タグ

考え方と教育に関するlotusteaのブックマーク (8)

  • 「自分でやったほうが早い」でチームは滅ぶ | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】 この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は、脱社畜ブログの日野瑛太郎さんによる「仕事の任せ方、頼み方」について。 「人に何か仕事を頼む」という行為は、とても面倒くさいものです。 誰かに仕事を頼む以上、最低限どんな仕事をやってほしいのか説明をしなければなりません。「アレやっておいて」で済む相手であればいいですが、相手がまったくその仕事に通じていない場合は、説明だけでかなりの時間が取られてしまいます。仕事を依頼した後も、質問に答えたり、仕事の結果をチェックしたり、やることは意外と多くあります。 このような状況から、人に任せるのではなく「もう自分でやったほうが早い」と思ってしまうのはある意味では当然です。この考え方は、短期的には正しいと言えるでしょう。納期がピンチだという時に、悠長に

    「自分でやったほうが早い」でチームは滅ぶ | サイボウズ式
  • 為末大さん@daijapanの「【犠牲と許しと日本人】について 成果を出せない時、人は犠牲で許してもらおうとする」

    広島市佐伯区出身の男子元陸上競技選手・400mハードル日記録保持者で、現在はスポーツコメンテーター・タレント・指導者などで活動中。株式会社R.project取締役。 2001年世界陸上エドモントン大会・2005年世界陸上ヘルシンキ大会の男子400mハードルにおいて、世界陸上選手権のニ大会で銅メダルを獲得する快挙を達成。又オリンピックには、2000年シドニー・2004年アテネ・2008年北京と、3大会連続で出場した。身長170cm、体重66kg。 http://ja.wikipedia.org/wiki/為末大 まとめ 為末大さんdaijapanの「【スポーツは教育か】について 気と遊びという対立軸で育てられた人は、気で遊ぶという.. 競技が強くなる為にやっている練習と人間教育の為にやる練習は、行き着けば矛盾する。なぜなら練習効果が高い事と体感的に辛い事は同じではないから。 僕個人とし

    為末大さん@daijapanの「【犠牲と許しと日本人】について 成果を出せない時、人は犠牲で許してもらおうとする」
  • 結城浩さん「現代では各個人も『私はこういう価値観で生きている』という言葉が必要ではないか」

    結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki を書く生活が30年を過ぎ、著書は60冊を越えました。『数学ガール』の作者です。結城メルマガとWeb連載を毎週書いてます。文章書きとプログラミングが好きなクリスチャン。気軽に絡んでくださいね。いつも応援感謝です。 amzn.to/4811xN4 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki 会社はたいてい耳に心地よく心に響く社是やスローガンやクレドを備えているものですが、現代では各個人もそういう「私はこういう価値観で生きている」という言葉が必要ではないかと思います。 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki なぜかというと、現代という時代は「会社」という枠組みがちょっぴり緩んでいて、特に能力が高い人ほど「個人のあり方」によって仕事を進めていますよね。まあハヤリの言葉でいえばモナドですけど(いささか濫用されすぎてますが)。

    結城浩さん「現代では各個人も『私はこういう価値観で生きている』という言葉が必要ではないか」
    lotustea
    lotustea 2013/02/20
    価値観を改めて言語化する必要性について
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 【体罰】為末大 圧倒的に部活に暴力が多い

    爲末大 Dai Tamesue @daijapan 部活動指導の現場に置ける暴力が問題になっている。僕は人生でそういう指導を受けた事が無いけれど、現代でも確かにあって、種目や地域によって随分ずれがあると思う。個人競技よりチーム競技、一般大学より高校中学の方が多いように感じる。 爲末大 Dai Tamesue @daijapan 根は人間は来努力をしないもので懲罰によって促し、結果を出せばその内に努力の重要さに気付くという世界観。ある意味でその面はあるのだけれど、それは逃げ道と他の道を用意している時にだけ成り立って、逃げ道と横移動を封じれば強烈な重圧を子供に与える。

    【体罰】為末大 圧倒的に部活に暴力が多い
  • W06 WiMAXを契約するなら待ったほうがいいかも

    W06 WiMAXにはどうやら不具合があるらしい。 あまり急いで購入すると困ることも多いと思う。そもそもWiMAXはこうした不具合に対する対応が遅い。 記憶にあたらしいのが、WiMAXのWX04。これはNECプラットフォームズの製品で、NEC製ではじめてのau 4G LTE対応機種ということで最初はかなりの期待度だったものの、蓋を開けてみると「再起動を繰り返す」「パケ詰まりのような症状」「インターネット接続が途切れる」など問題が発生した。 最近の問題で厄介なのが「ハード側」にはどうやら問題がないこと。昔ならちょっと不具合があれば機種そのものが悪かったりするのだが、WX04はのちにファームウェアのアップデートでこの問題を解消している。 だから現在はWX04は問題なく動作するし、不具合も起きていない。 しかし、契約者としては困ったことに、さきほどのような症状がでても「機種」の故障ではないために

    W06 WiMAXを契約するなら待ったほうがいいかも
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lotustea
    lotustea 2012/05/29
    「女が四大ヘ行ってどうするの。お嫁に行けないじゃない」と言われたことを思い出した。
  • 為末大「人を喜ばせる為に生きてやいないか」

    丹埜倫 @rontanno 「あれほど」が何を指すのか分かり兼ねますが、僕は小学校教育だと思いますね。イギリスの全寮制から小6で日の公立小学校に転校したときの衝撃は忘れません。同一性を重んずるという意味では、正直カルトに近いものを感じました。@daijapan なぜ日人は偏りをあれほど嫌うのか 2010-12-15 02:00:50 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 偏ってないってことは誰かと替えがきく存在になるって事だと思うんですけどね RT @RonTanno: 「あれほど」が何を指すのか分かり兼ねますが、僕は小学校教育だと思いますね。イギリスの全寮制から小6で日の公立小学校に転校したときの衝撃は忘れません。同一性を重んずるという意味で 2010-12-15 02:12:24 丹埜倫 @rontanno 全くその通り。同一性が求められる単純作業は今

    為末大「人を喜ばせる為に生きてやいないか」
  • 1