タグ

GPSに関するlucerneのブックマーク (7)

  • 彼氏追跡アプリ「カレログ」が公開 - GPS、通話記録で行動把握が可能 | ネット | マイコミジャーナル

    マニュスクリプトは8月29日、Android端末に対応したアプリケーションをベースとした彼氏追跡情報サービス「カレログ」を公開した。 カレログは、家族や恋人が現在どこにいるかをスマートフォンのGPS機能を用いて把握する位置情報通知サービス。あらかじめ家族や恋人のAndroid携帯電話に、カレログアプリをインストールしておき、彼氏追跡はWeb上に用意されたカレログ管理画面から行うことができる。 カレログ Webサイト 同サービスを利用すると、家族や恋人の現在のGPS位置情報を常にチェックすることができる。同社の説明によると「カレがなかなか帰ってこない…事故や事件にまきこまれてるんじゃないの?」「カレのこと信用したいのに、なかなか信用できない…。」といった際に役立つとしている。 サービスの利用に必要なのは、位置を知りたい人の携帯電話がGPS機能を搭載しているAndroid端末(OS2.2以降)

  • はてなの位置情報サービスは和製「foursquare」--アバターで記念撮影も

    はてなが4月中旬に公開する新サービス「はてなココ」の開発を進めている。携帯端末のGPSを使い、位置情報を友人などと共有して楽しむもので、米国で流行している「foursquare」の日版というイメージだ。 メインの機能は自分の現在地をワンクリックで投稿できる「イマココ」。ページの上部にあるイマココのリンクを押すと、周辺の施設が一覧表示され、その中から自分がいまいる場所を選択すると完了。はてなココを使っている友人と共有したり、Twitterやmixiなどに同時投稿したりできる。この一連の機能はfoursquareの「チェックイン」に相当する。 イマココで現在地を登録すると、その都度「コココイン」というポイントがもらえたり、前にイマココした場所からの移動距離や1週間の移動距離などが表示されたりする。 トップから「イマココ」できる。友人の投稿した位置情報を時系列で確認できる 周辺スポット一覧から

    はてなの位置情報サービスは和製「foursquare」--アバターで記念撮影も
  • 位置情報サービスのGowallaに新版登場。「チェックイン」の可能性を広げる面白さ(CEOインタビューあり)

    位置情報サービスのGowallaに新版登場。「チェックイン」の可能性を広げる面白さ(CEOインタビューあり)
  • 位置情報連動アプリが熱い:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Aaron Ricadela (BusinessWeek記者、サンフランシスコ) 米国時間2010年1月31日更新 「'Here I Am!' GPS Location Apps Have Limited Appeal」 米電子機器大手アップル(AAPL)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を使って、自分の“縄張り”に印をつける――。それが今、ダイアン・ビスガイヤーさん(41歳)にとって、朝のコーヒーと同様の日課になっている。 米医療用ソフトウエア会社ソアー・バイオダイナミクスでマーケティング担当ディレクターとして働くビスガイヤーさんは、米サンフランシスコ界隈のレストランやカフェ、劇場などを訪れると、米ゴワラが提

    位置情報連動アプリが熱い:日経ビジネスオンライン
  • GPSロガー(GT-730FL-S)を使ってみた - memorandums

    急に思い立ってGPS情報を使って何かできないか試してみたくなりました。早速、目ぼしいドングルを探して発注。 数週間前に納入されていたのですが卒研等で忙しくて箱を開けたものの遊ぶ暇がありませんでした。今日、帰りの電車で少し使ってみました。マニュアルが付いていなくてどうやって使っていいかわからない状態でしたがネットで検索して何となくわかりました。 大学から家までGPSでログを取ってみました。帰宅後、PCに接続してドングルからGPSログ情報をダウンロード。ソフトで再生したのが以下です。 位置の変化をアニメーションで見ることができます。これはこれで面白い。駅で停車する様子がわかります。新飯塚駅でバスからJRに乗り換えしている様子もわかりあす。ちなみにこのソフトは、写真に対して時刻情報で同期してジオタグをつけることができるようです。さて、何に使いましょうかね? 今なら携帯には当たり前のようにGPS

    GPSロガー(GT-730FL-S)を使ってみた - memorandums
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 屋内でも“GPSケータイナビ”を実現──神戸自律移動支援プロジェクトの今(前編)

    屋内でも“GPSケータイナビ”を実現──神戸自律移動支援プロジェクトの今(前編):神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) カーナビゲーションから始まり、携帯電話/スマートフォン、PND、ポータブルゲーム機にノートPCまで。GPSによる位置測位システムの搭載は急速に広がり、「位置情報とデジタル地図」はさまざまなサービスやビジネスのインフラとして着実に普及している。 国内の携帯電話ビジネスを振り返れば、auの「EZナビウォーク」が先駆けとなり、GPSの搭載と地図ナビゲーション市場が急速に拡大。今ではNTTドコモやソフトバンクモバイルにもGPS搭載端末が増えている。ユーザーの裾野も大きく広がり、この分野の草分けであるEZナビウォークの利用者数は2008年12月末時点で550万人を突破。ナビタイムジャパンやゼンリンデータコム、インクリメントP、ユビークリンクなど地図/ナビゲーション企業

    屋内でも“GPSケータイナビ”を実現──神戸自律移動支援プロジェクトの今(前編)
  • 1