タグ

xmdfに関するlost_and_foundのブックマーク (11)

  • InDesign出力XML→XMDF変換スクリプト公開 | 電書魂

    「緊デジ」でリフロー型EPUB3の制作受け入れが決まりました。同時に出版社サイドからの制作会社指定が可能になり、PDF制作にも対応、申請点数の上限を年間発行点数の2倍までとした規定の廃止など、申請条件を大幅に変更した旨のお知らせが、緊デジサイトに掲載されています。EPUB3の制作ガイドラインの内容告知、EPUB制作会社の選定準備等は9月1日以降になるとのことで、XMDF・ドットブック形式の制作会社はすでに決定しはじめていると思われるものの、8月7日現在での申請数が未だ目標の6万点の半分にも届いていない状況を考えると「一度仕切り直し」感は否めません。 ほとんど前例のないプロジェクトですので関係者の方を一方的に責める気にはなれないのですが、制作サイドの会社に所属している一人としては、ここまでスケジュールが遅れている現状でなお当初の予定通り3月末までに6万冊を揃えることが可能な見通しなのか不安が

    lost_and_found
    lost_and_found 2012/08/10
    わーお!太っ腹
  • XMDFからEPUBへの変換プログラム | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ

    アンテナハウスでは、XMDFからEPUBへの変換プログラムを開発しました。 プログラムは、シャープの電子書籍XMDFの記述形式を変換元として、バッチ処理でEPUB3形式に変換するものです。 XMDFがXML形式であることを利用して、スタイルシートによる変換を行ないます。 プログラムの簡単な紹介はこちらにございます。 http://www.antenna.co.jp/epub/xmdftoepub.html 関心をお持ちの方にはテスト変換サービスを致しますので、cas-info@antenna.co.jpまでお問合せください。

  • 電子書籍・漫画のCOCORO BOOKS【無料立ち読みも】

    おすすめコーナー 厳選ベストセラー ビジネス書 小説・文芸 新書 ライトノベル 少年・青年 コミック 少女・女性 コミック 定番コーナー 2023年 年間ランキング COCORO BOOKSで売れたランキング形式でご紹介いたします。 映像化作品コーナー 4月以降の映画・ドラマ・アニメ原作はこちら! パック商品コーナー まとめて買える便利なパック商品そろってます! レトロ家電カタログ なつかしの家電、マイコンのカタログが電子書籍に 日経済新聞電子版 ポイントでおトクに読める日経新聞 映像化作品 話題の映画や人気ドラマの原作 受賞作品まとめ 屋大賞、マンガ大賞など受賞作品 なつかしのコミック 時代を彩った年代ごとの名作コミック 写真集 女優、アイドルのデジタル写真集 レトロ家電カタログ なつかしの家電・マイコンのカタログ

    lost_and_found
    lost_and_found 2011/07/27
    予定通りツール公開。PC用ビューアにWebKit使ってるんだ。
  • 【電子書籍の夜明け】第5回 シャープの方針変更はどこまで本気か 

  • 今日は四万六千日

    毎年 7 月 9 , 10 日は浅草寺の尊である観世音菩薩の縁日のうち、特に多くの功徳が得られるとされる功徳日にあたり、四万六千日と呼ばれます。この日に参詣すると、46000 日参詣した分の功徳があるとされています。一説にはお米一升が約 46000 粒であることから、「一升 = 一生」とかけたとも…

    今日は四万六千日
  • XMDFの不幸:さびしい標準

    XMDFの広告をよく見かけるようになった。明らかな提灯記事も多い。広告を出すということは、それなりの予算がついたということだ。予算の裏付けのあるものについては、掲載メディアはそれなりの優遇をする。露出頻度が高くなると、なんとなく「メジャー」になったなとか、「これで決まりだな」という印象操作がしやすくなることはいうまでもない。しかしこの広告予算はどこから出たものだろうか。これが三省デジ懇の結果だとすると、あまりに問題が多い。誰にとっても。 フォーマットは主体にはならない そもそも、ITにおけるフォーマットなどは、とても宣伝の対象となる性格のものではない。マイクロソフトが Wordではなく”.doc”を、アドビがAcrobatではなく” .pdf”を宣伝するようなものだ。ふつう「標準」をプロモーションする場合には、複数のツールベンダーがコンソーシアムをつくって行う。フォーマットはユーザーの貴重

    lost_and_found
    lost_and_found 2010/09/25
    "しかし、シャープ自身はXMDF(あるいはその背景にあるE-Book戦略)が国内限定仕様となり、自社製品の国際展開にとって不安要因であることを知っている。"
  • 「XMDF」――進化し続ける日本発の電子書籍技術

