestartx 2022/11/11
    ずっと悩んでいた問題が解決しました。よかった…!
  • 【可愛くて便利】スマホ用チェキプリンター「instax mini Link 2」3ヶ月使用レビュー

    instax mini Link 2:レビュー instax mini Link 2のカラーバリエーションは「クレイホワイト」「ソフトピンク」「スペースブルー」の3色展開です。自分が買ったのは「クレイホワイト」になります。付属品はシンプルで、プリンター体、充電用ケーブル、説明書や保証書などの紙類だけです。 自分は手帳にプリントしたチェキを貼りたくて買ったので、持ち運びもできるよう「純正ケースセット」で購入しました。ちなみに体の色に合わせたケースが用意されているので、ケースも3色あります。 instax mini Link 2は、スマホの写真をチェキプリントできるだけじゃなく、スマホに向けてプリンター体を動かすと、空間に文字や絵が描けたり、写真に写った2人の相性を診断できたり、普通のプリンターとは違った面白い使い方ができます。 しかし、実際に購入して使ってみると、普通のチェキプリントが

    【可愛くて便利】スマホ用チェキプリンター「instax mini Link 2」3ヶ月使用レビュー
  • 【ASUS Zenfone 9 レビュー】6軸ジンバルスタビライザー内蔵スマホの衝撃!

    【ASUS Zenfone 9 レビュー】6軸ジンバルスタビライザー内蔵スマホの衝撃! 2022 11/02 かつては格安スマホのイメージが強かったASUSのスマートフォンですが、昨年発売された「Zenfone 8」は、Snapdragon 888搭載、IP68防塵防水、おサイフケータイ対応とコンパクトなボディに魅力的な機能を詰め込んだハイエンドモデルでした。 今回レビューする「Zenfone 9」も、同じくコンパクトで高性能。プロセッサーはさらに進化した「Snapdragon 8+ Gen 1」を搭載していますし、バッテリー容量は驚きの4,300mAhです。さらにカメラ機能がすごいんですよ。なんと、広角カメラには「6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー」を搭載しています。 このジンバルスタビライザーを使った動画撮影は衝撃でした。動画撮影時の設定に「手ぶれ補正」があるんですが「OFF」「普

    【ASUS Zenfone 9 レビュー】6軸ジンバルスタビライザー内蔵スマホの衝撃!
    lonestartx
    lonestartx 2022/11/04
    チェック!
  • 【スマホの写真をシールに】キヤノン iNSPiC PV-223 レビュー。テンション上がる可愛いミニフォトプリンター!

    ホーム商品レビュー【スマホの写真をシールに】キヤノン iNSPiC PV-223 レビュー。テンション上がる可愛いミニフォトプリンター! キヤノンから発売されたミニフォトプリンター「iNSPiC PV-223」を購入しました。スマホの中の写真を簡単にシールプリントできるので、自分は日々の思い出を「iNSPiC PV-223」でプリントして楽しんでいます。 ただし、格的なプリンターではないので、スマホの中にあるデータとプリントした写真で色味が違ったり、プリントした写真の画質がイマイチだと感じる方もいると思います。ですから、全員が大満足するプリンターではないと思うんです。 しかし、従来機と比較すると、少しだけ解像度が上がっていますし、端子もType-Cになり充電時間も大幅に短縮されました(約90分→45分)、また、Bluetoothも5.0になりスピードも安定性も向上。こんな感じで基的な性

    【スマホの写真をシールに】キヤノン iNSPiC PV-223 レビュー。テンション上がる可愛いミニフォトプリンター!
    lonestartx
    lonestartx 2022/09/21
    お気に入りのスマホプリンターを紹介しましたー!
  • 【悲報】買ったばかりのiPhoneのカメラから異音が…

    買ったばかりの「iPhone 14 Pro」ですが…デフォルトカメラを起動するとカメラ内部から「プツ、プツ、プツ、サーーッ、チリチリチリ(鈴虫っぽい音)」と、いくつかの音が混ざった異音が聞こえることに気づいてしまいました。耳を近づけないと聞こえないレベルですが、確実に変な音がします。 昨日、GIGAZINEで公開された「iPhone 14 ProでInstagramやTikTokのカメラを使うとガタガタ振動して異音が発生し写真が撮影できないとの報告」という記事を読んで、自分のiPhoneは大丈夫だろう!と、思ってInstagramのストーリーズカメラを起動したら、カメラの画角が切り替わる瞬間にかなり大きな音でカチッと聞こえ、その後も耳を近づけると異音が続きました。 インスタで試してみたら…カチッ、カチッ、サーーッって異音する!ピンチ! / 他8件のコメント https://t.co/nFn

