タグ

2023年2月17日のブックマーク (7件)

  • 「子どもを産んでいない女性は非国民」三原市の元議長が不適切発言(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    三原市議会の梅秀明市議(78)が「子どもを産んでいない女性は非国民」とする趣旨の発言を過去にしていたことが16日、分かった。陶範昭議長が口頭で注意した。 【一覧】三原市議会議員 昨年12月、梅市議の発言について指摘する文書が他の市議たちに届き、陶議長が事実なら相手の女性に謝罪するよう要請。梅市議は当初、「4、5年前のことで記憶がない」としていたが、女性に直接確認し、「不適切な発言をして申し訳ない」と陳謝した。 梅市議は同月の会派代表者会議で発言を巡って謝罪した経緯を説明。陶議長は他の市議にも人権への意識や理解を深めるよう求め、研修を実施する考えを示した。 梅市議は「今後は言動に十分に注意する」としている。梅市議は2005年に市議に初当選し、15年5月から約2年間、議長を務めた。

    「子どもを産んでいない女性は非国民」三原市の元議長が不適切発言(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    lovely
    lovely 2023/02/17
    「言動に注意する」っていう問題ではないでしょうが
  • つけ麺を注文し「なぜ冷たいんだ」、ラーメン店主に暴行した客を私人逮捕、警察に被害届 - 弁護士ドットコムニュース

    ラーメン店でつけ麺を頼んだ男性客(40代)が「なんで麺が冷たいんだ!」「俺をナメてるのか、殺されたいのか」などと大暴れし、店主に暴行するトラブルが発生した。店は、警察に被害届を出したという。 被害にあったのは、「麺処まるわ」(千葉県千葉市)。事件が起きた2月16日、店のツイッターには「急遽閉店し私人逮捕後に通報いたしました」と綴られている。 改めまして。 日は営業時間中に暴れ出した方がいたため、大変ご迷惑をおかけいたしました。 宥める過程で暴行を加えられたため、急遽閉店し私人逮捕後に通報いたしました。 現場検証は今終わりましたが、調書作成のため千葉北警察署に行かなくてはならないため夜の部はお休みさせていただきます。 — 〓麺処まるわ〓2/18(土)19日(日)は14:00閉店 (@mendokoromaruwa) February 16, 2023 ●「お前ら、ぶっ殺すぞ」と家族にも暴言

    つけ麺を注文し「なぜ冷たいんだ」、ラーメン店主に暴行した客を私人逮捕、警察に被害届 - 弁護士ドットコムニュース
    lovely
    lovely 2023/02/17
    私も初めてつけ麺食べたときにびっくりしたから気持ちはわかる。つけ麺がそういうものだと知らないので熱盛りで注文も無理なのよ。でも暴行したらアカン
  • 米愛好家団体の気球が行方不明、米軍の撃墜と同日にアラスカ上空で通信途絶 

    (CNN) 米イリノイ州を拠点とするアマチュア気球愛好家団体は、自分たちの飛ばした気球が11日にアラスカ上空で確認されたのを最後に行方不明になっていることを明らかにした。米軍はこの日、未確認飛行物体1個を撃墜したと発表。米軍が撃墜した飛行物体3個のうち、1個が娯楽目的の気球だった可能性が浮上した。 行方不明になっているのは、愛好家団体NIBBBが保有する幅約80センチの気球「ピコバルーン」。同団体の14日のブログによると、この気球は4カ月以上飛行して地球を7周した後、11日を最後にアラスカ州西部沖の小さな島の近くで通信が途絶えた。 CNNはNIBBBに取材を試みたが連絡が取れなかった。 この飛行物体の正体について、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は国家安全保障会議(NSC)に尋ねてほしいと述べ、それ以上の情報はないとした。 CNNはNSCにコメントを求めている。 これに先立ちバイデン

