タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (6)

  • レノボ、IBMブランドの使用中止へ--業績好調で計画前倒し

    Lenovoは同社の製品でIBMロゴを使用することを中止する計画であり、2008年夏の北京オリンピックの前には完全に切り替える予定である。 中国Lenovoは3年前にIBMのPC事業を買収し、現在は世界第4位のPCメーカーである。同社は以前からIBMブランドを徐々に廃止する計画だったが、予測よりも市場での業績が良かったために計画よりも早くIBMブランドの使用を中止する予定であるとLenovoの最高経営責任者(CEO)は述べている。 「過去数期の四半期において当社のすべての重要な資産で大幅な進歩を遂げていることにより、われわれはより強力かつ健全な企業になりつつある」とLenovoCEOであるWilliam Amelio氏は四半期の業績に関する発表で語っている。同社の四半期の売上高は44億ドル(22億ポンド)であり、前年比20%増である。また利益は約3倍の1億500万ドル(5000万ポンド

    レノボ、IBMブランドの使用中止へ--業績好調で計画前倒し
  • タバコと同じくらい有害--レーザープリンタに健康上のリスク

    オフィスにあるレーザープリンタからの排出物質がタバコの煙と同じくらい健康に害があることをオーストラリアの大学教授が明らかにし、プリンタ排出物質の規制を呼びかけている。 米英においては、公共の場での喫煙が禁止されて以来、オフィスで空気の心配は不要になっていた。だがそこに、新たな心配が降りかかってきたことが、Lidia Morawska物理学教授率いるクイーンズランド工科大学の大気保全および健康維持プログラムの調査で明らかになった。 International Laboratory for Air Quality and Healthに属するMorawska教授のチームや大気粒子の専門家によると、平均的なプリンタは、肺の奥に入り込んで心肺機能に障害を引き起こすトナー粒子を放出しているという。 同チームがいずれも比較的新しい62機種のレーザープリンタをテストしたところ、このうちの17機種がトナー

    タバコと同じくらい有害--レーザープリンタに健康上のリスク
  • グーグル、「ググる」の使用に難色

    Googleが、「google someone(だれかについてググる)」といった一般動詞としての同社名の使用を厳重に取り締まる意向を明らかにした。 Googleによると、このような言いまわしは、同社のブランドを傷つける恐れがあるという。 同社の関係者は、「『Google』という言葉を使ってGoogleを使ったインターネット検索を表すことと、『google』という言葉を使ってインターネットの一般的な検索処理を表すこととは明確に区別することが重要だと思う。商標に関する深刻な問題が絡んでいる」と述べている。 言語学の権威であるレスター大学のJulie Coleman氏は、Googleの懸念に理解を示している。 「商標が一般的に利用されると、その名声は失われてしまう。したがって、Googleの主張は理解できる。彼らは検索以外のこともいろいろやっているため、自分たちのブランド名がこの分野に限定されて

    グーグル、「ググる」の使用に難色
  • 「Google X」ページ、さっそく行方不明に

    Googleは最新の技術実験でApple Computerに敬意を表したが、同社が用意したこのMac OS X似のインターフェースを持つページは、登場からたった1日で閉鎖されてしまった。 この「Google X」を開発したGoogleのソフトウェアエンジニア、Chikai Ohazamaは米国時間15日、同社のブログを使って自分の作品を大々的に売り込んだ。GoogleのテストサイトにあったGoogle Xは、各種のサービスにリンクする代替手段となっており、Apple製OSのある機能に刺激を受けた形でグラフィックアイコンが並び、これをクリックする仕組みになっていた。 ところが、米国時間16日午後の時点では、このウェブページにアクセスすることができなくなっている。 Google Xは、AppleMac OS Xに搭載されたDock機能に非常に近い仕組みになっていた。Googleの各種サービス

    「Google X」ページ、さっそく行方不明に
    lowracer
    lowracer 2005/03/17
  • ブログがやばい--スパイウェアの配布に悪用される脆弱性あり

    ハッカーが、ブログを使ってコンピュータにスパイウェアを忍び込ませていることから、ウェブ上で数百万人に利用されているこのツールに深刻なセキュリティ上の欠陥があることが明らかになった。 この問題は、ウェブページ上でプログラムを起動するのによく使われている、JavaScriptとActiveXの使用方法に関連したもの。セキュリティ専門家によると、悪意を持つプログラマーJavaScriptやActiveXを使って、脆弱なウェブブラウザでサイトにアクセスしてきたユーザーのPCに、ブログから自動的にスパイウェアを送りつけることが可能だという。 ウェブでは、音楽再生などの新機能でサイトを強化するJavaScript(で書かれたスクリプト)がブロガー向けに無償で配布されているが、スパイウェアツールをこのスクリプトの中に隠す例も見つかっている。この場合、感染したツールを使うブロガーが、知らないうちに自分の

    ブログがやばい--スパイウェアの配布に悪用される脆弱性あり
    lowracer
    lowracer 2005/02/24
  • メジャーなしで買い物客の体型を正確に採寸するシステムが登場

    アリゾナ州スコッツデール発--衣料分野の新興企業であるIntellifitが新システムを開発した。このシステムは、顧客の体型を正確に採寸し、その結果を何百もの衣料メーカーのサイズ・データベースと照合してくれる。 Intellifitは当地で開催中のイベントで同システムを披露し、話題を呼んでいる。採寸は、小型車と同じくらいの大きさのボックスの中で行われる。このシステムは、電波を使ってボックス内の人の体型を読み取り、わずか10秒で200箇所もの採寸結果を教えてくれる。 採寸結果はボックスのコンピュータで処理され、中央のデータベースにアップロードされる。採寸データは、顧客がシステムに参加しているメーカーの衣類を買う際に役立てられる。ID番号を入力すると、このシステムは、自分の体型に合った洋服を教えてくれる。 ファッション業界で長年仕事をしているIntellifitの社長Edward Gribbi

    メジャーなしで買い物客の体型を正確に採寸するシステムが登場
    lowracer
    lowracer 2005/02/19
  • 1