タグ

blogに関するlqgqのブックマーク (5)

  • 見事な取捨選択 - 書評 - 数学ガール/乱択アルゴリズム : 404 Blog Not Found

    2011年03月09日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 見事な取捨選択 - 書評 - 数学ガール/乱択アルゴリズム 数学ガール/乱択アルゴリズム 結城浩 著者ご人より督促が。 弾さん、ツッコミRTもうれしいのですが、書評を書いて下さらんか(半分マジ) RT @dankogai: ミルカミザルカ< @hyuki: 数学セガール/沈黙のアルゴリズムless than a minute ago via Echofon結城浩 hyuki お待たせしました。 「カルキュラスのアリエッティ」でも「算法少女ミルカ☆テトラ」でもありません。当の第四作です。 書「数学ガール/乱択アルゴリズム」は、大好評シリーズとなった数学ガール第四作。 404 Blog Not Found:書評 - 数学ガール 404 Blog Not Found:孤独解消型数学入門 - 書評 - 数学ガール/フェルマー

    見事な取捨選択 - 書評 - 数学ガール/乱択アルゴリズム : 404 Blog Not Found
  • 理系学生日記

    2024-07-11 Amazon Connectにおける音質問題とRTP amazon connect telephone rtp モチベーション Amazon Connectを用いて電話をかけた時に、音質が悪いという問題が発生しました。 「音質の悪さ」にも色々とありますが、発言がプツプツと切れるイメージ。この問題を調査する過程で色々と調べ物があったので、そのメモを残しておきます。 モ… 2024-06-11 perplexity.aiが速攻で$20払って良いと思えたくらいに情報収集を効率化してくれた件 generative ai 従来の検索エンジン Perplexity.aiの検索 RAGとの関係 perplexity.aiでリサーチするときのプラクティス 英語で検索しよう しっかり調べたい時はPage機能を使う ちょっとした調べ物 今使えるモデル まとめ Perplexity.ai

    理系学生日記
    lqgq
    lqgq 2011/02/05
  • 違反ヒントはありません

    curl -LI https://entry.new/ するといろいろみれてすごい。 そもそも書く頻度が低いというところも相まって、記事を書くまでに迷子になることがあったが entry.new はこれを解決する。すごい。 局長の決断 引越しを契機に7年近く開業していた探偵業を廃業しよう 文脈 探偵開業にうってつけの日 - 違反ヒントはありません 廃止届を出す 担当は生活安全課(防犯係?) 申請様式一覧(探偵業届出等様式) 警視庁 DOC形式で(Macの)Pagesで開くと盛大にレイアウトずれする 探偵業廃止届出書 を記述してに提出 みとめ印も必要なので持っていこう 探偵業届出証明書は返却する必要があるので持参すること 見事受理された これでわたしは「元探偵局長」となった。 敬愛する上岡龍太郎と肩を並べたことを誇りに思う。 付録 7年近く開業していたが客は一軒も取っていなかった。わたしは探偵

    違反ヒントはありません
  • ほぼ日刊イトイ新聞

    ・今日は東京ドームで『野球で遊ぼう。』ですよね。 「ほぼ日」読者が約1000人集まって、 いっしょのお弁当をべて、限定FMラジオ聴いたり、 試合終了後にはグラウンドに集まって写真撮ったりして、 無邪気に遊ぶというイベントなんですけどね。 ずっと前から、この日の席を確保していたのですが、 なんだかちょいとおそろしい日になっちまいました。 広島と巨人が1ゲーム差の首位争いの夜です。 しかも3連戦1勝1敗で迎えた第3戦ですものねーー。 「ほぼ日」、イベントについてはなんか「持ってます」ね。 そういうワイワイガヤガヤの日も、 社内のかなり多くの乗組員たちは、 9月1日から発売開始の「ほぼ日手帳2025」のことで、 大忙しの状態にあります。 基的には、ぜんぶ準備万端で余裕綽々…なんですけどね、 いやいや、番を迎えるというのは緊張感があるものです。 今回は、大人気になっている海外の準備も多いので

    ほぼ日刊イトイ新聞
  • 【twitter話】ネットを使う人には2種類のタイプがある

    それは「情報を見るだけ」の人と、「情報を発信する」人の2種類だ。 学生時代、同じクラスに、当時自分の周りでは珍しかったパソコン通信を初めて、ニフティ(当時はNifty Serve)にアクセスを始めたという人がいて、意気揚々とネットコミュニティの話をしてみたら話が合わなくて、よくよく聞いてみると、彼はパソコン通信にネットコミュニケーションを求めているのではなく、ソフトのダウンロードや情報を見る、ということだけに価値を感じていることがわかった。 なるほど、そういうものか、ということをその時に知ったわけだが、それはそれとしても、ネットをしゃぶりつくすのであれば、できれば情報は発信した方が良いのではないかと思っている方だ。 コミュニティの内容や質は、時代の変遷と共に変わってきた。 ・昔のパソコン通信から続く実名、半実名の掲示板&チャットコミュニティ ・インターネット普及期のメーリングリスト、チャッ

  • 1