2016年3月17日のブックマーク (11件)

  • Qiitaで春の新生活を応援しましょう! - Qiita Blog

    皆さん、こんにちは、 東京は寒くなったり、暖かくなったり、日によって気候が大きく変わり、まだまだ体調管理に気を使いますね。それでも、少しずつ春が近づいているようです。東京の桜の開花予想は今週などという話も聞こえてきました。 皆さんのお住いの地域はいかがですか? 新生活の始まりの季節春と言ったら、新生活の始まりの季節。 新入生や新社会人として学校や会社などの新しい世界に足を踏み出す方も多いでしょう。また、それに伴い引っ越しをする人もいらっしゃるのではないでしょうか。 プログラマも例外ではありません。情報系の学校で格的にプログラミングを学び始める学生や企業でプロとしてプログラミングを生業にすることになった新社会人も数多くいることと思います。また、転勤、転職や異動、新プロジェクトの開始などで、住居だけでなく、開発環境が変わることになった人もいらっしゃるでしょう。 Qiitaではそのような方々を

    Qiitaで春の新生活を応援しましょう! - Qiita Blog
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    いいね
  • なぜ初心者にHaskellのファンクターは怖いと言われるのか(翻訳) - てくのろじーたのしー

    英語の勉強のためにWhy say the design of functor in Haskell is terrible for NEWBIE | neutronestを翻訳してみました。 以下翻訳 ファンクターって何? 今日私が話したい"ファンクター(functor)"は圏論(category theory)の概念ではなく、Haskellの中心的機能と言語の特性です。実はHaskellのファンクターのデザインは数学のコンセプトを起源にしています。最初にファンクターの定義の詳細を見なおしてみましょう。 class Functor f where fmap :: (a -> b) -> f a -> f b このコードで、(a -> b)という型シグネチャはaという型の値を適用するとbという型の値が返ってくる関数を意味します。ここでfは関手の構造(functorial structure)

    なぜ初心者にHaskellのファンクターは怖いと言われるのか(翻訳) - てくのろじーたのしー
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
  • ズンドコキヨシ with Lazy K - Qiita

    twitterで書けと脅されたので、書いてみました。方針としては、Brainf**kのやつとだいたい同じです。 オンラインで動かせるので、入力を変えて試してみてください。 まずはHaskellで下書き。 main :: IO () main = interact $ zunDokoKiyoshi [] . mSeries . seed seed :: String -> [Int] seed = pad . toBinary toBinary :: String -> [Int] toBinary = concatMap (reverse . take 8 . bits . fromEnum) bits :: Int -> [Int] bits x = mod x 2 : bits (div x 2) pad :: [Int] -> [Int] pad xs = xs ++ take (3

    ズンドコキヨシ with Lazy K - Qiita
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    HaskellでLazy KのDSLを作ってコード生成。すごい
  • Tor in Haskell & Other Unikernel Tricks

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architect. View an example

    Tor in Haskell & Other Unikernel Tricks
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
  • Chaos Dong

    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    なぜHaskellのFunctorは初心者にとって難しいのか
  • Resources/dx.hs at master · SamuelSchlesinger/Resources · GitHub

    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    Haskell で書いた11行の自動微分の実装
  • Revenge of the Types: 型の復讐 - Qiita

    稿は Python に型アノテーションを追加するという提案が行われたときに起こった Python コミュニティの議論の後、2014年8月24日 (日) に Armin Ronacher (@mitsuhiko) 氏によって書かれた記事の翻訳です。 Revenge of the Types Revenge of the Types by Armin Ronacher : Python (REDDIT) Revenge of the Types | Hacker News Python 3.5 で導入を検討している型アノテーションについて興味がある方は以下を参考にしてください。 mypy で静的型付け Python プログラミング 私自身、型システムや他言語に明るくないため、一部未訳の部分があったり、勘違いや誤訳もあると思います。そういった誤りを見つけたら編集リクエストを送ってもらえると助か

    Revenge of the Types: 型の復讐 - Qiita
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    “Python に型アノテーションを追加するという提案が行われたときに起こった Python コミュニティの議論” のあとに書かれた記事
  • Python と型ヒント (Type Hints) - forest book

    先日、Python の静的型チェッカーとして mypy を紹介しました。 mypy で静的型付け Python プログラミング - forest book 私には難しくてまとめきれないため、Guido が参照している漸進的型付け (Gradual Typing) も含め、また別の機会に、、、。 とか言っているうちに1ヶ月ほど経ってしまいました。 そうこうしているうちに PEP のドラフトも出てきたので区切りとしてまとめておきます。一通り調べたことを基にして書いていますが、私の誤解や勘違いもあるでしょうから怪しいところがあったら調べ直してみてください。もちろんツッコミも大歓迎です。 型ヒント (Type Hints) を導入するという提案 PEP 483 - The Theory of Type Hints | Python.org PEP 484 - Type Hints | Python

    Python と型ヒント (Type Hints) - forest book
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
  • Featherweight Javaのための漸進的型付け | CiNii Research

    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    “漸進的型付けでは,型宣言された部分のみ静的型検査が行なわれ,残りの部分については実行時検査が行なわれる”
  • What is Gradual Typing: 漸進的型付けとは何か - Qiita

    稿は Python に型アノテーションを追加するという PEP 483 - The Theory of Type Hinting の提案で参照されている Jeremy Siek (@jeremysiek) 氏と Walid Taha 氏が開発した漸進的型付けについての入門記事の翻訳です。 What is Gradual Typing Python 3.5 で導入された型アノテーションについて興味がある方は以下を参考にしてください。 Python と型ヒント (Type Hints) と #pyconjp [翻訳] PEP 0484 -- 型ヒント (Type Hints) Revenge of the Types: 型の復讐 私自身、型システムに明るくないため、一部未訳の部分があったり、勘違いや誤訳もあると思います。そういった誤りを見つけたら編集リクエストを送ってもらえると助かります。

    What is Gradual Typing: 漸進的型付けとは何か - Qiita
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    “それはプログラムのある部分は 動的型付け で、他の部分は 静的型付け にするといったことを許容する型システムです。”
  • 漸進的型付け (Gradual Typing) について語る会 (2016/03/20 14:00〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    漸進的型付け (Gradual Typing) について語る会 (2016/03/20 14:00〜)
    lotz84
    lotz84 2016/03/17
    こわくない勉強会! 3/20@京都