2011年9月29日のブックマーク (8件)

  • InstagramのAPIがあんまり大丈夫じゃなさそうだ

    この記事は11年以上前の記事です。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。先日、かちびと.netのシロさんがFacebookでこんな発言をされているのを見て、思わずなんで?と聞いてしまいました。 InstagramのAPIって叩かれないもんなのね・・・僕が神経質なのかな 聞いてみたらとてもなるほどー!と思ったので、メモ的に記録しておきます。 ご人の許可は頂いておりますよ。 Instagramの現在 まずそもそもこのサービスを知らない人はググってみたらいいと思います。 InstagramのAPIは、今回の公開以前から非公開APIによるデータへのアクセスは可能だったようですね。 ようやく先日公開になったものの、現在はprivate beta版(許可制)となっており、運営に申請を出さないと利用できません。 まぁまだ発展途上である、ということは前提としてあると思います。 なんで気持ち悪いの

    InstagramのAPIがあんまり大丈夫じゃなさそうだ
    lotus_tribal
    lotus_tribal 2011/09/29
    後で読む
  • カスタムフィールドのプラグイン 入力支援・表示・管理 « 初めてのWordPress ブログ・カスタマイズ&PC

    ここではカスタムフィールドの入力支援や表示方法のカスタマイズ、管理やメタデータの一括編集に関する情報を掲載しています。 カスタムフィールドを使いこなせば、ユニークなサイト構築が可能になると共に、面倒な入力作業を省力化することもできますので、ぜひ基をマスターして下さいね。 § もくじ カスタムフィールド入力支援プラグイン カスタムフィールドをサイトに表示させるプラグイン カスタムフィールドの【名前】【値】を管理するプラグイン wp-postmetaを使ったカスタムフィールド一括編集 -other page- 「カスタムフィールドの使い方がまったく分からない」という方は次の記事からどうぞ。 基的な知識~サイトへの応用例を紹介しています。 カスタムフィールドの使い方 カスタムフィールドの基 個別に値を指定するシングル表示 trueを使った【値】の共通表示 カスタムフィールドで使える値

  • Custom Field GUI Utility 3.2 - WordPress プラグイン | かたつむりくんのWWW

    Movable Type, Craft CMS, Drupal, HTML, CSS, JavaScript, jQuery etc. Custom Field GUI Utility 3.2 は、WordPress 3.3以降用です。3.4でも使えると思います。 このページは、Custom FIeld GUI Utility 3.2 のドキュメントです。過去のバージョンのドキュメントは、以下のページにあります。 ver 2.x ver 3.0x 〜 3.1x Custom Field GUI Utility とは このプラグインは、WordPress のカスタムフィールドを、色々な数種類のフォーム要素として使えるようにするプラグインです。 当プラグインの元となっているプラグイン「Custom Field GUI」は、「投稿」の編集画面にカスタムフィールドを入力するフォームを生成するもので

    Custom Field GUI Utility 3.2 - WordPress プラグイン | かたつむりくんのWWW
    lotus_tribal
    lotus_tribal 2011/09/29
    カスタムフィールドで画像のアップロードとかいろんな事ができるプラグイン。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • App Storeだけじゃ物足りない? それならWebアプリストア『Zeewe』のご利用を! | iPad | iPad iPhone Wire

    このiOSアプリ*サービスに学ぶ! App Storeだけじゃ物足りない? それならWebアプリストア『Zeewe』のご利用を! 中津川篤司 2011/09/28 『このiOSアプリ*サービスに学ぶ!』は、オープンソース情報ブログ「MOONGIFT」管理人の視点から捉えたiOSアプリや周辺サービスから、ユニークなもの、興味深いものをピックアップし、そのポイントを解説していきます。iOS(iPhone/ iPad/ iPod touch)デバイスの利用者、その環境向けのアプリやサービスを開発している方はぜひお読みください! iOSでゲームやユーティリティ、ソーシャルサービスを楽しもうと思ったら2つの方法がある。ひとつはネイティブアプリをインストールすることで、これはApp Storeからのダウンロードしかない。もうひとつはMobile Safariを使ってWebサイトのゲームやサービスを利用

    lotus_tribal
    lotus_tribal 2011/09/29
    スマフォ用WEBアプリ・・!いいね!!
  • [ライセンス]結局何を使っていいの?利用者視点でのよくわかる著作権!

    GNU-GPLやGNU-LGPLなどがこれにあたります。コピーライトの反対、として位置づけられたための呼び名です。コピーライトが著作権を全て持ったままなのに対し、コピーレフトは制作者の最低限の権利を守るための著作権表示以外は何も残りません。 ただしGPLはもともと制作者の「これ自由に使っていいよー」→「ありがとう、出来たよー」→「作ったものも自由に使わせてくれるんだよね?お互い協力しようぜ」→「え、それはやだよ」→「Σ(゚д゚lll)ガーン」と言う苦ーい経験のもとに作られた為、最初の制作者の権利を後に続く二次利用者の権利が上回らないようになっています。 この決まりが結構リスキーな為、このライセンスを持ったプログラムはフリーソフトウェアを作る人達以外には使われない原因になってます。現在はMIT等との選択的なデュアルライセンスになっていたり(有名なところだとjQueryがそうみたいです。公開

    [ライセンス]結局何を使っていいの?利用者視点でのよくわかる著作権!
    lotus_tribal
    lotus_tribal 2011/09/29
    困ったらここをみる( ー`дー´)キリッ
  • Paper.li

    lotus_tribal
    lotus_tribal 2011/09/29
    おお、わたしがたくさんあるww
  • not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり

    Facebookのこと、どれだけ知っていますか。Faebookの個人情報の扱い方、 調べた事はありますか 。 きっと日の方は総じてあまりよく知らないんじゃないかと思います。何を隠そう、僕もそうです。 けどそんな僕らだからこそ、この記事を読む義務があると思うんです。 だから翻訳しました。インターネットを住まいとする一人の市民として、 自分の身を守れるように。 原題:It’s the end of the web as we know it 著者:Adrian Short 自分のドメインを持っているなら、あなたはウェブの一級市民だ。家主で地主だ。 自分のサイトでできる事は法と常識にのみ制限される。自分の好きなコンテンツを投稿できる。 自分の好きなソフトウェアを走らせれる。カスタマイズされたソフトや自作のものでも大丈夫だ。 ビジュアルも自分の意思通りにできる。 自分でウェブホスティングサービス

    lotus_tribal
    lotus_tribal 2011/09/29
    すっごい興味あるのに読めない・・・・firebugでcssいぢっても無理だ。見出しや改行ってホントに大事なんだなと思い知らされた。