2021年6月7日のブックマーク (15件)

  • VB-Tipsメモ

    はじめに ページは、VB,VBA,VBSでのティプスメモです。 また、DOSコマンド、BATファイル、WSH、EXCEL、WORD、便利キーについてもティプスメモします。 つまり、ウインドウズ系全般のティプスメモです。 そう、はじめはVB系のティプスメモだったのですが…いつの間にか、ウインドウズ系全般のティプスメモになってしまいました。 ちなみに、ティプス(Tips)とは、マニュアルに書かれていない技法や裏わざのことですが、ページでは、私が経験してこれはと思ったノウハウのメモになっています。 それでは、ページが何かのお役に立てれば幸いです。ごゆっくりご覧ください。 尚、ご感想、ご意見、誤字、脱字、間違い等がありましたら遠慮なくVB-TIPS掲示板へご指摘ください。 ◆ サイト最新情報 サイト最新情報(燈明日記) ◆ もくじ ■ カテゴリ EXCEL-VBAEXCELVBAに関し

  • VB6でのvbNullString、Null、vbNullChar、vbNull、Empty、空文字列について

  • vbNullStringってやっぱり曲者だなと思う : 新・ぐだぐだ日記 (と覚え書き) PART 2

    今やっている仕事で使っている言語はVB.NETです。私にとっては昔のVBやExcelVBAの経験に比べるとかなり浅いので、いまだに「VBだとこうやるんだけど、.NETになるとどうするんだっけ?」と調べることが多々あるほど(^^;)。 そんなVB.NETで微妙にやっかいなのがvbNullStringです。 vbNullString自体は昔のVBにもありましたが、あまり使わなかったんですよね。ところが今回のプロジェクトでは、「空文字("")ではなくvbNullStringを使う」というコーディング基準が定義されているので、嫌でもvbNullStringを使わざるを得ません。 空文字("")とvbNullStringは似ているようで別物です。vbNullStringってのはNull Pointerみたいなものですからね。 そのくせ、VB上ではほぼ同等に扱われるので、"" = vbNullStr

    vbNullStringってやっぱり曲者だなと思う : 新・ぐだぐだ日記 (と覚え書き) PART 2
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2021/06/07
    “Intgeer”
  • VB.NETのBool型は数値型に変換すると、Trueのときは-1、Falseのときは0 - shikaku's blog

    TRUE = 1 じゃないんだ! VBのBool型とSQL ServerのBit型. VB.NETのBool型は真偽を表す型で、TrueまたはFalseを返します。 数値型に変換すると、Trueのときは-1、Falseのときは0になり、 文字型に変換すると、Trueのときは"True"、Falseのときは"False"になります。 ネタ元 コムフェア株式会社 - Technology VBのBool型とSQL ServerのBit型 なのでVC++でVARIANT型で渡されるbool型データのチェックにはこの定義を使いましょう #define VARIANT_TRUE ((VARIANT_BOOL)-1) #define VARIANT_FALSE ((VARIANT_BOOL)0)

    VB.NETのBool型は数値型に変換すると、Trueのときは-1、Falseのときは0 - shikaku's blog
  • コンパイルエラーにならない関数の使い方――括弧の有無、複数の引数、Callステートメント、戻り値、名前付き引数と順番

    コンパイルエラーにならない関数の使い方――括弧の有無、複数の引数、Callステートメント、戻り値、名前付き引数と順番:VBA/マクロ便利Tips 業務効率化に役立つVBA/マクロのさまざまなTipsをコード例を交えて紹介していきます。今回は、コンパイルエラーにならない関数の使い方として、括弧の有無、複数の引数、Callステートメント、戻り値、名前付き引数と順番について解説。

    コンパイルエラーにならない関数の使い方――括弧の有無、複数の引数、Callステートメント、戻り値、名前付き引数と順番
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2021/06/07
    “括弧の有無”
  • VB6 の関数呼び出し

