2013年2月20日のブックマーク (8件)

  • Websites for Text and Fonts That You’d Better Add to Bookmarks

    2015年1月16日 フォント, 便利ツール 久しぶりにブックマークしているサイトを整理しました。という事でお掃除後の恒例行事?私がブックマークしているフォント・Webフォント・テキスト関連のWebサイトを、中の人へ感謝の気持ちも込めてシェアします!何年もお世話になっているサイトばかりですが、ここ最近はWebフォント関連のサイトが増えてきましたね。いいな!と思えるサイトがあれば嬉しいです。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! フォント関連 フォントhack.jp フォントhack.jp 日語の無料フォントの表示確認ができるサイト。複数のフォントを表示して比較することもできます。 dafont dafont 英字の無料フォントを大量に集めたサイト。大量すぎて眺めてたらいつも物凄く時間がたってますw ライセンスは各自要確認。 フォントガレージ フォントガレージ 日フォントの販売サイ

    Websites for Text and Fonts That You’d Better Add to Bookmarks
  • CSS3のMedia Queriesでスマホ用のサイトを作るも解像度の高いAndroidではまったこと : kagzugiの備忘録

    Media Queriesを使えばスタイルシートだけでスマホに対応できます。 (賛否両論あるようですが…) あちらこちらのサイトを参考に @media only screen and (max-width: 480px) {...} @media only screen and (max-width: 320px) {...} などと記述して、iPhoneで動作確認し、これはなかなかおもしろいなと思っていました。 ところが最後に確認した新しめのAndoroidで見ると、画面に収まらず右にはみ出ています。 もちろん手でタップとかピンチインすれば合わせられますが、やはり開いた時から 画面に合わせたい所です。 さんざん悩んで調べて分かったことは、 そのAndroidのピクセル数は、横720ピクセル、縦1280ピクセル。 サイトを見る時は横360ピクセルで動作している。 作ったサイトには<meta

    CSS3のMedia Queriesでスマホ用のサイトを作るも解像度の高いAndroidではまったこと : kagzugiの備忘録
    lotus_tribal
    lotus_tribal 2013/02/20
    端末の表示幅を確認するJavascriptもアリ。
  • レスポンシブ・ウェブデザインでの CSS コードの書き方 | Yomotsu net

    いわゆるレスポンシブ・ウェブデザイン、つまりメディアクエリーを採用した Web サイトを構築する際の一番管理しやすいと感じるコードの書き方をまとめました。ただし、あくまでも個人的な、経験から感じた意見ですので絶対ではありません。 CSS のコードの配置広く知られている方法はいくつかあります。 CSS ファイル自体を分ける方法 @media 規則で 1ファイル内にメディア特性単位に書く方法 @media 規則で 1ファイル内にパーツ単位で書く方法 それぞれをコードで表すなら以下の書き方が該当します。 方法1 : CSS ファイル自体を分ける方法この方法は管理が大変でおすすめできません。これでファイルごとコード分割されてしまったらコード検索しづらいわけです。 <link rel="stylesheet" href="desktop.css" media="(min-width:769px)">

    レスポンシブ・ウェブデザインでの CSS コードの書き方 | Yomotsu net
    lotus_tribal
    lotus_tribal 2013/02/20
    管理しやすい書き方。参考になりました。
  • スクロールしても固定表示されるSNSボタンを設置してみる | vain person

    アフィリブログでアクセスアップを図るためにはSNSボタンの設置は欠かせないようですね。まとめ系のブログなんかは必ず設置されてますので記事が面白いと拡散力が凄まじい。アフィリブログは極めて特異なコンテンツじゃない限り自然に被リンクが増えるというわけにはいきませんから、こういう努力も必要かもしれません。 SNSボタンを設置してみよう やり方は色々ありますが、みぞれしさんのウェビメモの記事が参考になるかなと。(スクロールしてもついてくる!ブログにソーシャルボックスをつけよう) これはわかりやすいです。ページトップのボタンを設置する場合はjQueryのミスに気を付けるという実例も紹介されていて参考になると思います。ボックスの中に何を置くかですが、「はてブ」「ツイッター」「フェイスブック」の3つのボタンはおびなのお勧めかな。 このブログではワードプレスのプラグインSharebarというものを使ってい

    lotus_tribal
    lotus_tribal 2013/02/20
    ご紹介ありがとうございます^^
  • ここ一年くらいで参考になったデザイン/webデザインに関するスライド10

    スライドはズルい スライドってズルいですよね!w web制作においてはコンテンツを閲覧させる障壁とも言われるクリックを150回とか強いるのに、こんなにも読ませるコンテンツ!!すごい!ズルい! たまに思うんですが、私の長文もスライド形式にしてしまえば読んでもらいやすいんじゃない?とか考えます。フリーのwebデザイナーのたえさん(@ken_c_lo)も同じこと考えてたみたいでひじょーに嬉しかったですw なんかそのうちブログをスライド化して見られるプラグインでないかなー、もしくは作ってみようかなと思っている今日この頃です。 webデザインに関するスライドまとめ 題です。世間的には少ないと言われているwebデザインにおける「デザイン」にフォーカスを当てたスライドで私がブクマしていたものを集めてみました。 タイトル的にうん?と思うものもありますが、全て考え方等を含めデザインを考えることについて参考

    ここ一年くらいで参考になったデザイン/webデザインに関するスライド10
  • キリスト教に協会や牧師、神父、醤油って必要なの? : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/15(金) 12:23:45.44 ID:QW/RmBXm0 神との直接対話を謳ってるのになんで仲介屋が出てくるの? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/15(金) 12:25:14.10 ID:/2uckZ750 醤油はちょっとわからない 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/15(金) 12:25:27.04 ID:dh1ZkgZy0 醤油わろた 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/15(金) 12:25:44.19 ID:LYz1Yd8e0 醤油は確かにいらない 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/15(金) 12:25:19.30 ID:enQo73ix0 醤油が無いこと

    キリスト教に協会や牧師、神父、醤油って必要なの? : ゴールデンタイムズ
    lotus_tribal
    lotus_tribal 2013/02/20
    「醤油の話やめろや!!」ワロタwwww
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station

    先日、クレジットカードの明細をWebから見たら、身に覚えがない請求がありました。 facebookから2日間に渡って1回1万円くらいの決済が50回ほどされてました。 つまり50万円くらいですね。 facebookの問い合わせページが分かりにくい上に、誰もがはまりそうな罠が潜んでいるので、情報を共有したいと思います。 まずカード会社に電話してください。 「○月○日のfacebookからの請求は身に覚えがないので請求しないでください」と連絡します。 そしてカード番号を変えた方が良いでしょう。 次にfacebookに連絡します。 非常に分かりにくいのですが、2012/2/16現在ではここに問い合わせフォームがあります。 ヘルプセンター > 広告とスポンサー記事 > 請求と支払い > 請求と予算に関する一般的な質問 ↓ 支払い頻度と支払い時期 > 上記以外の件に関して質問があります。 > それでも

    facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station