こんにちは!SmartHRで文書配付機能の開発を担当している、aanzaiです。 2022年末から2023年2月にかけて、文書配付機能で使用しているPDFのレンダリングライブラリの置き換えを行ったため、具体的にどのように移行したかをご紹介します。 文書配付機能の紹介 文書配付機能(旧:雇用契約)は、SmartHRの最初のオプション機能として開発された機能で、事前に作成した書類テンプレートをもとに、SmartHRに保存された従業員情報を差し込んで書類PDFを作成し、従業員に配付したり、契約書として合意を取ったりすることができる機能です。 書類テンプレートのレイアウトは、ユーザーがWYSIWYGエディタで作成したものがHTMLとして保存されています。書類を配付する際は、このレイアウトHTMLに従業員情報を差し込み、PDFに変換します。 PDFレンダリングライブラリ移行の理由 文書配付機能では、
AIを活用した「Adobe PDF Accessibility Auto-Tag API」などの新機能により、デジタル文書のアクセシビリティ向上プロセスを自動化 金融、教育、公共機関における早期の利用層では、コンプライアンスを強化し、より良い体験を提供しながら、時間とコストの大幅な削減を実現 全世界で3兆以上のPDF文書が流通 ※当資料は、2023年5月17日に米国本社から発表されたプレスリリースの抄訳です。 【2023年5月18日】 アドビ(Nasdaq: ADBE)(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、以下アドビ)は、アドビのAIおよび機械学習フレームワークである「Adobe Sensei」を活用した新しい「Adobe PDF Accessibility Auto-Tag API」を発表しました。全世界で3兆作成されているとも言われるPDF文書は、デジタル社会の基盤を支えるフォーマット
cmap-display本サイトは、Adobe-Japan 1-7 に準拠した CMap に基づく対応表を提供します。 UniJIS-UTF16-HUniJIS-UTF16-VUniJIS2004-UTF16-HUniJIS2004-UTF16-VCMap とは?フォント内部ではグリフに対して CID(Character Identifer)と呼ばれる番号が割り振られています。この CID と Unicode を始めとする文字コードとの関連を示した表が CMap です。 例えば、「UniJIS-UTF16-H」であれば、UTF-16 から CID への対応表が含まれています。末尾が「-V」のものは、縦組み用グリフを示します。 Adobe-Japan1 とは?Adobe が定めた日本語の文字コレクションで、日本語フォントが準拠する文字コレクションのデファクトスタンダードとなっています[1]。
Google Chromeのヘッドレスモードが新しく。別になっていた実装を統合し、ヘッドフルと完全互換に Google Chromeの開発チームは、Google Chromeをユーザーインターフェイス画面なしで利用できるヘッドレスモードの実装が新しくなったことを明らかにしました。 Chrome’s Headless mode just got a whole lot better! We made Headless more useful for developers by bringing it closer to Chrome’s regular “headful” mode. https://t.co/FhAblWvJQj pic.twitter.com/tJHV0j9fc7 — Chrome Developers (@ChromiumDev) February 22, 2023 ヘ
Discover pdfa.org Review publications from the PDF Association and ISO The technical index lists critical resources for developers Learn which companies are PDF Association members Review hundreds of presentations from our events Key resources Try the new VS Code extension for PDF syntax Check out our cheat sheets for PDF developers Get PDF’s latest specification, ISO 32000-2 at no cost Add ISO 32
Googleは、Chrome85(8月下旬に安定版に移行する予定)以降のバージョンから、Webページ上で「PDFとして保存」を選択すると、タグ付きPDFを自動的に生成する機能を提供する。 タグ付きPDFは、見出し、リスト、表、段落、画像の説明など、ドキュメントの構造に関するメタデータを含むPDF。 タグ付きPDFは、スクリーンリーダーを使用してPDFファイルにアクセスする視覚障害者など、障害を持つユーザーにとってよりアクセスしやすくなっているという。 同社は同機能により、「Chromeからエクスポートされたコンテンツをさらに多くのユーザーがアクセスできるようになることを願っている」とコメントしている。 なおこの機能は実験的に公開されており、順次すべてのユーザーに対して自動的に有効となるとしている。
Acrobat ユーザーガイド Acrobat の概要 デスクトップ、モバイル、web から Acrobat にアクセス 新しい Acrobat エクスペリエンスについて Acrobat の新機能 ショートカットキー システム要件 ワークスペース ワークスペースの基本 PDF を開いて表示 PDF を開く PDF ページのナビゲーション PDF の環境設定の表示 PDF の表示の調整 PDF のサムネールプレビューを有効にする PDF をブラウザーで表示 オンラインアカウントで操作 Box からファイルにアクセス Dropbox からファイルにアクセス OneDrive からファイルにアクセス SharePoint からファイルにアクセス Google ドライブからファイルにアクセス Acrobat および macOS Acrobat 通知 PDF のグリッド、ガイド、ものさし PDF で