    VB6 での関数呼び出しには色んなスタイルがあります。Call キーワードを省くことも可能ですし、引数の「()」を省くことも可能です。人それぞれかと思いますが、私の視点で見やすいのはどのスタイルか検証します。 値を返さない Sub 関数の場合 VB6 ではメソッド (関数) の呼び出しの最後に「()」を付けなくても良かったりします。(というより、引数がない場合「()」を付けることができなかったりする)また、引数が 2 つ以上ある場合は Call を省略したら「()」も省略しないと構文エラーになります。 VB6.0 以前 Call cForm1.Show(vbModal, Me) ' 見やすい Call cForm1.Show ' 括弧がつけられないが、Call があって見やすい cForm1.Show ' Call を省略すると関数呼び出しか判りにくい cForm1.Show vbModa

  • Spy++ デバッグ ツールの概要 - Visual Studio (Windows)

    Spy++ (SPYXX.EXE) は、システムのプロセス、スレッド、ウィンドウ、およびウィンドウ メッセージをグラフィカルに表示する、Win32 ベースのユーティリティです。 Spy++ で実行できるタスクは以下のとおりです。 システム オブジェクト間の関係のグラフィカルなツリーを表示します。 これらには、プロセス ビュー、スレッド ビュー、ウィンドウ ビューが含まれます。 指定された ウィンドウ、 スレッド、 プロセス、または メッセージを検索します。 選択された ウィンドウ、 スレッド、 プロセス、または メッセージのプロパティを表示します。 ビューでウィンドウ、スレッド、プロセス、またはメッセージを直接選択します。 ファインダー ツール を使用して、マウス ポインターでウィンドウを選択します。 複雑なメッセージ ログ選択パラメーターを使用して、メッセージ オプションを設定します。

    Spy++ デバッグ ツールの概要 - Visual Studio (Windows)
  • Spy++ デバッグ ツールの概要 - Visual Studio (Windows)

    Spy++ (SPYXX.EXE) は、システムのプロセス、スレッド、ウィンドウ、およびウィンドウ メッセージをグラフィカルに表示する、Win32 ベースのユーティリティです。 Spy++ で実行できるタスクは以下のとおりです。 システム オブジェクト間の関係のグラフィカルなツリーを表示します。 これらには、プロセス ビュー、スレッド ビュー、ウィンドウ ビューが含まれます。 指定された ウィンドウ、 スレッド、 プロセス、または メッセージを検索します。 選択された ウィンドウ、 スレッド、 プロセス、または メッセージのプロパティを表示します。 ビューでウィンドウ、スレッド、プロセス、またはメッセージを直接選択します。 ファインダー ツール を使用して、マウス ポインターでウィンドウを選択します。 複雑なメッセージ ログ選択パラメーターを使用して、メッセージ オプションを設定します。

    Spy++ デバッグ ツールの概要 - Visual Studio (Windows)
  • Spy++ を使ってスレッド、ウィンドウ、メッセージを表示する - Visual Studio (Windows)

    Spy++ を使用して、次のタスクを実行できます。 Spy++ の必須コンポーネントをインストールする方法については、「Spy++ の起動」をご覧ください。 Spy++ ビューを表示する Spy++ を起動すると、コンピューターで使用可能なすべてのウィンドウとコントロールのツリー ビューである Windows ビューで開きます。 このルート ウィンドウのキャプションはウィンドウ 1 です。 他に、次の 3 つの Spy++ ビューを使用できます: メッセージ ビュー、プロセス ビュー、スレッド ビュー。 [Spy] メニューから目的のビューを表示できます。 ビューの更新 Spy++ では、システム テーブルのスナップショットが取得され、この情報に基づいてビューが更新されます。 システム ビューを定期的に更新することが重要です。 Spy++ ビューを開いていて、ビューを更新していない場合は、

    Spy++ を使ってスレッド、ウィンドウ、メッセージを表示する - Visual Studio (Windows)
  • Spy++ を使ってスレッド、ウィンドウ、メッセージを表示する - Visual Studio (Windows)