    2010年6月28日、電子書籍の課題や制度について検討する総務省、文部科学省、経済産業省の三省合同による「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」(以下、三省懇談会)がまとめた全76ページの報告書が公開された。 この報告書の中で注目されたのは、様々な端末でコンテンツを閲覧できるように、「電子書籍のファイルフォーマットの標準化(オープン化)を推進する」という記述である。「中間(交換)フォーマット」と呼ばれる、共通ファイルフォーマットを作り、1つのコンテンツを仕様の異なる複数の端末で閲覧できるように変換する。電子書籍というデジタル資産を、国として有意義に利用できるようにしていきたいという趣旨であった。 しかし、急に降って湧いたような提案だけに、出版業界の中にも戸惑いや懸念を抱く関係者は少なくない。急速に立ち上がろうとしている電子書籍市場。国内外のメーカーから端末が

    lost_and_found
    lost_and_found 2010/09/24
    中間フォーマットの記事が出てるのでいちおーご紹介
  • 電子書籍トータルソリューションとしてのXMDF その真実とは? - Impress Watch

    10年前の2000年はどんな時代だったのか? 今のようにケータイは氾濫していなかったが、インターネットが普及し、国内においてもPC向け、PDA向けの電子書籍サービスが芽生え始めた時代だった。具体的には、「電子文庫パブリ」(角川書店、講談社、光文社、集英社、新潮社、中央公論新社、徳間書店、文藝春秋の出版大手8社)、「10DaysBook」(イーブックイニシアティブジャパン社)、「ザウルス文庫」(シャープ))などのプレイヤーが参入した。 これに同期し、出版社やエンドユーザから機能面での要求も高まった。 具体的には、 日語特有の縦書き、禁則、ルビ、外字および、挿絵画像などの表現力強化 暗号や改ざん検出などデジタルコンテンツに必須となる著作権保護機能 音声や動画など新規コンテンツを創出するためのマルチメディア機能 である。また、このような機能が、PC、PDAでマルチプラットフォーム展開できる事が

    lost_and_found
    lost_and_found 2010/09/18
    日経BPといい最近XMDFの露骨なPRが増えているな。
  • 「XMDF」――進化し続ける日本発の電子書籍技術

    現在、“電子書籍ビジネス”に関する様々なニュースが国内を駆け巡っている。著者、出版社、印刷会社、出版取次、書店という出版業界に関係する企業。3G通信網の提供をはじめ、コンテンツの配信および課金で一翼を担う携帯電話会社、そして電子書籍端末を開発するメーカー。これら様々な分野の企業が、こぞって電子書籍ビジネスに力を入れ始めた。こうした動きは、2010年後半から来年以降にかけて、さらに加速していくと見られている。 電子書籍ビジネスが盛り上がりを見せる中、にわかに脚光を浴び始めているのが日語表現が可能な電子書籍フォーマットと、オーサリングツール、DRM、および電子書籍を再生するためのビューアまで含めた電子書籍ソリューションである。 中でもシャープが開発し、縦書き表示やルビ表示など、日の書籍文化に根ざした「XMDF」(エックス・エム・ディー・エフ=ever-eXtending Mobile Do

  • 日本語中間フォーマットとEPUBの国際標準化(デジュール標準) - 村田真のXMLブログ

    1) 日語中間フォーマット 国際規格IEC 62448について、韓国は2010年5月のソウルCJK非公式会議 の時点ですでに知っていた。どんな状況なのかと聞かれたので、IEC 62448 にあるXMDFを押す動きと、IEC 62448を忘れてEPUBを押す動きが、日 国内にあることを説明した。どちらの動きに組するのかと重ねて聞かれた が、私は明言を避け、EPUBに日語がきちんと入らないと、日国外では 日電子書籍が読めなくなるから、入れるとだけ述べた。 2010年9月の東京SC34会議のとき、日語中間フォーマットのIEC 62448規格化 について改めて意見を聞かれた。私には、注印符号を必要とする台湾人同僚も、 双方向テキストを必要とするユダヤ人同僚もいる。日人の日人による 日人のための仕様を国際規格化する? 口が裂けても賛成などできない。 反対すると今度は明言した。イギ

    lost_and_found
    lost_and_found 2010/09/11
    "日本語中間フォーマットとEPUBの国際標準化(デジュール標準)"
  • 新たな電子書籍ソリューションで、電子書籍事業に参入 | ニュースリリース:シャープ

    新たな電子書籍ソリューションで、電子書籍事業に参入 シャープは、従来の「テキストや静止画」に加え、「動画や音声」が楽しめ、コンテンツの表現力を一段と高めた次世代電子書籍フォーマットXMDF(以下、次世代XMDF)を開発しました。この技術を核に、出版社・新聞社・印刷会社・取次会社など国内外の関係各社の協力を得ながら、年内にも、配信サービスとタブレット端末を組み合わせた新たな電子書籍ソリューションを提供し、電子書籍事業に参入いたします。 「次世代XMDF」は、2001年より小説漫画など日の貴重な文化を電子コンテンツ上に表現してきたXMDFをさらに発展させ、「動画や音声」を含むデジタルコンテンツを手軽に閲覧できるほか、文字サイズに合わせて自動で段組みを変えられるレイアウト機能など、編集側のコンテンツ表現へのこだわりに応えるとともに、利用者の読みやすさを高めます。 さらに、端末での快適なユー

  • 1