再度,文書構造を考えるについて。英語でも日本語でも(lang="ja"なのに英語であるdateがあるのはおかしいとか、そういうことではなく)dateは dateなんじゃ?伝わっていない気がするので念のためもうひとつ例をあげておく。ドイツ語で menu といえば「定食」のことだ。英語では「献立表」を意味する。フランス語では「詳細な」なんて形容詞もあるね。さて,lang="ja" な文脈において <div class="menu"> という要素があらわれたとき,これを人間はどう読むべきだろうか。仮にdateが日付だか人名だか分からないとしても、その内容に2008/06/22などの文字があれば、自ずとdateが何なのかは分かるかと。自己矛盾していないだろうか。「内容を読めばわかる」なら,人間にとってはそのクラス名を指示する意味はない。それどころかマークアップの必要性すらない。一方,UserAge