タグ

blogに関するloootのブックマーク (12)

  • 私が必ずチェックしているiPhone系の個人ブログを公開してみる - iPhoneとiMacと自分と...

    アプリまとめ記事を公開したので、たまには購読RSSフィードの公開をやってみます。 Googleリーダー上ではフォルダによる分類をしていますが、全部公開するとさすがに数が多すぎるので、その中から絞って公開。 公開するにあたり まずApp Storeのあまりの惨状が第一です。iPhoneユーザーの増加に伴い、ある程度は予想できたことですが、開発側の立場を考えた場合、なんとも言えない気持ちになります。 下記に取り挙げさせていただいたブログはどこも質が高く、非常に参考にさせていただいているブログばかり。 もちろん、下記に紹介するブログを購読しても、個々人で欲しい情報は異なるはずなので、あくまでも参考程度に考えていただければと思います。 また、記事タイトルの通り、「個人」ブロガーが対象です。AppBankさんや、ラボさん、iPhone女史さんなどは含まれていません。 更新されたら必ず読んでいるブログ

    私が必ずチェックしているiPhone系の個人ブログを公開してみる - iPhoneとiMacと自分と...
  • pending

    関連性が微妙なところなのでコメント化。ツイートする

  • 萌通に関する2ch情報まとめ

    ほとんどはやられやく騒動スレのID:h5SXyG7B0さんが貼り付けていた情報をまとめたものです。 ここではソース提示の必要があればリンクを貼ります。ただし古い情報のためリンク切れも多いです。 MMORPG時代(2004~2005年頃)※なるべく確定事実を扱いますが、情報が古くMMORPG界隈の晒し情報は尾ひれが付きやすいので話半分とさせてください。 Ragnarok OnlineのヘイムダルServerにおいて、ヒロディーンというキャラで詐欺行為などを行い有名となる。 RMT詐欺行為「萌通」はRMT詐欺に警察や運営が介入しないことに付け込み詐欺行為を繰り返した。 被害者の一人「N氏」は警察が非協力だったため独自調査により「萌通」に接近した。すると「萌通」は「N氏はヒロディーンとしてRMT詐欺を行い逮捕された」という新聞記事を捏造(RMT詐欺でキャラクター名までもが報道されることはありえな

    萌通に関する2ch情報まとめ
  • ハム速管理人騒動の真相

    コピペブログ業界怖すぎる。ハム速管理人騒動って?「今日もやられやく(≒萌通と見られる)」を「はちま起稿」が物だと証明したブログ同士の飲み会において起きた事件。※萌通がどういう人間か知らない人は http://anond.hatelabo.jp/20110118210746 に概要をまとめてあります。http://togetter.com/li/79742ukdataがまとめたtogetterで経緯が分かります。ブログ同士の飲み会にてえがちゃんがハム速の写真を撮影してtwitterにアップするハム速人に「俺じゃない」とブチれられるえがちゃんの天然挑発的な言動にハム速がエスカレート(削除済みのため一方的にハム速がブチぎれているように見えます)えがちゃんはハム速を名乗っていた人間とコンタクト「ハム速ではなくハム速plus」だと言われるえがちゃんが訂正したところ、今度はハム速plusからも「自

  • やられやく&やらおん騒動の重要なネタバレするから注目してほしい。:ネットのお話 ブログ(^ー^)

    2011年01月16日06:14 カテゴリ ツイート くだらないお話 カテゴリ やられやく&やらおん騒動の重要なネタバレするから注目してほしい。 萌通ゆるせん 今年度最初の大ネタバレ もうデザイン料なんかいらねーよ! まとめブログ乗っ取り騒動真相!! 明日もやられやくは管理人が萌通に変わった可能性があります 関係ない管理者様名と思われる記述が下記記事内に入っていたためそちらの項につきましては修正させていただきました。 ご迷惑をおかけし申し訳ありません。 ご人様より、修正のみで良いと伝えられましたが、この場を借りお詫び申し上げます。 あまりにも萌通が酷いから 今回の件でネットのお話ブログが知っている事 全てぶちまけてみたいと思います。 この話が分からない方への経緯 ※2様感謝 5 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2011/01/15(土) 22:59:04 ID:KCPN7b6S0

  • 続・やらおん、やられやく分裂事件

    この2サイトに興味がない人間でも、ブログ乗っ取りや違法販売サイトの捏造、2chを利用したソースロンダリングによる個人情報暴露など、サイト運営者にとって知っておいて損はない情報はあるので拡散目的でもう一度記事を起こします。 なるべく分かりやすく書いたつもりですが、もともとこの事件は説明が難しい上に、各登場人物が当のことを言ってるのか分からないリアル人狼ゲームめいているので、詳細を知りたい方は一次情報にアクセスすることを推奨します。 騒動に興味がない方は好きな方のブログを見ればいいでしょう。ただしそれを快く思わず姦計を用いて陥れようとする勢力が存在します。俺はそれを妨害したいだけです。 あとリンクは貼らないのでサイトは探してください。理由は記事を読めば分かると思います。 なるべく簡略にしたつもりのあらすじコピペブログがAとBに分裂した。原因不明、人たちも深く語らない。Aのクオリティは下がり

