2018年11月2日のブックマーク (2件)

  • アニメの中のハロウィン2016 - カトゆー家断絶

    ハッピーハロウィン!! 昨年こういう記事を書いたんですが。 せっかく1980年代~2015年までのアニメのハロウィン回を集めたので、どれだけ需要あるかわからないけど今年も集めてみました。まぁこういうのは定点観測して見えてくるものもあると思うので。 最初に結論から書くと、自分が調べた限りハロウィンの様子が描かれたアニメは16ありました。2013年が10、2014年が20、2015年が15だったので1増。見落としてるアニメがあったら話は変わってきますが……まぁほぼ変わらずです。 前回の記事でも書いたのですが、ハロウィンは時節ネタなので、基的に1年を通して放送されるキッズアニメで扱われる率がとても高いです。逆に深夜アニメで描かれることは珍しいと思います。 その代わりと言っては何ですが、深夜アニメは公式サイトがハロウィン仕様でお祝いするというのが定番の流れになっています。 ということで

    アニメの中のハロウィン2016 - カトゆー家断絶
    lucifer_af
    lucifer_af 2018/11/02
    ハロウィンといえばカトゆーさんが調べてなかったっけと探してきた。
  • ある日気づいたら、異国で神になっていた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ある日気づいたら、異国で神になっていた
    lucifer_af
    lucifer_af 2018/11/02
    「照明や演出はいまや日本を超えていますね。本当にどんな小さな会場でもLEDが全面に入っているし、据え置きなので持って行かなくていい。その点、日本は備え付けのところはほとんどないので、基本的には持ち込み」