    米愛好家団体の気球が行方不明、米軍の撃墜と同日にアラスカ上空で通信途絶 
    lovely
    lovely 2023/02/17
    あらら……
  • 「ラルクのSS席を買ったはずなのにS席だった」──消費者庁、コンサート事業者に措置命令 サイトの座席表示が“優良誤認”

    消費者庁は2月16日、コンサート提供事業者3社に景品表示法に基づいて措置命令を行ったと発表した。3社は2022年5月に開催した「L'Arc-en-Ciel」のコンサートにおいて、公式サイトやチケットサイトに誤解を招く座席表を掲載していた。 座席表には、SS席を購入すれば1階アリーナ席、S席を購入すれば1階スタンド席、A席を購入すればバルコニー席か2階スタンド席でコンサートを見られると表示していた。しかし実際は、SS席やS席を購入しても1ランク下の座席に割り当てられることがあり、A席を購入した場合にはバルコニー席での観覧ができない状態だった。 消費者庁は、この表示が景品表示法の優良誤認に当たるとして、コンサート事業者オン・ザ・ライン(東京都港区)、ボードウォーク(同千代田区)、マーヴェリック・ディー・シー(同渋谷区)の3社に措置命令を行った。同表示が景品表示法違反であったことを一般消費者に周

    「ラルクのSS席を買ったはずなのにS席だった」──消費者庁、コンサート事業者に措置命令 サイトの座席表示が“優良誤認”
    lovely
    lovely 2023/02/17
    これ途中でサイレント変更があったんじゃなかったっけ?/ これだった→ https://www.bengo4.com/c_18/n_14497/
  • 米俳優 ブルース・ウィリスさん 認知症と診断 家族が公表 | NHK

    2022年、失語症と診断され、俳優業を引退していたアメリカの俳優、ブルース・ウィリスさんが認知症と診断されたと家族が明らかにしました。 ウィリスさんの家族は病気を公表することで「有効な治療法がないとされるこの病気に光が当たることを願っている」としています。 アメリカのアクション映画「ダイ・ハード」などで知られる俳優のブルース・ウィリスさんの家族は去年3月、ウィリスさんが失語症の診断を受け、俳優を引退することを明らかにしていました。 家族によりますと、その後、症状が進行し、前頭側頭型認知症という診断がされ、現在はコミュニケーションをとることが難しくなっているということです。 ウィリスさんの家族は、病名を公表した理由について「ブルースは誰かを助けたり、重要な問題に目を向けてもらったりするために自分の声を使ってもらいたいと考えていた。彼自身、できるとしたらこうしていたと思う。有効な治療法がないと

    米俳優 ブルース・ウィリスさん 認知症と診断 家族が公表 | NHK
  • アコーディオンUIのアクセシビリティを改善してみよう!|bonji810

    この記事は STUDIO アクセシビリティ委員会のマガジンvol.8 です。 こんにちは!STUDIO株式会社 フロントエンドエンジニアのjimbouです。 私からはSTUDIO アクセシビリティ委員会マガジンにて、主にエンジニア/デザイナーさん向けに技術的な記事を発信しています。 STUDIOに限らずWebサイト、Webアプリに携わる全ての方々に読んでいただければと思います🌟 今回は「アコーディオンUI」についての記事になります💡 Webサイト、WebアプリでアコーディオンUIをデザイン/実装する方に向けて、少しでも役に立つ記事になれば幸いです☺️ 何のためにアクセシビリティを向上させるのか?ではこのアコーディオンUIを実装する上で、アクセシビリティを向上させるとどんな良いことが起こるのでしょうか。 例として、アクセシビリティを特に意識せず主にdivタグを用いてマークアップしたアコー

    アコーディオンUIのアクセシビリティを改善してみよう!|bonji810
    lovely
    lovely 2023/02/17
  • 「Noto」フォントが現存するほぼすべての文字言語に対応/Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドで利用可能

    「Noto」フォントが現存するほぼすべての文字言語に対応/Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドで利用可能