タグ

2008年8月1日のブックマーク (3件)

  • div.伊達:Wind Report - AOLダイアリー

    再度,文書構造を考えるについて。英語でも日語でも(lang="ja"なのに英語であるdateがあるのはおかしいとか、そういうことではなく)dateは dateなんじゃ?伝わっていない気がするので念のためもうひとつ例をあげておく。ドイツ語で menu といえば「定」のことだ。英語では「献立表」を意味する。フランス語では「詳細な」なんて形容詞もあるね。さて,lang="ja" な文脈において <div class="menu"> という要素があらわれたとき,これを人間はどう読むべきだろうか。仮にdateが日付だか人名だか分からないとしても、その内容に2008/06/22などの文字があれば、自ずとdateが何なのかは分かるかと。自己矛盾していないだろうか。「内容を読めばわかる」なら,人間にとってはそのクラス名を指示する意味はない。それどころかマークアップの必要性すらない。一方,UserAge

  • 高木浩光@自宅の日記 - MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を

    MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を Mac OS Xの初期設定の危険性 私の周囲に物理的に近づくことのできる人は、私が使っているノート型コンピュータの無線LANインターフェイスのMACアドレス*1を知ることができる。たとえば、セミナー等で私が講演している会場に来れば、講演中に私が無線LANのスイッチを切り忘れていたなら、無線LANのパケットを傍受することで私のMACアドレスを知るだろう*2。それだけでは他の人のアドレスと混じって区別できないだろうが、別の場所で再び同じことをすれば、両方に存在したものが私のMACアドレスだ。 これはもう隠しようがないので、先に自ら暴露してしまおう。「00:1f:5b:d1:ec:bd」は私のMACアドレスだ(図1)。 これを暴露するのはリスクのある行為であり、お薦め出来ない。また、仮に他人のMA

  • delicious the movie

    blog.delicious.com

    delicious the movie