半年近くブログ書いてない... よく、OAuth非対応なArduinoやmbedや組み込みLinux機器から投稿する例は見るのですが、プレーンなhtml+JSでStewgate使うにはどうしたらいいのかなと悩んで、解決した後すぐ忘れてしまうのでメモ書き。 StewGate U: Throw your stuff into the stewittering pot. ツイッタアカウントでログインすると、トークンというものがもらえます。 使い方 以下のURLにPOSTデータを送ると、StewGate UからTwitterアカウントに ポストできます: http://stewgate-u.appspot.com/api/post/ POSTデータ: _t = (ここに取得したトークン) msg = "あなたの送信したいメッセージ" * UTF-8、URLエンコード済みにしてください。 * メッセ