    Spy++ を使用して、次のタスクを実行できます。 Spy++ の必須コンポーネントをインストールする方法については、「Spy++ の起動」をご覧ください。 Spy++ ビューを表示する Spy++ を起動すると、コンピューターで使用可能なすべてのウィンドウとコントロールのツリー ビューである Windows ビューで開きます。 このルート ウィンドウのキャプションはウィンドウ 1 です。 他に、次の 3 つの Spy++ ビューを使用できます: メッセージ ビュー、プロセス ビュー、スレッド ビュー。 [Spy] メニューから目的のビューを表示できます。 ビューの更新 Spy++ では、システム テーブルのスナップショットが取得され、この情報に基づいてビューが更新されます。 システム ビューを定期的に更新することが重要です。 Spy++ ビューを開いていて、ビューを更新していない場合は、

    Spy++ を使ってスレッド、ウィンドウ、メッセージを表示する - Visual Studio (Windows)
  • VB2.0~VB6.0用掲示板のログNo.2(2004/08/10~2006/08/31) - VBレスキュー(花ちゃん)

    [リストへもどる]   [VBレスキュー(花ちゃん)] 一括表示 sendkeys関数について - まさよし 01/12-13:39 No.1520 Re: sendkeys関数について - INA 01/12-15:47 No.1530 Re^2: sendkeys関数について - まさよし 01/12-16:07 No.1537 Re^3: sendkeys関数について - INA 01/12-16:12 No.1538 Re^3: sendkeys関数について - 花ちゃん 01/12-16:17 No.1539 Re: sendkeys関数について - 花ちゃん 01/12-17:33 No.1546 Re^2: sendkeys関数について - まさよし 01/12-20:08 No.1547 投稿時間:2005/01/12(Wed) 13:39 投稿者名:まさよし Eメール:

  • Is it possible to call a VB function without the parenthesis?

  • VBAやVB6のSub/Function呼出し時の括弧と、強制的に値渡しにする方法(しらんかったわ……) - misc.log

    何をいまさら……な話ですが某所で質問が出ていたのに対してストンと答えられなかったので少し調べました。 ExcelなどのVBAや、旧VBであるVisual Basic 6.0などでは、Subで宣言したプロシージャやFunctionで宣言した関数を呼ぶ際には、 プロシージャ/関数名のあとに空白をあけて引数を指定する プロシージャ/関数名の前にCallを付けて、関数名等の後ろに括弧で囲った引数を指定する の2方式があります。これ、プロシージャや関数の動作上はどちらも同じで、たぶん記法が変遷した過程で互換性のためにどちらも使えるようになったのだろうと推測しますが、1点だけ。関数で戻り値が有る場合は括弧を付けないとダメというルールがあります。 で、この話の中で「括弧を付けると強制的に値渡しができる」という話をStackOverflowで見つけました。てっきり「Call」がつくかどうかの括弧かとおもっ

    VBAやVB6のSub/Function呼出し時の括弧と、強制的に値渡しにする方法(しらんかったわ……) - misc.log
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2021/06/07
    “関数で戻り値が有る場合は括弧を付けないとダメ” 「括弧を付けると強制的に値渡しができる」
  • 血液専門医が解説| 起立性調節障害について | ハレノテラス すこやか内科クリニック | 見沼区・東大宮

    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2021/06/07
    “原因の回避、身体処置(足をクロスするなど)、飲水が有効で、薬で治すような病気とは言えません”
  • Windows 10デスクトップにバージョンとビルド番号を表示する方法

    BetaNewsは4月8日(米国時間)、「How to add Windows 10 version information to your desktop」において、Windows 10のデスクトップ右下にWindowsのバージョンとビルド番号を表示する方法を伝えた。開発版のWindows 10を使用している場合、デスクトップの右下にWindowsのバージョンとビルド番号が表示される。しかし、この表示は完成したWindows 10へアップデートすると表示されなくなる。BetaNewsはレジストリの値を変更することで、デスクトップにWindowsのバージョンとビルド番号を表示させることができると説明している。 レジストリエディターでHKEY_CURRENT_USER\Control Panel\DesktopのPaintDesktopVersionを0から1に変更し、Windows 10を

    Windows 10デスクトップにバージョンとビルド番号を表示する方法
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2021/06/07
    再サインイン