    続・やらおん、やられやく分裂事件
  • やられやく、やらおん!騒動近況

    簡単なあらすじ元々は共同でブログ運営してアニメ情報サイトとして人気を集めていた今日もやられやくだが、そのアクセスに目をつけたlivedoorによって爆発。アフィ目当てにlivedoorにすりよったやられやく管理人ゆなきち、それを拒否してアフィを外してFC2で続けることにしたやらおんに分裂しそれぞれのサイトを運営することとなった。その後ゆなきちはやらおんがハッキングによってブログを乗っ取った犯罪者だと主張したが、やらおんは今まで通りのクオリティの記事を書き続け人気が上昇、一方やられやくは記事をまとめる能力自体がほとんどなくコメントもつまらない為にハッキング疑惑が虚偽であることが露呈した。2chまとめなんて誰がやっても同レベルだと思ってたけど、ここまで歴然とした差があるというのは面白い。アンテナ大手オワタあんてなもやられやくからやらおんに乗り換え、FC2のアクセスランキングではついに逆転、やら

  • やらおん関連 - コピペブログ「今日もやられやく」まとめwiki

    *やらおん問題 2010/12/15に突如分裂 やらおん! http://yaraon.blog109.fc2.com/ やらおん! (yarare_kanrinin) on Twitter http://twitter.com/#!/yarare_kanrinin 追記おねがいします。 **外部サイト Togetter - 「今日もやられやくの分裂」 http://togetter.com/li/79300 Togetter - 「新「やられやく」はFC2の「やらおん!」でFA」 http://togetter.com/li/79573 【やらおん!問題】今までのやられやくさんが使っていたのはauのW62S。もう一人のやられやくさんが使ってるのはiPhone。 http://ukdata.blog38.fc2.com/blog-entry-1118.html 【騒動】『今日もやられやく』

    やらおん関連 - コピペブログ「今日もやられやく」まとめwiki
  • ※追加・修正 IT関係やWebデザイナーは絶対に読むべきブログ・サイト

    サイトやブログ作り・デザインを考えている時に参考になる記事や影響力の大きいブログやサイトをまとめてみました。 IT関係やデザイナーは絶対に読むべきブログ・サイト 僕も多分、皆さんもお世話になっている方も多いと思いますが 改めて、僕がよく参考にしたり、楽しませてもらったりしているブログやサイトをまとめてみました。 2つのブログを追加させてもらいました。 「ホームページを作る人のネタ帳」さん jQueryやWebデザインと様々な幅の広い話題で毎日を飽きさせてくれないブログです。 なにより、多くの人から愛されているブログだと感じます。 「photoshop vip」 Photoshopのチュートリアルなどを豊富に紹介しています。 Webデザイナー関係の人は、ぜひ見ましょう。 「コリス」さん フリーな素材からJavascriptCSSなど紹介しています。 更新頻度ま高いので必見です!!! 「We

  • @ttachiがいつもチェックしているiPhoneブログ60を大公開! [iPhone] [Mac] [net]

    Twitter仲間でありブログ仲間でもある@donpyさんが先日素晴らしいエントリーを書かれた。 @donpyが常時チェックしている「iPhoneブログ50選」 このNo Second Lifeもありがたいことに末席に含めていただいて、感謝感激だったわけだが、その後@donpyさんとTwitterでやり取りをしていて、僕も自分が常時チェックしているブログをリストにして公開したいと思うようになった。 重複する部分もあるし、異なる部分もあるだろう。当たり前だが、読者の皆さんにとって、今まで触れたことがない情報にダイレクトにアクセスできるチャンスになれば幸いだ。 50選ぼうとスタートしたのだが、思った以上に読んでいて、絞り込むことができず、+10で60とさせてもらった。 では、早速いってみよう。 iPhone情報系

    @ttachiがいつもチェックしているiPhoneブログ60を大公開! [iPhone] [Mac] [net]
  • はてなダイアリー小枝集 - RYOSUKE HAGIHARA

    往年の将棋の名人であった升田幸三さんは、空を飛んでいる鳥の数を言い当てるのが上手かったそうです。人に聞かれると「君たちは鳥を目で追って数えているのだろう。俺はパッと見て頭の中に焼き付けるんだ。その後ゆっくり数えるのサ」とウソブイタそうです。人間のパターン認識の素晴しさを伝えるエピソードと言えるでしょう。(パターン認識の話) "はてなダイアリー"って制限が多いですね。ブログパーツは許可されたもの以外を組み込む事ができません。Twitterのウィジェットも使えないものが多く、「関連記事」を自動表示させる事もできません。でも、人は制限があるからこそ何とかしようと考えます。 欲しいものをヘソクリで買って「当選した」と言い訳をする。冷蔵庫にタマゴしかなければ「タマゴかけご飯」にする。Javascriptは組み込めないので「HTML」を貼り付ける。人は制限があるからこそ知恵を絞ろうとします。 今回は私

    はてなダイアリー小枝集 - RYOSUKE HAGIHARA
  • Attorney@law

    この話を書き始めた2006年は、Winnyのネットワークを利用した情報漏えい系のウイルスが流行っていた時期でした。 当時、博士こと金子さんに対するメディアの扱いは酷く、まるで、マッドサイエンチストのような扱いでした。 しかし、実際の金子さんは、悪しき意図とは無縁の、純朴で、世間知らずな人物でした。 私の目の前にいる金子さんをみんなに知ってもらいたい。 当は、被告人にそんな感情移入するのは、刑事弁護のプロフェッショナルとしては、冷静さを欠いて失格かもしれません。 でも、金子さんといると、そんなことがどうでも良いと思えてきたのです。 そういう想いからアターニアットローを書き始めたのですが、文章力ないわ、遅筆だわ、仕事忙しいわで、そんなこんなしている間に、事件が終わってしまって、金子さんの人生まで終わってしまって、当初の目的はどこにいったのやら状態になりました。 Winny事件の最高裁決定がで

    Attorney@law
  • 1