2016年3月16日のブックマーク (5件)

  • 日本の少年少女ってヤクザ漫画に何で寛容なの?

    ヤクザをさもいい人達、堅気ですって言わんばかりの良描写もあって 俺はイマイチ好きになれないのに嫌いにもなれない。 ヤクザって夜店も仕切ってるから、アニメでヒロインとデートすると十中八九この人達のシノギの様子が 描写されて、その中でヤクザの中にも良い人がいるんですよ(チラチラ感が凄くウザったい。 なのに、デート風景の一つだからとスルーされてしまってて、日人はどんだけヤクザに寛容なんだとさえ思う。 そういうのが風物詩だとしてもヤクザが仕切ってるという事実が拭えない限り 延々この手の議論が為されると思うし、俺もあんまり夜店にいいイメージが持てない。 はっきり言ってそういった裏の部分が上手く風物詩としてカモフラージュされてるからか、 ヤクザ商売なのにいいイメージとして捉えられがちで当に宜しくないと思う。 夜店だけじゃなくて、ヤクザの人達やその家族が恋物語をする漫画も人気なのが怖い。 世の中には

    日本の少年少女ってヤクザ漫画に何で寛容なの?
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/03/16
    政治家、土建屋、ヤクザが裏でつながってるのが一昔前の日本の構造だったからね。
  • 盤上で探す「神の一手」 人間と人工知能が紡ぐ思考 

    Googleが開発した囲碁AIでも読めなかった「神の一手」。盤上ゲームにおける妙手が生まれるプロセスを、人間と人工知能の思考の違いから読み解く。 その日は突然やってきた。「コンピュータが人間を超えるには最低でもあと10年はかかる」――そういわれていた囲碁の世界で、米Googleが開発した囲碁AI人工知能)「AlphaGo」(アルファ碁)が人間のトップ棋士相手に完勝した。 “人類代表”としてAIと戦ったのは韓国出身のプロ棋士、イ・セドル九段だ。ここ10年の囲碁界では世界最強と目され、そのあまりの強さに「魔王」の異名を取る彼を、Googleは対戦相手に指名した。対局は五番勝負で、2016年3月9日から15日までの1週間をかけて行われ、どちらかが先に3勝したとしても5戦すべてを最後まで戦い抜く契約になっていた。 結果は第3局までを終えて、AlphaGoの3戦全勝。あまりに底の知れない強さに、「

    盤上で探す「神の一手」 人間と人工知能が紡ぐ思考 
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/03/16
    もっとまともな記事はないものか。
  • 愛新覚羅ってそんなに有名なの?

    世界史を習ってなかったので恥ずかしながら愛新覚羅を知らなかったのですが 地理でたとえるとどのくらい有名なんでしょうか? アスワンハイダムくらい?

    愛新覚羅ってそんなに有名なの?
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/03/16
    愛新覚羅溥儀は満州国皇帝だし東京裁判でも証言しているのだから日本人なら知っているべき。
  • 【保存版】「古谷実作品集」稲中・ヒミズ・ヒメアノ~ル・サルチネスまで全部おすすめ【最新版・漫画】

    古谷実先生の漫画が好き過ぎます。 実写化された作品もあるので、ファンも相当いると思いますが、僕は心に闇を抱えているので共感できる部分が多々あります。ギャグ要素もありつつ人間の深い深い闇の部分までえぐられる、そんな作品が多いです。 そんなわけで、ずっと書きたかった古谷実先生作品集をまとめて行きたいと思います。 ※ご注意! 当メディアは、ページ軽量化のため、“モバイル端末”でご覧いただいている方のみ、AMP(Accelerated Mobile Pages)表示されている場合があります。AMP表示はデザイン等若干お見苦しいので、タイトルをクリックしてくことで通常の画面となります(推奨)。 古谷実作品の素晴らしさ 作品は後に紹介するとして、簡単に古谷実という偉大な漫画家について簡単に触れておきます。1972年生まれ、埼玉出身の漫画家です。 これまでの作品は、1993年のデビュー作『行け!稲中卓球

    【保存版】「古谷実作品集」稲中・ヒミズ・ヒメアノ~ル・サルチネスまで全部おすすめ【最新版・漫画】
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/03/16
    ヒミズあたりでついて行けなくなった。
  • ショーン・マクアードル川上コンサルタントに学歴詐称疑惑 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    フジテレビが社運を賭けて4月4日からスタートさせる平日深夜の大型報道情報番組「ユアタイム~あなたの時間~」のメインキャスター、ショーン・マクアードル川上氏(47)に学歴詐称疑惑が浮上した。 川上氏は現在、「とくダネ!」(フジテレビ)、「報道ステーション」(テレビ朝日)のコメンテーターとしても人気を集める国際派経営コンサルタント。 「『ユアタイム』キャスター就任にあわせて『報ステ』は降板しますが、テレ朝とサイバーエージェントが共同で4月に開局するインターネットテレビ局『Abema TV』の看板ニュース番組の金曜MCにも内定しています」(スポーツ紙デスク) 川上氏の公式ホームページ「SEAN K」の英文プロフィールには長年にわたり、下記の記述があった。 <高校卒業まで日教育を受け、大学で米国に戻り、フランスで2年間を過ごした。(中略)テンプル大学でBA(学位)、ハーバード・ビジネス

    ショーン・マクアードル川上コンサルタントに学歴詐称疑惑 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2016/03/16
    コンサル名のる奴なんてこんなもんだろ。