タグ

2018年1月18日のブックマーク (5件)

  • 細菌で「自己治癒」するコンクリートとは(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    我々の身体の表面から内側まで約1000兆個も存在すると考えられる多種多様な在住細菌叢、つまりヒトのマイクロバイオーム(microbiome)が話題だが、細菌を生かす技術は医薬の世界だけではない。土木建築の分野でも、細菌を使った研究が行われている。 致命的なコンクリートのヒビ割れ 例えば、建設大手の鹿島の研究所にもバイオ部門があったりするし、大成建設も好気性細菌の研究をしたりサッポロビールとバイオ燃料の共同研究をしたりしている。ただ、これらはバイオマス利用や環境負荷の低い建材の開発などで、細菌を実際の土木建築技術に応用するといったものではない。 一方、19世紀からの「コンクリートの時代」もすでに100年以上が経つようになり、いわゆるインフラの老朽化が問題になっている。橋やトンネル、道路といったインフラ構造物が耐久年数を超え始め、さらに温暖化などの気候変動がこれら構造物に予測不可能な事態も起こ

    細菌で「自己治癒」するコンクリートとは(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • まだアニメ化待ってる漫画

    神さまのつくりかた

    まだアニメ化待ってる漫画
    lordnoesis
    lordnoesis 2018/01/18
    ヴァンパイア十字界
  • 誰か褒めてください。私は一つのプロジェクトを潰そうとしました。|Shakib Kadi

    「嫌な予感がします」大分前ですが、得意先のある部署からシステム開発の相談を受けました。 内容を聞いて「あ、嫌な予感…」と思いました。 数年前に流行ったけれども、最近は評判が悪いと私が認識していたものだったからです。 調査しました感覚でモノを言うのは苦手なので、見積もりの傍ら調査をしました。他企業でそのシステムがどう事業に貢献しているかの調査です。 集客に関するものなので、コネと頑張りで数値を集めることが出来ましたが、実はコレは結構大変でした。とても仲の良い会社さんなので良かれと思って頑張りました。 それは役に立たなそうでした結果、そのシステムは事業に貢献していないと判断できるデータが出てきました。 また、ビジネスを取り巻く環境の変化にそのシステムが対応出来ていないことも客観的に説明が付く状況でした。 とても良くやれば上手く行くこともあるかもしれません。が、それは最終回で逆転しなければ敗ける

    誰か褒めてください。私は一つのプロジェクトを潰そうとしました。|Shakib Kadi
  • ソニー、小型ToF方式の距離画像センサを商品化--ロボットやVR市場に活用

    ソニーとソニーセミコンダクタソリューションズは12月19日、小型化を実現した1/2型でVGAの解像度をもつ裏面照射型Time of Flight(ToF)方式距離画像センサ「IMX456QL」を商品化したと発表した。ロボットやドローン、VRなどの市場で、ジェスチャー認識や物体認識、障害物検知のため活用するという。 ToFセンサは、小型で正確な距離画像の取得ができるセンサーが求められており、新センサは、10µm角画素の開発により小型を実現。遠距離から近距離まで高精度な測距を可能にすることで、これらの領域における応用の幅を広げる。 反射光信号の読出し精度を上げるための画素技術と、裏面照射型CMOSイメージセンサの画素技術を融合させることで、集光効率の向上と、測距のための高速な処理を可能にしているとのこと。従来のToF方式では距離の測定が難しかった約10mの遠距離においては、感度を高める駆動モー

    ソニー、小型ToF方式の距離画像センサを商品化--ロボットやVR市場に活用
  • Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂

    つくる、あそぶ、わかる。2018年4月20日(金)発売、Nintendo Switch『Nintendo Labo』の公式サイトです。

    Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂
    lordnoesis
    lordnoesis 2018/01/18
    「発明する」ってルールを? それともプログラミング要素があるのだろうか。