この記事はミツエーリンクスアドベントカレンダー2019 - Qiitaの17日目の記事です。 Webサイトにはアクセシビリティ対応が必要である、ということが浸透するにつれて、サイトに掲載されているPDFをアクセシブルにするにはどうしたらよいでしょうか?というお問い合わせをいただくことが増えてきました。 そこで「WebサイトにおけるPDFとは何か」をあらためて考えつつ、PDFのアクセシビリティ対応について、基本的な内容を簡単に説明したいと思います。 PDFとは そもそも、PDFとは何を伝えるためのフォーマットでしょうか。 画像であればPNGやSVG、音声であればMP3やAAC、動画であればAVIやMP4などのように、サイトで表現したいコンテンツにはそれぞれ適切なフォーマットが存在します。 PDF(Portable Document Format)は、電子文書のためのフォーマットです。 OSや
A.A.O.公共機関 ウェブサイト通信 解説コラム、セミナー情報、調査結果等、公共機関ウェブサイト担当者様向けに最新情報をメールでお届けします。 申し込みフォーム 改正JIS対応に関する お問い合わせ サイト内容やJIS規格対応支援等のサービスについてのお問い合わせ、お見積もり・ご相談・ご依頼は以下のお問い合わせフォーム(SSL)で承っております。 お問い合わせフォーム PDF文書は、いまや自治体の広報や企業の製品カタログなど、私たちの生活に密着したさまざまな場面で利用されています。「電子文書といえばPDF」。そう言っても既に過言ではないでしょう。 さて、「生活に密着した場面で利用されている」ということは、「多くの人が利用できる」ということが前提としてあるべきだと思います。この「多くの人」の中には、もちろん障害者や高齢者も含まれます。ということは、PDF文書に対してもアクセシビリティという
現状のCSS組版を安全に印刷所入稿するための作法。(※主にVivliostyle/VersaTypeのソフトウェア利用前提でのお話)Read less
HOME新刊案内【オープンアクセスにしました。PDFでダウンロードできます】江上敏哲『本棚の中のニッポン 海外の日本図書館と日本研究』(笠間書院) 江上敏哲『本棚の中のニッポン 海外の日本図書館と日本研究』 ISBN978-4-305-70588-4 C0000 A5判・並製・カバー装・296頁 定価:本体1900円(税別) ○本書をオープンアクセスにいたしました。以下よりPDFをダウンロードできます。 https://kasamashoin.jp/shoten/ISBN978-4-305-70588-4.pdf 日本人の知らない「海外の日本図書館」。そこはどういうところで、今、何が必要とされているのか。 海外で日本について学ぶ学生、研究者、そのサポートをする海外の日本図書館について紹介し、その課題やニーズに日本側からどう応え、資料・情報を提供・発信していけばいいのかを考える本です。 本書
・イラレ:『アートボード』を仕上り寸法に設定、pdf互換ファイルを作成チェック付きの.ai形式 ・インデザ:『ページサイズ』を仕上り寸法に設定 ・PDF:『仕上りサイズ(TrimBox)』が仕上り寸法・トンボ付き ・出力見本:トンボ付き ※弊社は出版系メインの印刷会社です ※イラレ大きめアートボードならページの天地左右センターをアートボードの天地左右センターに配置 ※同一アートボード上に複数のページ・パーツを配置するのは避けたい ※PDFからトンボ付き出力見本をプリントしてもらうため、トンボ付きが望ましい ※出力見本にトンボがないと検版精度が落ちる要素に 11/9 追記 以下、PDFの書き出し設定。 汎用性の高さを重視したものなので、業務・ワークフロー・各社のハウスルールによっては内容がそぐわない場合もあるので注意。 イラレ 「『アートボード』を仕上り寸法に」から「『仕上りサイズ(Trim
github.com すごいライブラリですね。さすがMozilla。 つかいかた 1. ライブラリをダウンロードして解凍 https://mozilla.github.io/pdf.js/getting_started/#download からライブラリをダウンロード 2. ソースを編集 viewer.htmlにアクセスした際、デフォルトではcompressed.tracemonkey-pldi-09.pdfを開くようになっているのですが、 web/viewr.js の28行目を編集することでデフォルトで開くPDFを変更できます。 3. サーバにアップ buildフォルダもwebフォルダもまとめてアップしましょう。 4. viewer.htmlにアクセス http://kimizuka.github.io/pdfjs/web/viewer.html PDFの内容がレンダリングされています。
修士論文の予備審査が終わって一段落した seikichi です.卒業できるといいなぁ……. PDF.js は HTML5 とJavaScript を利用してPDFを描画するライブラリです. PDF.js を利用するとWebブラウザ上でPDFファイルを描画することができます. つい最近,このライブラリを利用して遊んでみた ので,そのときに得た知識とかを適当に書いてみます. このエントリでは主に以下の内容について解説します. PDF.js の取得,ビルド ページの描画 テキストを選択可能な形式で描画 注釈 (リンク等) を取り扱う PDF.js の各種オプション 動作環境 PDF.js は Canvas や TypedArray など割とモダン(?)な技術を利用しています. 利用しているWebブラウザが,PDF.js の要求を満たしているかどうかは, このページ で確認できます. 正直なところ
2019/08/03 追記: 2019年現在、デスクトップアプリ版の Marp はすでに開発を中止しており、次世代版である Marp Next の開発に注力しています。デスクトップアプリはまだ使用可能ですが、すでにメンテナンスが中止されており、セキュリティに関する一部懸念も指摘されているため、デスクトップアプリ版をこれから使い始めるのは決して推奨されません。 移行先として、Marp Next の公式ツールの1つとして提供されている Visual Studio Code の拡張機能、Marp for VS Code をお勧めしています。クロスプラットフォーム・オフライン対応・ライブプレビュー・PDF出力はもちろん、新しい Marpit フレームワーク をベースとした Markdown 構文、HTML 形式や PowerPoint 形式での出力、カスタムテーマ CSS の対応など、スライド作成
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く