◇EPUB日本語拡張仕様セミナー◇ ========================================================================= EPUB日本語拡張仕様の現状と将来展開&サービス紹介 ========================================================================= 世界の様々なEPUBリーダーやデバイスで、縦書き、ルビなどの日本語組版を実現 続きを読む
ブログ感覚で電子書籍を作成でき、そのままオンラインで販売までできてしまうpaperboy&co.のサービス「パブー」。最近ではプロ作家の利用も増えるなど、成長著しいが、その企画当初から今日に至るまでのエピソードを、同社の取締役副社長で、パブーの責任者を務める吉田健吾氏が明かした。 ブログ感覚で電子書籍を作成でき、そのままオンラインで販売までできてしまうpaperboy&co.のサービス「パブー」。iPadの国内発売から1カ月後の2010年6月にスタートした同サービスは、現在までに6000冊を超える電子書籍が登録され、さらに最近ではプロ作家の利用も増えるなど、運営側も当初想定していなかった動きを見せ始めている。 実はこのサービス、決してiPadの発売に合わせて開発がスタートしたわけではなく、社内で企画が出されたのはその1年前、2009年の春にさかのぼる。企画当初から今日に至るまでのエピソード
毎日コミュニケーションズさんより「eBookジャーナル」という電子書籍関連のムックが創刊されました。電子出版ビジネスの総合誌ということで、業界動向、ハードウェア、製作ノウハウなど幅広い内容が盛り込まれています。光栄なことに僕もEPUBについての連載枠を頂いちゃってます。EPUBに関するお話を隔月でお届けすることになります。お楽しみに! 電書ちゃん:あたしは? あたしの出番はあるの? 電書ちゃんは登場しませんので、あらかじめご了承ください。それから記事は本名で書いてますが、プロフィールにはハンドルも書いてありますのですぐわかるはずです。 電書ちゃん:ふん! 前から思ってたけどあんたの本名ってパッとしないわよね。 こちらは少し前に発売された「電子書籍製作ガイドブック」。執筆陣を見ればその分野の第一人者ばかり。Twitterの電子書籍クラスタではすっかりお馴染みの豪華布陣ですね。実践的な情報をお
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く