タグ

2006年6月4日のブックマーク (3件)

  • のめり込みにご注意 - はこべにっき ♨

    以下ほとんど愚痴なので、結論から書いとこう。手段の追求はあんまり生産的じゃないから、ほどほどで切り上げてもともとやりたかった目的を思い出せ! 日の自分向けの教訓。 具体的にうちが良くないと思ったのは以下のようなプロセス。 よーし、これをやるぞー!と意気込む 途中のインストールとか設定とかでハマる そこをまず解決しよう 解決できない さらに必死になって解決に取り組む 解決できない さらにディープに おーい、どこいっちゃうのー 今日のうちはまさにコレだった。あぁ、もしやこれが手段の目的化というやつか!だいたい、ハマってる問題ってのは妥協点があるもので、ここまでする必要がなかったりすることが多い。でもあきらめたくない。そうするとこんな感じになりがち。 問題がすぐには解決できそうもなかったりして、今はあきらめざるを得ないときもある。そうすると、あれ、もっと別のことするつもりだったのになー、何して

    のめり込みにご注意 - はこべにっき ♨
    lt004036
    lt004036 2006/06/04
    「手段の目的化」
  • 血液型性格判断をやめよう

    血液型性格判断をやめよう Last Updated 05/06/2000 はじめに 「血液型性格判断をやめよう」とは? 血液型性格判断ってなに? 血液型性格判断はなぜ問題なの? 血液型性格判断って、まじめに研究されているの? 血液型性格判断リンク集 血液型性格判断文献集 みなさんのご意見 広島修道大学健康科学部教授 中西 大輔 (NAKANISHI, Daisuke)

  • 再チャレンジできればよいのか - 雑種路線でいこう

    安倍氏支持のグループが再チャレンジ支援議連なるものを立ち上げたという.小泉氏直系の彼でさえ,小泉改革の負の部分についてケアしていきますよという政治的メッセージを発することが戦略的に重要になっているとしたら興味深いことだ. 個人的には再チャレンジできることは極めて重要だし,再チャレンジが容易になるような社会改革が必要と考えると同時に,再チャレンジできる社会にすることによって格差が正当化されるという発想には与しない.なぜなら仕事における賃金格差は能力差の問題であると同時にポストや教育,キャリアパスの問題でもあるからだ. 極端な例を挙げれば,例えば2人の人間がいて能力が同じだったとして,2つの仕事があって片や年収600万円,片や年収300万円だったとする.どちらかは年収600万の仕事に就き,どちらかは年収300万の仕事に就くのである.そして初期状態での能力が同じだったとしても,年収600万の人間

    再チャレンジできればよいのか - 雑種路線でいこう