タグ

2005年11月28日のブックマーク (8件)

  • Prototype.js - Effectサンプル

    これはオブジェクト指向JavaScriptライブラリ PrototypeのEffectのサンプルです。付属のサンプルにちょっと手を加えてちょっ と日語訳したものです。 Effect.Fade() & Effect.Appear() 呼び出し方法 new Effect.Appear(element) new Effect.Fade(element) コード例 onclick="new Effect.Appear('appear')" onclick="new Effect.Fade('appear')"

  • Ajax は難しい? AHAH ならどうだ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    AHAH は Asynchronous HTML and HTTP の略で、Ajax の Javascript と XML の部分を素の HTML に置き換えた、Ajax のかけそばみたいなものだ。 AHAH (アハー、と読むのだろうか)は、Ajax の簡略版と言える。提唱者の主張するその特徴は、 XML スキーマとか考えないことでデザインが高速にできる 現行の HTML を再利用でき、新たにウェブサービスを作る必要が無い すべてのデータはブラウザで見える形でやりとりされ、デバッグやテストが簡単 HTML はページの DOM に直接埋め込める形で返されるので、パーズが不要 HTML なので、デザイナが CSS で直接フォーマットできる。XSTLT でプログラマーが整形するよりいい 処理はサーバ側で行われるので、クライアント側でプログラミングは無い サーバ/クライアント間のデータ転送を、無駄

    lucky-bag
    lucky-bag 2005/11/28
    Ajax の Javascript と XML の部分を素の HTML に置き換えた、Ajax のかけそばみたいなもの
  • AJAXよりカンタン、AHAH (アハー) - モジログ

    秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog - Ajax は難しい? AHAH ならどうだ http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2005/11/ajax_ahah.html <AHAH は Asynchronous HTML and HTTP の略で、Ajax の Javascript と XML の部分を素の HTML に置き換えた、Ajax のかけそばみたいなものだ。 AHAH (アハー、と読むのだろうか)は、Ajax の簡略版と言える>。 ほほう、そんなものがあったとは。 Microformats - AHAH: Asychronous HTML and HTTP http://microformats.org/wiki/rest/ahah これだ。 なんだ、またMicroformatsの仕業か。 さすが、いつも単純化ばかり考えてい

    lucky-bag
    lucky-bag 2005/11/28
    XMLを送るのではなく、そのままページの断片であるHTMLを送る
  • ThinkPad が戻ってきた。 - naoyaのはてなダイアリー

    修理に出していた ThinkPad が戻ってきたので、PowerBook 生活も終えていざ WindowsSwitch Back ... と思ったら、二週間ぐらい MacOSX を使い続けていたせいで、うまく戻れない! なんてこった。漢字を変換しようとして Alt + Space を押す僕が来ましたよ。あと、Expose がないと生きていけない。 一方、いままで Becky! を使ってたんですが、Mac の方にメールを溜めると後から不便だなあと思い GMail を使ってましたが、GMail の動きがもっさりしてたんで、まあ Windows に戻ったら Becky! だな、と思ったら DonutP だと GMail がサクサク動く! GMail 便利! で、Safari だともっさりするらしいという事実に気付く。 てな感じでどっちにすればいいか迷ってしまいますた。 しかし、xkeyma

    ThinkPad が戻ってきた。 - naoyaのはてなダイアリー
    lucky-bag
    lucky-bag 2005/11/28
    俺も両刀使いだけど、やっぱ Expose ってのは素晴らし過ぎるよなぁ。思いついた人はマジ天才。
  • Firefox 1.5、近づくリリース--モジラ財団、一大キャンペーンを計画

    Mozilla Foundationが、Firefox 1.5のリリースに合わせた大規模なマーケティングキャンペーンを展開する体制を整えつつある。 Mozilla Foundationの製品担当バイスプレジデントChristopher Beardは米国時間21日、次期メジャーバージョンのFirefox 1.5は、同11月29日にリリースされる「可能性が高い」ことを明らかにした。 Beardによると、同組織では1.5のリリースに合わせた「大規模なマーケティングキャンペーン」を計画しているという。内容としては、Mozillaウェブサイトに家庭で撮影したビデオを公開してもらい、Firefoxファンに自分のお気に入りのブラウザを口コミで広げてもらう、というコミュニティマーケティングキャンペーンなどがある。 「身近な人たちが、Firefoxの使いやすく優れた機能を宣伝する。ビデオを制作してもらい、そ

    Firefox 1.5、近づくリリース--モジラ財団、一大キャンペーンを計画
    lucky-bag
    lucky-bag 2005/11/28
    "次期メジャーバージョンのFirefox 1.5は、同11月29日にリリースされる「可能性が高い」"
  • FrontPage - Google Wiki

    lucky-bag
    lucky-bag 2005/11/28
    Googleの提供するサービスの使い方に関する情報をまとめていくWiki
  • [ajax] DOMコードジェネレータ @ ZEROBASE CAST

    <div class="popup"> Let's access <a href="http://zerobase.jp/">ZEROBASE</a> & have fun. </div> キーボード入力も大丈夫。即座に下のDOMコードが変化します。 不完全なHTMLを入力すると正しい結果になりません。例えば<table>タグに囲われていない<tr>タグなど。あくまで上記テキストエリア内でDTDに反しないHTMLを入力してください。 ダウンロード ファイル dom2code.js ※気が向いたら改善しますので、ダウンロードするより、このページをブックマークするほうがおすすめです。 動作環境 WinXP(SP2)上のInternet Explorer バージョン6.0.29で動作確認しました。 動作だけなら幅広いブラウザで可能ですが、出力するDOMコードがブラウザにより異なります。というのは

  • http://webstandards.org/buzz/archive/2005_11.html