タグ

2018年8月14日のブックマーク (2件)

  • 『カメラを止めるな!』のここが凄い!そして似たようなおすすめ映画ある?という時に観る3本

    公開直後から口コミで話題の映画『カメラを止めるな!』の勢いが止まらない。 この映画は感想を伝えようとしても全てがネタバレになってしまうので、事前に説明することが難しい。そのため、人に推薦する時は「とにかく面白いから見て!」といった雑な言い回しにならざるおえない。そして、人に薦められてこの映画を観た人ならば、また誰かにそのことを話したくて仕方がなくなるのだ。 この体験は、私にある監督の作品を連想させた――内田けんじ監督だ。 内田監督は、「内田けんじが監督した」というだけで半分ネタバレになるほどの強烈な作品を残している。恐らく、『カメラを止めるな!』を面白いと思った人は、内田監督の作品を気に入ると思うし、内田監督の作品が好きな人は、『カメラを止めるな!』を面白いと思うはずだ。どちらも事前情報一切なしで観るのがベストである。 『カメラを止めるな!』と似たような映画を探しているのなら、内田けんじ監

    『カメラを止めるな!』のここが凄い!そして似たようなおすすめ映画ある?という時に観る3本
    lostman6
    lostman6 2018/08/14
    『カメラを止めるな!』を観終わった人限定で完全ネタバレのレビュー
  • 群衆の英知もしくは狂気

    アイザック・ニュートン卿は、自分が賢い 人間だと信じていた。微分積分学や重力理論 を発明(inventing)したのだから、金融投資(investing) ができるくらい賢いはずだよね?まぁとにかく、短く まとめると、1720年 に起こった南海泡沫事件という全世界 的な投機ブームで、彼は(現在の価値で)$4,600,000を失ったんだ。 後にニュートンはこう言った。 “私は天体の動きを計算することはできるが、 人々の狂気については計算できない” 彼のために勉強しよう これまで市場、制度、民主制全体は 何度もおかしくなってきた。— 群衆の狂気だ でも君が人間に失望していたときですら、 ハリケーンが起きれば、みんなで協力してきたし、 コミュニティは問題を解決してきた。人々はよりよい 世界のために戦ってきた。— 群衆の英知だ! しかしなぜ 群衆は狂気に向かったり 賢くなったり するのだろうか。

    群衆の英知もしくは狂気
    lostman6
    lostman6 2018/08/14
    ネットワーク理論と複雑性の把握は大事