タグ

2019年6月4日のブックマーク (6件)

  • 米国旅行で「SNS上の名前」提出義務化 米紙報道

    海外旅行などで米国に入国するためのビザを申請する際、6月からソーシャルメディアのアカウント名などの提出が義務付けられるようになったと、米New York Timesや米Bloombergなどが2日に報じている。 この変更は、海外テロリストの入国を阻止するために米国への入国審査を強化するという2017年3月に発行された大統領令に基づくもので、米New York Timesによれば過去5年間に使用したソーシャルメディアアカウントの情報の提出が求められるという。 米国自由人権協会(ACLU)ディレクターのヒナ・シャムシさんは米New York Timesに対し、「このような義務化は旅行者やその友人、家族などに監視の疑念を抱かせる。そして政府はソーシャルメディアの情報をどう利用するのか説明できていない」と、SNS情報申告義務化への懸念を示した。 関連記事 Facebookの5000万人の個人情報、

    米国旅行で「SNS上の名前」提出義務化 米紙報道
    lovely
    lovely 2019/06/04
    ESTA使えない民なので直撃
  • カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手

    夫に育休から復帰後2日で転勤辞令が出たことや、有給休暇の取得を拒否されたことなどがツイッターで告発され、ネットでの炎上が続くカネカ。誌が6月3日付け「「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員とを直撃」で報じたとおり、同社IR・広報部は「当事者が当社の社員であるとはっきりするまで事実の有無を含めてコメントできない」との姿勢を崩さなかった。 一方、日経ビジネスの取材で、3日中にカネカの角倉護社長から社員宛てに、今回の炎上に関するメールが出されたことが分かった。複数の同社社員が認めた。 メールでは「育児休業休職直後に転勤の内示を行ったということはあります」として夫婦の主張の一部を認めたほか、「当該社員に誤解を生じさせたことは配慮不足であった」として、広報のコメントとは一転して、ツイッターでの発言主の夫が同社の社員だったことも併せて認めた格好だ。 角倉社長からのメッセージを以下に全文掲載する(

    カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手
  • なくなったサイトで見る場所へ行く

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:イモムシハンドブックだけじゃない!92種のハンドブック > 個人サイト webやぎの目 そこはカンザスシティ郊外 撮影場所はアメリカ中西部、ミズーリ州カンザスシティ郊外だという。 ずっと行ってみたかったので、今回、アメリカ西海岸で開催されたメイカーフェアの帰りに寄ってみた。 カンザスシティに向かう飛行機から地上絵のような街が見えた 大阪に行ったついでに京都ぐらいのつもりだったが、飛行機で3時間半もかかった。大阪に行ったついでに香港に行ってしまったようなものである。 飛行機が遅れてカンザスシティについたのは夜だった カンザスシティではAirbnbで予約した家に入ろうとしたら警

    なくなったサイトで見る場所へ行く
    lovely
    lovely 2019/06/04
    手に描かれた絵が気になるw
  • 受診時の服装には気をつけて…『◯◯はなるべく着てこないで!』(医療現場からの声まとめ)

    パパ小児科医(ぱぱしょー)さんの呼びかけで、お医者さんや看護師さんなど医療機関の方々から寄せられた意見がとても参考になりました。 診察しやすい服装で受診することで、多少なりとも病院の混雑緩和にも繋がるかと思います。有効活用しましょう!

    受診時の服装には気をつけて…『◯◯はなるべく着てこないで!』(医療現場からの声まとめ)
    lovely
    lovely 2019/06/04
    受診後に自宅に戻るならいいけどそのまま出かけるというケースもあるので、病院で検査着みたいなのに着替えられるといいんじゃないでしょうか(有料でいいから)
  • シベリアの永久凍土から絶滅したライオンの赤ちゃん | NHKニュース

    シベリアの永久凍土の中から絶滅した肉獣「ホラアナライオン」の赤ちゃんが、極めてよい保存状態で見つかり、発見したロシアと日の研究チームは、今後、詳しく調べて謎が多い生態の解明につなげたいとしています。 体長はおよそ40センチ、体重はおよそ800グラムで、生まれたばかりのメスと見られ、およそ3万年前のものと推定されるということです。 研究チームがシベリアで「ホラアナライオン」を見つけたのは4体目ですが、毛や皮のほか、脳や肺、心臓などの臓器も残り、保存状態はこれまでになくよいということで、まるで眠っているような表情をしています。 また近くからはおよそ3万年前のオオカミの頭部も見つかり、骨や筋肉だけでなく、眼球や舌までほぼ完全な状態で残されていたということです。 研究チームの東京慈恵会医科大学の鈴木直樹客員教授は「ここまで保存状態がよいものが見つかったのは初めてで、謎が多い古代の動物の生態の解

    シベリアの永久凍土から絶滅したライオンの赤ちゃん | NHKニュース
  • パイロット休暇で確保できず70便運休へ ジェットスター | NHKニュース

    LCCのジェットスターで、パイロットの休暇の取得など勤務管理に不備があり、運航に必要な人数を確保できなかったとして今月、運航を予定していた70便を運休することを決めました。 ▽成田と宮崎、松山、台北などを結ぶ便と、 ▽中部と新千歳、鹿児島を結ぶ便などの合わせて70便です。 ジェットスターによりますと、ことし4月から先月にかけ、けがや病気によるパイロットの長期欠勤があり、10連休の繁忙期も重なってパイロットの業務量が増えました。 このため勤務の上限などを考慮して今月の休暇を増やすなどした結果、パイロットの人数が確保できなくなったということです。 ジェットスターは運休する便を予約している乗客に対しては3日から振り替えなどの案内を行うことにしています。 来月からは計画どおりの運航ができる予定だとし、「お客様にご迷惑をおかけし心よりおわび申し上げます。シフトの組み方をはじめ、管理に反省すべき点が多

    パイロット休暇で確保できず70便運休へ ジェットスター | NHKニュース