    【悲報】買ったばかりのiPhoneのカメラから異音が…
    lonestartx
    lonestartx 2022/09/20
    サポートとのやり取りを簡単に追記しました。
  • iPhone 14 Proのガラスフィルムは定番のコレを選びました。

    説明書に詳しい貼り付け方法が書いてありますが、まずは付属のアルコールティッシュとクロスを使ってiPhone 14 Proの画面をきれいに掃除します。それでも細かいホコリが付いている場合は、シールのようなアイテムもあるので使いましょう。 次に『ガイド枠』をセットします。この上にガラスフィルムをセットするだけなので位置がずれることもなく安心。 ちなみに、このフィルムですが、上部が少しだけカットされています。 これが、貼り付けの時「上なのか?下なのか?」少し迷いましたが、上が正解です。実際に昨日、このガラスフィルムを装着した状態で過ごしましたが、指紋も付きにくいし、滑らかな触り心地でゲームもスムーズに操作できて満足でした。(ツムツムしかやらないけど) 他社製のガラスフィルムも試したことがありますが、指紋が付いたら取れにくかったり、厚みが微妙だったり、数日間で買い替えた経験もあります。その点、NI

    iPhone 14 Proのガラスフィルムは定番のコレを選びました。
  • ソニーの超小型Vlogマイク「ECM-G1」レビュー

    実際にこのマイクを使って撮影しましたが、旅行中に街歩きしながら撮影するスタイルで使えば、難しい設定も必要なく、使いやすいマイクでおすすめです。 以前、ゼンハイザーから発売されている「MKE200」という外部マイクを使ったことがありますが、あのマイク、前方からの音声はクリアなんですがマイクの後方から話した音声は、こもって聞こえますし、音量も小さくなってしまうのがネックでした。 ですから、風景を撮りながら喋りたい場合は、カメラに対してマイクを反対向きに装着して、自分の声だけを拾う工夫が必要でした。 しかし、今回使った「ECM-G1」は、前方の音だけじゃなく後方からの音声もある程度クリアに拾ってくれるので、マイクの向きで苦労することもありません。 もちろん、前方の音声を中心に拾ってくれるスーパーカーディオイドという指向性のマイクになるので、周囲の騒音などは入らず、カメラの後方を含め自分の声を中心

    ソニーの超小型Vlogマイク「ECM-G1」レビュー
    lonestartx
    lonestartx 2022/09/09
    ブログ更新しました!
  • 【レビュー】チェキ「instax mini 90 ネオクラシック」使い方・作例写真

    instax mini 90には、ブラックとブラウン、そして限定で発売されたレッドがありますが、自分が買ったのはブラウンです。男性でも女性でも使いやすいおしゃれなカラーリングだと思います。 アナログタイプのチェキといえば乾電池駆動のモデルが多いイメージですが、こちらは充電式バッテリーが採用されています。 充電は付属のバッテリーチャージャーを使い、フル充電で約10パックの撮影が可能です。どれだけ撮影するのかは人それぞれですが、自分は多くても1日2パック(20枚)くらいしか撮らないので2泊3日くらいの旅行なら充電器なしでもいいかも。 とはいえ、今の時代USBケーブルを使った充電に対応していないのは不便に感じますね。まぁ、古いカメラだから仕方ないけど。 instax mini 90の背面には設定が確認できる液晶ディスプレイがあります。左側のディスプレイには設定アイコンが、右側の小さなディスプレイ

    【レビュー】チェキ「instax mini 90 ネオクラシック」使い方・作例写真
    lonestartx
    lonestartx 2022/07/20
    2022年の買ってよかったモノにランクインしそうな勢い(9年前のカメラ)
  • MacとWindowsでメモ帳を同期するなら「Notion」が便利!Evernoteから乗り換えた。

    メモアプリといえば「Evernote」が有名ですよね。自分も使っていますが、無料のベーシックプランだと同期できるデバイスが最大2台になります。たとえば、MaciPhoneであればOKですが、MacWindowsiPhoneだと1台オーバーでNGです。 MacWindowsだけじゃなく、iPhoneiPadAndroidスマホとも簡単に同期できて無料で使えるメモアプリはないのか?そう考えて辿り着いたのが「Notion」です。 高機能なメモアプリ「Notion」をシンプルに使う Notionは単なるメモアプリではなく、タスク管理や社内Wikiなどにも使える多機能ツールです。公開当初は日語化されてなく、英語だけだったので、ダウンロードしたけど挫折した方も多いのでは? 自分は日語化された後も使ってみましたが、使い方が複雑で2度も挫折しました(笑) 今回は挫折しないようにシンプルな使

    MacとWindowsでメモ帳を同期するなら「Notion」が便利!Evernoteから乗り換えた。
  • 【2022年上半期】本当に買ってよかったもの7選【カメラ・ガジェット編】

