ブックマーク / prog.blog4.fc2.com (1)

  • Linux ddコマンドでHDDコピー - アンの開発日記

    HDDをまるごと別のHDDにコピーする場合はLinuxのddコマンドが便利です。 CDブートできるKNOPPIXからでも手軽に使えるのがいいですね。 # dd if=/dev/sda1 of=/dev/sdb1 bs=512 conv=noerror,sync "if"と"of"にはそれぞれコピー元・コピー先のデバイス名を指定します。同容量のHDDで全体をまるごとコピーする場合は物理デバイス名("/dev/sda")で大丈夫です。 ただ、容量などスペックの異なるHDDにコピーする場合には物理デバイスのまるごとコピーではうまくいきませんので、パーティション単位でコピーする必要があります。(物理デバイスをまるごとコピーしてもパーティションが認識できないことが多いです) その場合はまずコピー先に同サイズのパーティションをfdiskコマンド等で作成しておき、その後でパーティションを1つづつddコマ

    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/04/17
    “大きい値の方がコピーは早くなりますが、セクター不良等のエラーがあった場合に、ここで指定したサイズ分コピーされない”
  • 1