    半年ごとに更新している「買ってよかったモノシリーズ」、気が付けば7月なので2022年上半期編をアップします。今回も変デジ研究所で紹介したアイテムの中から、当に買ってよかったと思うアイテムを全部で7つ紹介していきます。 ちなみに高額商品も多いので、総額は計算しない方向で進めます(笑) SONY α7IV ILCE-7M4 最初に紹介するのは3月に購入したSONYのフルサイズ一眼カメラ「α7IV(ILCE-7M4)」です。以前使っていたα7Cと比較すると、全てにおいて進化しまくり。正直、ここまで違うと思ってなかったのでびっくりです。 このカメラを使ってよかったことナンバーワンは『時短』です。 静止画撮影で「クリエイティブルック」というプリセットを使えばJPEG撮影だけで雰囲気のある写真が撮れるので、RAW現像や写真を加工する時間が短縮されました。 また、これまで使っていたカメラは動画と静止画

    【2022年上半期】本当に買ってよかったもの7選【カメラ・ガジェット編】
    lonestartx
    lonestartx 2022/07/01
    ひぃ!7選なのに6つしか書いてなかった!HHKBを急いで追記しました!!!!!!
  • Windows11でブログを書くためにインストールしたアプリ5選

    数年前に「Windows10でブログを更新するために使っているソフト」という記事を書きましたが、今回は2022年最新版『Windows11でブログを更新するためにインストールしたソフト』を紹介していきます。最初はWindows11にしたら使えないソフトもあり焦りましたが、代価ソフトも見つかり、この記事もSurface Laptop Go 2を使って書き上げることができました。 Google Chrome 最初にダウンロードしたのはMacでも愛用しているブラウザ「Google Chrome」です。ログインするだけでMacで使っているブックマークやログイン情報が同期されるので、複数のデバイスでブログを書く方におすすめ。 Open Live Writer WordPressで運営してるサイトはMacだと「MarsEdit」というソフトを使って更新しています。インターネット環境がない場所でも画像を

    Windows11でブログを書くためにインストールしたアプリ5選
    lonestartx
    lonestartx 2022/06/19
    ブログ更新しました。
  • 【大学生にもおすすめ】Surface Laptop Go 2 レビュー:ベーシックな機能とスタイリッシュなデザインがお気に入り。

    Surface Laptop Go 2:ファーストインプレッション Surface Laptop Go 2のカラバリは、プラチナ、セージ、アイスブルー、サンドストーンの4色展開で、自分が購入したのは「セージ」になります。パッとみた感じはシルバーっぽいけど、光の加減や角度によってはグリーンに見えるおしゃれな色味です。 表面はアルミニウムを使ったメタル仕上げで高級感があります。しかし、価格の安いラップトップなので裏面はプラスチック製になっています。 裏面にはMicrosoftのロゴと、滑り止めのゴムが付いています。ゴム足はサイドに長いので安定感も抜群です。また、アルミとプラスチック2種類の素材を使っているので、サイドから確認すると2層構造になっているのが分かります。 外部端子は、USB-A、USB-C、3.5mmヘッドホンジャック、逆サイドにSurface Connect ポートです。 USB

    【大学生にもおすすめ】Surface Laptop Go 2 レビュー:ベーシックな機能とスタイリッシュなデザインがお気に入り。
    lonestartx
    lonestartx 2022/06/18
    ブログ更新しました。
  • X100Vにノスタルトーン・オレンジを装着して夕暮れを撮ったら、マジでノスタルジックだった。

    ノスタルトーン・オレンジ:作例写真 X100Vの設定は「クラシックネガ」というフィルムシミュレーションを使ったJPEGになります。絶妙なノイズ感とノスタルジックな色味がミックスされてオールドレンズで撮ったような味わいに。フレアも強烈ですね! このフィルターは「暖色系のシーンでは色彩をさらに強調するのが特徴」なので、夕暮れ時に使うのがおすすめ。普通に撮っただけでも夕焼け感増し増しです。 上の写真は、ブルーのゴーストだけじゃなくオレンジ色っぽいゴーストも出ています。スマホのアプリなどを使えばこんな加工も簡単ですが、フィルターを付けただけでこんな写真が撮れるの面白いです。 もちろん、強い光が入らない状況で撮ればフレアも出ません。でも、うっすらオレンジ色に染まるので何を撮ってもノスタルジックな雰囲気になって楽しい。 この写真は、めちゃくちゃオレンジに染まった夕焼けを浴びた自転車に見えますが、実際は

    X100Vにノスタルトーン・オレンジを装着して夕暮れを撮ったら、マジでノスタルジックだった。